
先日にとっても美味しいローストポークを食べた。
骨付きの大きな塊です。
食べきれずに残ったものを包んでもらいました。
それを具にしておにぎらずを作ってみました。

ポークはレンジで少し温めます。
ゆで卵は...薄くスライスする器具がないのです。
くし型6個に切るものならあるので、くし型に切り、いろどりにカラーパプリカのスライスを少々乗っけて包みます。

具が多いので大きなおにぎらずになってしまいました。
お味はたいへんおいしかったです。やっぱりプロの作るポークは違う!!!
たいそう豪華なおにぎらずになりました。
包み方2種をcookpadにUPしております。
写真を差し替えました。
↓↓↓


【おにぎらず】炒飯とチャーシュー を紹介していただいております。
広島で子供に安全な海苔を作り続けている『前田屋』さんのホームページ、もりもりレシピのページです。
こちらです→☆☆☆


私のおにぎらずの記事のとこ、こちらとリンクできるようにしてみました。やっとできたー。
リンク出来てる~~(^^)
次はブックマーク、頑張ってみる?(笑)
私のほうはおにぎらず作り、止まんないわ。
どうするよって感じ