■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

百年洋食 『東洋亭』@京都

2010-02-21 | 食べ歩き(京都)
乗換え地点でハンバーグとカレーを食べた。
絶好調である・・・(笑)

大幅な予定変更があったので時間がなくなって駅の近くで食べることにした。
最近は携帯で情報を検索できるので、たくさんの美味しそうなお店から一軒を選ぶのはたいへんです。
なんとなく予感がして、東洋亭というレストランに行ってみることにしました。
あ、並んでます。行列店です。
お店の人に聞いてみると、15~20分くらいの待ちですというので並んでしまいました。
お隣の人に、「いつもはどんなものを食べるのですか?」と聞いたみたり、店頭のケーキ売り場を覗いてみたり、サンプルショーケースを覗いたりであっという間に席に案内されました。



まずよく冷えた丸ごとトマトがでてきました。
何味かわからないけど美味しいドレッシングがかかっていて、あっという間に食べてしまいました。



とりあえず、最初のメインの「百年カレー」です(^^)

中辛のカレーは滑らかでふんわりとしています。
野菜とポテトがついています。
私が好きな欧風カレーでした。

で、次のメインの「ハンバーグ」です(^^)
写真最上部↑のように四角いアルミに包まれて運ばれてきます。
アルミの中央からナイフで切ってくださいといわれました。
切るとふわ~~っと香りが立ち上ります。
凄いぃぃ・・・美味しそうな匂いに思わず涎が・・・(笑)


たっぷりのドウミグラスがかかったハンバーグの登場です。

名物の丸ごとポテトとクレソンが添えられてました。


ようやくデザートのプリンです(^^)
大きくてクリーミーでバニラが効いてて美味しい!!



このお店、若いスタッフがきびきびと働いています。
トマトサラダのサービスも補給も流れ作業のように行われてるのを見るのはとても楽しいものでした。
キッチンにも女の子が多く働いていて、ハンバーグを作っていました。
ハンバーグとソースを一緒にしてアルミに包んで焼きあげるというのはなかなかよいアイデアだと思います。
美味しくてお安くてしかもハイカラな洋食が食べられて幸せな午後でした(^^)






『カフェグリル 東洋亭』 ポルタ店

住所:京都駅前ポルタ地下街 
営業時間:11:00~22:00(LO 21:00)
定休日:無休


都路里@東京駅

2010-02-20 | 食べ歩き(東京)
最近ハマってしまったものがある。
子供のころも一度チョコレートパフェを食べてた時代があるが、今回は茶店での和のパフェです。

支店ごとに限定メニューがあり、「今月の限定」という季節感たっぷりのパフェがあるので、ついつい足を運んでしまいます。
今回は東京駅にある大丸のお店にやってきました。


私は迷いに迷って「ほうじ茶カステラパフェ」

ほうじ茶のゼリーやカステラ、抹茶アイスとクリーム、そしてさつま芋クリームがどんと乗っかってます。
クリームはいらないなぁと思うんだけど、クリームがあるからたくさん食べられるというものです。
一気に食べきってご馳走さま(^^)


同行者は「抹茶そばと白玉パフェ」




ここの白玉、プリンッとして結構好きなんですよ。
もちろんちょっとつまみ食いさせていただきました(^^)


最初にも書いたけど、子供の頃どこに行ってもチョコレートパフェを食べてる時期がありました。
アイスクリームとチョコレートとサクサクのフレーク、ホイップクリーム、缶詰のみかんかチェリーが乗っかって、端っこにウエハスか薄いサブレがついてました。
お店によって少し仕様が違うので、それを楽しんでいました。
あまりパフェのオーダーが入らないお店では、ホイップクリームがちょっと怪しいのです。(苦笑)
それに気がついてからパフェはあまり食べていませんでした。
その記憶があるので、パフェの行列店は大好きです(^^)
アイスもホイップクリームも美味しいですからね。





【前回の日記】

【前々回の日記】』





茶寮『都路里』

場所:東京駅八重洲口「グラントウキョウノースタワー」
   東京大丸店10階

営業時間:営業時間 10:00~20:00(ラストオーダー19:30)
     木・金のみ10:00~21:00(ラストオーダー20:30)

休日:不定休


『センリ軒』@築地市場

2010-02-19 | 食べ歩き(東京)
朝ごはんは滅多に食べないので、ブランチにちょっと顔出してきました(笑)
数日前はここを目指してたのに、蕎麦屋に寄り道しちゃったらかなぁ・・と、クスクス笑いながら電車に乗りました。
築地市場駅はつきじしじょう駅と読みます。
この読み方、いつになっても慣れない私です。

