最近ようやく美味しい南瓜がいつでも入手できるようになった。
1/2や1/4個にカットして売られているので買いやすい。
キレイなオレンジ色の南瓜を見かけると買うようになりました。
選ぶ基準としてはスイカと南瓜は似ています。
皮の色が濃いもの、中の色も濃いのが好み。
種のチェックも忘れません。種の大きいもののほうが熟成度は高いみたい。
玉ネギ 1個
南瓜(大き目のもの)1/2個
コンソメの素(ビーフ味) 顆粒小さじ3
ナツメグ 少々
塩・胡椒 少々
生姜のみじん切り 小さじ1/2
玉ネギは薄くスライスしてルクエのスティームケースに入れ、2分(1000W)加熱します。
少量の油をひいた鍋で焦がさないように炒めます。
南京は大き目のひとくち大に切り、ルクエのスティームケースに水大さじ1も加えて3分加熱します。
粗熱がとれたらスプーンか包丁でオレンジ色の部分だけをとりだします。
玉ネギを炒めている鍋に南瓜を投入して、ひたひたになるくらいのお水とコンソメの素を入れて軽く20分ほど煮ます。
今回はビーフ味のコンソメです。
フードプロセッサーですりつぶして、再び鍋に戻しナツメグ・塩・胡椒・生姜を投入して、
鍋の蓋はせずにコトコト煮ます。
好みのとろみになったら完成です。
煮詰めすぎたらお水を加えて軽く煮て調整します。
冷たくしても美味しいです。
生姜を入れずにカレー粉を入れるときもあります。
ナツメグを入れないときもあります。
コリアンダーを入れるときもあります。
玉ネギを入れないとスープらしい味にならないのだけど、どうも玉ネギの匂いが気になるなぁ。
次回は半分の量で作ってみましょう。
1/2や1/4個にカットして売られているので買いやすい。
キレイなオレンジ色の南瓜を見かけると買うようになりました。
選ぶ基準としてはスイカと南瓜は似ています。
皮の色が濃いもの、中の色も濃いのが好み。
種のチェックも忘れません。種の大きいもののほうが熟成度は高いみたい。
玉ネギ 1個
南瓜(大き目のもの)1/2個
コンソメの素(ビーフ味) 顆粒小さじ3
ナツメグ 少々
塩・胡椒 少々
生姜のみじん切り 小さじ1/2
玉ネギは薄くスライスしてルクエのスティームケースに入れ、2分(1000W)加熱します。
少量の油をひいた鍋で焦がさないように炒めます。
南京は大き目のひとくち大に切り、ルクエのスティームケースに水大さじ1も加えて3分加熱します。
粗熱がとれたらスプーンか包丁でオレンジ色の部分だけをとりだします。
玉ネギを炒めている鍋に南瓜を投入して、ひたひたになるくらいのお水とコンソメの素を入れて軽く20分ほど煮ます。
今回はビーフ味のコンソメです。
フードプロセッサーですりつぶして、再び鍋に戻しナツメグ・塩・胡椒・生姜を投入して、
鍋の蓋はせずにコトコト煮ます。
好みのとろみになったら完成です。
煮詰めすぎたらお水を加えて軽く煮て調整します。
冷たくしても美味しいです。
生姜を入れずにカレー粉を入れるときもあります。
ナツメグを入れないときもあります。
コリアンダーを入れるときもあります。
玉ネギを入れないとスープらしい味にならないのだけど、どうも玉ネギの匂いが気になるなぁ。
次回は半分の量で作ってみましょう。