goo blog サービス終了のお知らせ 

髑髏フラワー

ママの口ぐせお花はドクロ!

東静岡ガンダムツーリング!

2010-07-26 | ツーリング
という訳で、梅雨開けしてからツーリング熱が高まっている。
先日の日曜日、Twitterで知り合ったHさんと、東静岡までガンダムを見に行くツーリングに出かけた。

まずは画像をお楽しみくださいませ。





































Hさんと私は

・偶然にも同じPerfumeファン
・偶然にも同じハーレーライダー
・偶然にも同じエンジニアブーツを履いている
・偶然にも同い年
・偶然にも実はたいしてハーレーマニアでもない

という、異性だったら間違いなく結婚するしか他に道はないレベルの間柄である。
もちろん、お互いにTwitter上では会話をしているが、会うのは初めて。
つまり、ツーリングも兼ねたPerfumeオフ会になった。
ガンダムを見に行く、というのはHさんの提案(実は自分も同じことを考えていた!)。

ハッキリ言って、結構な「冒険」である。
単なるオフ会で、酒を飲んで話すだけだったらそれほど気を使うこともないが、出会い頭にいきなりバイクを並べてツーリングに出かけるのだ。
ノリが合わない人であれば、かなり苦痛な時間を過ごす羽目になるかもしれない。

それに、私にとっては、初めての「単独以外のツーリング」だ。
今までは自分勝手に走って独りで満足していたが、今度は相手がいる。
自分独りだけ満足してはいけない。
と、そんな気負いも背負いながらTwitter上で「俺は早朝クラスタだから、どんなに朝が早くてもヘッチャラだぜ!」と見栄を切ったら、海老名SAに朝の6時に集合という結果になってしまった。

なので4時に起床。

5時に家を出るつもりが、寸前にカギがどうしても見つからないハプニングが発生して慌てる慌てる。
なんとか6時10分前に海老名SAに到着できた。
道も空いていて、風も涼しく、気持よく目が覚める。

まもなく、Hさんが到着。
あ。どうもどうも。あ。はじめまして。などという挨拶を交わした後に、目の前のロッテリアで朝食を取りながらいきなり濃厚なPerfumeトークが炸裂。
海老名SAで今日のツーリングの作戦を立てる予定が、すっかりPerfumeオフの会場になってしまった。
予想していたとおり、Hさんは優しい雰囲気の方でとても話しやすい。早朝からメチャメチャ楽しくなった。


手前が私のXL883N。奥がHさんのFXST。カッコエエ!

私は、海老名に滞在する時間が長いと、この先の厚木で渋滞に巻き込まれる可能性が高いと判断し、もうちょっと先まで進んで作戦を練る提案をし、そのまま足柄SAまで足を延ばすことになった。
足柄まで行けば渋滞の恐れはなくなる。

お互いに100キロ巡航と決めて、足柄SAまで走った。

ここでやっとツーリングの作戦会議をして、Hさんが先導でまずは「羽衣の松」を見に行くことに決定。ともかく時間がまだまだたっぷりある。
やはり道路は空いていて、スイスイと走って羽衣の松に到着。





駐車場のおじさんに、松に関する極秘情報を教えてもらったり、かき氷を食べて身体をクールダウンしたり、のんびりとできた(この時点から凄まじい暑さが!)。

ここで10時を過ぎていたので、いよいよガンダム参りに東静岡に向けて出発!

やはりHさん先導で(かなり「地図勘?」が鋭い方だと感じた。そして実際に鋭い)、東静岡駅の「グランシップ」横に到着。
事前の情報では、県外からのクルマの違法駐車などで混乱しているとのことだったので、覚悟を決めて来たが、拍子抜けするほどあっさりとバイクを駐車できた。あれ?

「グランシップ」からは、線路を挟んで反対側になるが、すでにそこからガンダムが見えてワクワクする。
なんといっても、「静岡ホビーフェア」開催二日目の日曜日なので、大混雑を予想していたが、会場に着くと、かなり空いていた(ちなみに私は秋葉原の「ガンダムカフェ」に、開店の二週目に行ったが、ここは店に入るまで二時間半ほど並んだ)。

皆さんもご存じのとおり、私は古参のジオン兵である。

正直に言って、連邦のモビルスーツには大して興味はない。
言ってみれば「偵察」のようなものだ。
「おやおや!あんな派手なカラーリングで!連邦も馬鹿だね~」
などと、一歩間違えば上官を刺激するような発言でヘラヘラと連邦の白いヤツに接近していったが、近づけば近づくほど言葉を失っていった。

メチョメチョカッコいい!!

古参ジオン兵としても、文句のつけどころが一つもない!

パーフェクト!!