久しぶりに訪れたセンリ軒はほぼ満席状態。
私は壁際の一人席に座って、「とりあえずホットコーヒー!」と注文して、
何を食べようか壁に貼られたメニューを見ました。
マスターもママさんも私のことを覚えてくれてるようで、店の奥から手をあげてくれます。
前から食べてみたかった「トーストにバターとジャム」を注文してみました。
なんていったっけなぁ、確か「つけ合せ」って言ったような気がします。
「こちらのおねぇさん、つけ合せね~~!」とママさんがマスターに言ってたような気がします。

コーヒーを飲みながら店内を観察してみると・・・
カウンターには外人観光客が座って、マスターに話しかけてます。
マスターは次から次へとカツサンドを作っています。
入り口の席では女性旅行者が二人、楽しそうにおしゃべりしてます。

あら、私のすぐ前には前回もここでお見かけした市場のオジサマがクリームシチュウ食べてますよ。
着席するときにちょこっと会釈しておいてよかった(^^)
前回は市場のイベントを私に教えてくれた方です。
今回も新聞を広げて独り言のようにニュースを読んでくれます(笑)

コーヒーがやっと飲めるくらいの温度になったころ、トーストが運ばれてきました(^^)
食べ終わる頃に、いつもそうなんですが実にタイムミングよく緑茶を下さいます。
お茶でなごんだあとは長居は無用。
久しぶりの市場を散策して帰りましょう(^^)

市場の人はスペシャルセットというトースト+クリームシチュウ+サラダ+コーヒーを食べてます。
他の店ではマグロ丼とか食べてる人も見かけます。
私にとっては寝起きでコーヒーだけの時間でも、市場の人にはお仕事終わったあとのガッツリした食事なんだよなぁと思いました。

前回は市場の場内にも案内していただきました。
築地市場は生鮮を扱う市場です。
床はコンクリートでたえず水が流れてるって感じなのですが、この時期寒いだろうなと思います。
場外は路面店ですから風が吹いてさらに労働環境は厳しそうです。
でも、みなさん元気よく、近所の人に挨拶しながら同時に私のような観光客にぶつからないように気を配りながら移動しています。
いつもここに来ると私まで元気になるような気がします。
今回は元気になったついでに銀座まで歩いてみました。(^^)
意外に近いですね。





【前回の日記】







『センリ軒』

住所:東京都中央区築地5-2-1 築地市場8号館

定休日:日曜、祝日、市場の休日
営業時間:4:00~12:30


蔵人厨『ねのひ』@銀座

2010-02-18 | 食べ歩き(東京)
この日はいつも魚と日本酒で集合する友人を「大吟醸の原酒が飲めるから」とおびき寄せたのでありました。
でも実は私の真の目的は吟醸だけではないのです。


「蔵人厨限定 超特撰大吟醸 原酒」
銀の容器に入っています。

すっきり端麗だけではなく、米のもつ強さがでています。
余韻はまったりあるようですが引いていくのが早くて、日本酒苦手の私でもぐいぐいイケます(笑)


すぐに樽に入った突き出しの数々が登場。
この中から1人一品を選べます。
私は長芋の梅風味、同行者は甘海老の麹和えだったかな、を選びました。

最初はね、全部食べていいんだとおもってた私。
なかなかスタッフが去らないなぁと思ってたら、私が一皿選ぶのを待ってたみたい(笑)
人の言うことはよく聞かないとだめですね(^^;


「刺身盛り合わせ」
いつも魚と日本酒を教えてくれる先生と一緒でしたので、お刺身はちょっとドキドキでした。
鯛、生蛸、甘海老、あいなめの4種盛りです。

生山葵と鮫皮のおろし器が添えられてます。
久しぶりの生蛸、美味しかったです。
お酒の進むこと!(笑)


「生麩の豆味噌田楽」

もちっとした生麩をさっと揚げ、上に味噌と木の芽とケシの実をトッピング。


「牛すじの土手煮」

半熟玉子がついているのですが、その黄身がすごく大きいのです。
普段はすじ煮込み類は食べない私ですが、とろりとした玉子にため息がでました。

最近あまり調味料には拘らなくなった私。
以前は塩はこれ醤油はあれと現地まで買いに行ったりもしていたのですが、
今は手に入るもので口に合うものを・・・というスタイルに落ち着いています。
そして今気に入って使ってるのが、盛田の料理酒とみりんです。
ほんと調味料はたくさんあって迷うのですが、特に野菜の味をじゃましないという点で気に入っています。
お弁当にはグラッセをよく作るのですが、ここのみりんは素材の味をそのままに深みで盛り上げる・・・そんな感じがします。
味が立体的になるというのでしょうか。

