えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

よく晴れたので

2023-03-15 14:21:31 | 日記

中国からの黄砂が流れ込んで晴れるものの暫くスッキリしない空の日が続きました

昨日あたりから春の前線が通り過ぎさり東に進むにつれ発達したことでそれまでの暖

かい南からの空気から北からの冷たい空気変わり少し寒さが戻ったけど黄砂も吹き飛

ばしてくれて5月の移動性高気圧に覆われたようなスッキリとした空気の快晴が続い

ています

温かくなったとはいえまだ3月の中旬桜もつぼみのままで昨日やっと東京の標準木で

5輪以上桜が咲いたという事で開花宣言されました

せっかくよく晴れたので桜は無理としても土筆くらいは芽を出しているだろうと出か

けてみました

合わせてうどんの自動販売機がNHKのドキュメント72時間でいきなり注目される

ようになって昔懐かしいこのうどんの自動販売機を巡ってみたいと思っていたので最高

の天気の気持ち良いドライブをしてきました

よく晴れると気になるのがすぎ花粉ですがなぜか家ではマスクをしていてもクシャミが

止まらないのに外気に触れているのに全くと言っていいほど出ないばかりか目のかゆも

も全くなかったです

さてうどんの自動販売機は昔はよく見かけたのですが今は絶滅危惧種扱いになってい

ます、前回は三次市を訪れたのですが今回は岩国市に行きました

ネットで調べると2か所あるという事で最初の一か所目は欽明路道路の入り口というか

大手中古車販売業者の本社があるところから300mくらいのところにあります

ここは何十年も前の昔からいろいろな自動販売機が並んでいる場所で今でもそれは健在

でした

すぐ隣に新しいパン屋と食事を提供する店があるのでそこの店でうどんを調理して仕込

んでいるのでしょう

 

 

なんと3台も並んでいます

残念ながら1台は故障中の張り紙がありました

 

右側の自動販売機でうどんの定番の天ぷらうどんを選んでボタンを押して20秒くらい

で出来上がり三次では400円でしたがここでは300円

値段なりに具は小さめの丸い天ぷら、こんなものか思ったら食べていると麺の奥からゆず

のかけらが出てきて風味がよくなっていました

このうどんを食べている間にもひっきりなしに自動販売機でうどんを買う客が来てほぼ

同じと思われるうどんを選んでいました僅かな時間でしたがその数8食でした

 

 

麺の奥からでてきたゆず

 

こんな年代物の缶コーヒー自販機もあったけど使えるのかな?

 

欽明路道路の下り側には有名ないろり山賊玖珂店があるのですが平日なのに駐車場が

いっぱいで入ることが出来ませんでした、片やいろり山賊錦町店は場所的に遠くほぼ

だれも客は居ないみたいでした

 

 

次の自販機は同じ岩国市で錦川沿いを遡っていき生見川ダムの支流と合流する地点です

この辺りは錦川上流の菅野ダムとこの生見川ダムが大雨の時に同時に放流をすると両方

から流入する水量が大変多くなって何度も氾濫したことがある場所です

ここより少し上流に南桑という地区に中学校があるのですが洪水で低位置にあった体育

館の体操マットがプカプカと浮いていたと地域住民から聞いたことがあります

 

 

 

 

夏には河川敷でアユ釣りやバーベキュー水遊びする人を見かけます

流石にこの場所でのキャンプはしないです

 

さてその場所にある自動販売機ですGogleマップでは観音茶屋となっています

 

ここは1台だけでした

2種類あって ラーメン350円 肉うどん350円

選んだのはラーメンですスーパーでよく見かける冷蔵生麵のラーメンですが

チャーシュー2枚と鳴門にメンマにネギ なかなか豪華です

ここも食べる間にひっきりなしに車が止まってこの自販機でうどんもしくはラーメン

取り出しては食べていましたその数7食さらに帰りに通過していると3人で食べる姿も

あったりと盛況ぶりでしたでも飲み物の自販機を利用する人は全くなかったです

カップ麺の自販機もあったけど動いているのだろうか?

 

この自販機コーナーの近くにある昔ドライブインだったと思う建物ですここの人が管理

しているのかも

 

 

 

 

自販機めぐり途中に寄り道です

錦川清流線の南河内駅です

ここは目の前の景色が広がっていて気持ち良い眺めです

 

 

 

 

 

 

菜の花も咲いています

 

 

 

 

 

沈下橋もあります

 

 

椋野駅

桜はまだ先のなりそうです

 

 

錦川清流線の終点駅の錦町駅からはとことこトレインというトロッコ列車が運行されて

いるのですが動いているのは初めて見ました

ゆっくりゆっくりと動いて(走って)いました

 

 

このまま県境を越えて島根県に入り六日市インターチェンジがある吉賀町は世界の

森英恵の生家があったところで今は跡地に花壇を設置して森英恵フラワーガーデン

になっています

 

 

 

今回も撮影で使ったカメラとレンズは全て

ニコンDfとNIKKOR-S・C55mm/f1.2

です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 春の桜巡り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事