
『go with the flow...』さんのところで爽やかなイメージのサンドウィッチを見かけた→☆☆☆
早速真似して作ってみる(笑)
野菜はブロッコリーを適当に千切ってスティームケースに入れ、
1分チンして水に放つ(←ここ重要)
しばらくして冷めたら水気をとって、ダイスに切ったチキンとマヨネーズを混ぜて具が完成。
さて、添えは朝ごはんっぽくヨーグルト。
ギリシャ風の酸っぱいヨーグルト、しかもプロテイン倍増のを買ってみた。
アメリカンチェリーのコンフィチュールを掛ける。
先日チェリーを安く買ったので、食べきれない分をジャムにしておいたのだ。
最近はジャムのことをコンフィチュールと言うのが流行らしい。
英語でジャム、フランス語でコンフィチュールかな。
そのうちきちんと違いを調べてみなければ・・・
バジルチキンはバジルの葉だけじゃなく茎も一枝入れて茹でます。
冷めると爽やかなおいしさが鶏に染みこんで、かなり好みの味でした。
アメリカンチェリーのジャムは、短時間で作れるうえにお菓子にも料理にも使えます。
今度レシピをUPしますね。