以前作ったCpicon 八丁味噌で甜麺醤(テンメンジャン)  もこのメーカーの国産無添加八丁赤だしでした。
これで作った麻婆豆腐は美味しく完成しました。
ですが、ある程度は美味しいのですが練り味噌の決め味がイマイチ自信のない私。
直営店で職人さんが作った味噌が食べられるというので、どうしても食べてみたかったのです。
生麩の豆味噌田楽の味噌を一口食べてみて、あぁ・・・なるほど!と納得しました。
私の作る練り味噌はまだまだ軽いのです。
もっと深く濃く作らねばならなったのがわかって嬉しい日になりました。



「純米利き酒三種セット」と「本醸造利き酒三種セット」も飲みました。
飲み比べできるので日本酒初心者の私にとっては嬉しいセットです。



写真はないけど温かなさつま揚げも美味しかったなぁ・・・(^^)
それと三河名物の味噌おでんを食べてないんですよ。
お腹一杯で食べられませんでした。
でも次の課題にするので、再訪の理由を残してご馳走さまをしました。
「大吟醸原酒をがぶがぶ飲みやがって!!」という同行者の非難の言葉を聞こえないフリをしてお店を出た私です(笑)







蔵人厨(くろうどくりや)『ねのひ』 銀座店

住所:東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ10F
営業時間:
平日11:30~15:00 17:00~23:00
土・11:30~22:30 日・祝:11:30~22:00
定休日:無休


神勢@本郷三丁目

2010-02-17 | ラーメン
以前雑誌で記事を読んで興味のあったお店に行ってきました。
得意の本郷三丁目♪と鼻歌まじりで駅に到着したのですが、方向違いのところに歩いてしまいました。
やっぱり迷子になってるし・・・・(^^;

そうだ!湯島方面だったと気を取り直して本郷三丁目の交差点からやりなおしました。
なんだ、ほんの数分で到着です。

三叉路の大きな交差点に黒いテントの神勢(かみせ)がありました。
すぐに見つかりました。
店内はカウンターとテーブル席があります。
数人の待ちで、食券を買って白い椅子に座って待ちます。
醤油らーめん、塩ラーメン、つけ麺、その他にもスペシャルメニューがありました。
大盛りは無料です。
ほんの数分でカウンター席が空きました。
やった~、作ってる正面です。
待ってる間につけ麺があがって、テーブル席に運ばれます。
う~~ん、つけ麺も美味しそう。
「男山つけ麺」というメニューがあって人気があるようです。

私は散々迷ってやはり「しょうゆラーメン」にしました。
チャーシュー麺も食べようかと思ったのですが、最初はやはりシンプルなものを注文してしまいます。

まずスープを見ました。おぉ、私の好きそうな透明感のあるスープです。
次に香りを楽しみます。
れんげで一口啜ります。
そしてそっと麺を持ち上げて一口食べてみます。
うんうん、と頷きながら一人でラーメン啜ってるオバサンって・・・(^^;
結構怖いものがあるかもしれませんね。(笑)

麺はやや白っぽくて中太麺です。
昔の中華そばを思い出させる風味があります。
噛んで最後に香るというのでしょうか・・・、なかなか良い感じです。
スープは見た目よりも濃い目です。
私の好きな鶏ベースに魚系を合わせているようですが、魚味が突出してないうえに今風に濃厚というわけではなく、麺の太さによく合って美味しいラーメンでした。

ラーメンがでてくると、食べる前に麺とスープをよくかき混ぜてから食べる人が居ますが、私はまずスープを一口味見したらかき混ぜないでそのままそっと麺を食べてみます。
胡椒をかけることはあまりないです。


つけ麺のほうはきっと濃厚なんでしょう。
今度はつけ麺を食べてみたいです。
麺がとっても美味しそうだったんですもの・・・(笑)

しばらく前に2号店を出店したと噂で聞きました。
まだ情報が入ってませんが、楽しみにしています(^^)







らーめん 『神勢』

住所:東京都文京区本郷3-39-9
営業時間:11:30~14:30 18:00~
定休日:日曜・祝


Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド