密かなテーマがある。
実は自分でも作ったことがあって、まだ成功したことのないもの。
the カステーラ
カステラは卵と粉と砂糖で作るシンプルなお菓子です。
でも、コツがあるのか、配合や焼きが難しいものなのです(私には)
せっかく京都に来たのだからとカステラを1本買い求めることにしました。
侘びたしつらいのカステラと和菓子のお店です。
ガラスケースのなかに大きなカステラが鎮座しています。
注文を聞いてから包装してくれました。
さて、帰宅してさっそく一切れ切ってみました。
肌理は粗いほうで、ややずっしりした質感があります。
黄色見が強く卵が多いなと思いました。
一番底辺にはザラメ砂糖が少々くっついてます。
食べ始めは甘さがあまり感じられません。
しかし、食べてる後半から食べた後の余韻に独特の風味があります。
なんともいえず独特な甘さです。
もう少し、もう少し食べたいと思って気がつくと1本食べてた!そんなカステラです。
どんな砂糖を使っているのだろう・・・?俄然興味がわいてきました。
時間見つけてまた自分でもカステラに挑戦してみたいなぁと思います。
大極殿本舗(だいごくてんぽんぽ) 本店
住所:京都市中京区高倉通四条北入
営業時間:9:00~19:00
定休日:第三水曜日
近くに和喫茶もあるということでした。
朝ごはん代わりにお茶でも飲んでみましょうと立ち寄ることにしました。
おじさんが地図入りのショップカードを差し出しながら、丁寧に道順を教えてくれました。
錦市場を横目に見ながら、高倉小学校の前を通って六角に進みます。
さすが老舗!立派な店構えにちょっとビビッときた私です。
中庭に面した席でお茶を待つ私は、なんでこんなことになったのかと一人でニヤついておりました。
無意識のうちに ワラビ餅と抹茶 のセットを注文したのです。
うむ~~~、なぜひな祭りの練りきりにしなかったのか、なぜワラビ餅なんだ~~!
しかも1時間しないうちにランチですよ、この日は。
これからフレンチレストランに行くのになぁ・・・・・
と、自分にツッコミつつ、美味しく全部いただきました。(^^)
ワラビ餅、大好きなんだもん。
その後、お腹を少しでも空かすために寺町あたりをお散歩しました。
(その後のフレンチは完食いたしました)
甘味処 栖園(せいえん)
住所:京都市中京区六角通高倉東入南側
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
実は自分でも作ったことがあって、まだ成功したことのないもの。
the カステーラ
カステラは卵と粉と砂糖で作るシンプルなお菓子です。
でも、コツがあるのか、配合や焼きが難しいものなのです(私には)
せっかく京都に来たのだからとカステラを1本買い求めることにしました。
侘びたしつらいのカステラと和菓子のお店です。
ガラスケースのなかに大きなカステラが鎮座しています。
注文を聞いてから包装してくれました。
さて、帰宅してさっそく一切れ切ってみました。
肌理は粗いほうで、ややずっしりした質感があります。
黄色見が強く卵が多いなと思いました。
一番底辺にはザラメ砂糖が少々くっついてます。
食べ始めは甘さがあまり感じられません。
しかし、食べてる後半から食べた後の余韻に独特の風味があります。
なんともいえず独特な甘さです。
もう少し、もう少し食べたいと思って気がつくと1本食べてた!そんなカステラです。
どんな砂糖を使っているのだろう・・・?俄然興味がわいてきました。
時間見つけてまた自分でもカステラに挑戦してみたいなぁと思います。
大極殿本舗(だいごくてんぽんぽ) 本店
住所:京都市中京区高倉通四条北入
営業時間:9:00~19:00
定休日:第三水曜日
近くに和喫茶もあるということでした。
朝ごはん代わりにお茶でも飲んでみましょうと立ち寄ることにしました。
おじさんが地図入りのショップカードを差し出しながら、丁寧に道順を教えてくれました。
錦市場を横目に見ながら、高倉小学校の前を通って六角に進みます。
さすが老舗!立派な店構えにちょっとビビッときた私です。
中庭に面した席でお茶を待つ私は、なんでこんなことになったのかと一人でニヤついておりました。
無意識のうちに ワラビ餅と抹茶 のセットを注文したのです。
うむ~~~、なぜひな祭りの練りきりにしなかったのか、なぜワラビ餅なんだ~~!
しかも1時間しないうちにランチですよ、この日は。
これからフレンチレストランに行くのになぁ・・・・・
と、自分にツッコミつつ、美味しく全部いただきました。(^^)
ワラビ餅、大好きなんだもん。
その後、お腹を少しでも空かすために寺町あたりをお散歩しました。
(その後のフレンチは完食いたしました)
甘味処 栖園(せいえん)
住所:京都市中京区六角通高倉東入南側
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日