遠くから見ても、間近に見ても、全体のバランスや質感や塗装や注意書きなど、リアリティがあった!
「どうしても文句を言え!」と言われれば、ビームサーベルを持つ右手がやや軽い感じがしたことくらいか。

ガンダムの真下に入れるのは、一集団で2分間(行列していたが、これも大して待たなかった)。
「はいどうぞ~」と言われた瞬間に駆け寄って足をペロンペロン舐めたい衝動に駆られたが、Hさんを気遣ってグッと我慢した。

お互い夢中になって撮影をした後、ちょっと暑さで脳が溶け出してきたので、グランシップの中でクールダウン。
ここでも作戦会議をして、昼食を焼津港で取ることに決定。
再びHさん先導で焼津港まで移動。

海を左に見ながら、空いている150号線をひた走り、途中から416号線に入って(一瞬だけ海の上を走る!)グイグイ高度を上げて高い場所から海を見ながら焼津港へ。
目的の食事処は見つからなかったが、美味しそうな食堂があったのでそこで昼食に。

Hさんは刺身定食。私はマグロ漬け丼(酢飯チェンジで780円)を注文。



最高なお味!一瞬で食べてしまった。

Perfumeの話→Twitterの話→バイクの話→Perfumeの話…。

バイクを降りれば、いくらでも話すことが溢れでてくる。
それでも、帰りの渋滞のことを考えれば、早めに帰路についたほうがいい。
名残惜しいが、ここで帰路に。



帰りは焼津インターから東名に乗り、富士川SA、中井PAで休憩しながら帰った。
一応、中井PAで解散の挨拶をしたが、結局Hさんが下りる横浜町田までは一緒に走って帰った。
言うまでもなく、今日も事故渋滞&帰宅渋滞のコンボ。
暑さと日焼けでかなり疲労したが、何とも言えない充足感が胸にたまる。

20時半ごろ、無事に帰宅。
走行距離407キロだった。

生まれて初めての単独以外のツーリングだったが、こんなにも楽しいものとは思わなかった。
今までずっと独りで走っていたが、時間の流れ方がまったく違うことに驚いた。
そして、ガンダムや景色や食事なども良かったが、何よりもHさんの人柄が良かった。ほとんど後ろから付いていく格好になったが、とても紳士的な走り方で(実は自分も走り方「だけ」は紳士)、なんだか嬉しかった。
それが今回のツーリングの一番の収穫だったと思う。

とても良いコースだったので、また近いうちに走りたい。
本当に楽しかった~♪
書きたいことの半分くらいだけど、続きはまたどこか一緒に走ったときに書けるだろう。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明けで復讐ツーリング!... | トップ | 外では言えないファンクラブ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
めぐりあいパフュ (HIGE)
2010-07-27 22:22:23
とても楽しかったという思いが文面から溢れていますね~。
白い悪魔も様々なアングルから見せていただきありがとうございました!
去年お台場に見に行けば良かったな~。

Hさんとはそんなに共通点があったんですね!
パフュを媒体としてS極とN極のように引き合うなんて素敵やん。
返信する
大地におっきしたお! (髑髏フラワー)
2010-07-28 16:41:50
HIGEさん。

楽しかったッスよ~!
自分もお台場のは見ていなかったので、感動も大きかったです!
連邦も中々やりますなあ~。

Hさんとは共通点が多すぎて笑いましたw
次は密かにアルパカツアーを企画します!
返信する
ククルス・ドアンのパフュ (kakky)
2010-07-28 18:58:37
静岡ガンダムツーリングレポ乙ッス!

レポ読んでて非常に羨ましく思いましたよ。

ガンダムも髑髏さんとHさんとの仲にもw

自分はお台場ガンダムを見に行ったのですが

炎天下の中、もの凄い人混みで

ガンダムが立ってなかったら発狂するところでした。

静岡ガンダムも同じかと思ってたら

ビームサーベル持ってるじゃないですか!?

仁王立ちもなかなかでしたが、武器を手にすると

また一味違いますなぁ。。。

自分的には、是非、ラストシューティングポーズを

お願いしたいところです♪


酸素欠乏症のテム・レイより
返信する
やらせはせん!やらせはせんぞ~! (髑髏フラワー)
2010-07-28 22:18:04
テム・レイさん。

酸素足りていないようですが大丈夫ですか?

暑さの表現が少なかったですが、静岡も発狂寸前の暑さでしたよ!
手が汗でビショビショになりながらの観戦でした~!
それでも恐らくお台場よりはかなり見やすかったのではないかと思いました。
空いているので時間があれば是非!

次はシールドとビームライフルですかね~♪
古参ジオン兵としては、とっととザク作れや!という気持ちですが!
もし、あるとすれば生意気な赤い奴なんでしょうけど…!
返信する
お疲れ様でした! (ゆっくりずむ)
2010-07-29 01:08:19
レポありがとうございました!楽しいツーリングだったようで何よりです。
私も会社の人達とツーリングに行きますが、1人ツーリングとの決定的な違いは、『感動を共有できる』でしょうか。上手く言えませんが。

まだまだ知らない景色は日本にはたくさんあります。『Discover Japan』してくださーい!
返信する
ありがとうございます! (髑髏フラワー)
2010-07-29 10:13:05
ゆっくりずむさん。

コメントありがとうございます~!
初めての二人ツーリングでした!本当に楽しかったです!
いつもは独りでモフモフ感動していましたが、お互いに感動を分かち合えると楽しいです。
元々が個人主義というか、孤独が好きだったので、考え方が変わりました!

焼津港のあたりも、走ってみるといい景色ばかりで目玉が喜んでおりました。
やはりまだまだ見たことのない景色がたくさんありますね~。
もっと走りますジョー!
返信する
楽しかったですね~! (はたけ)
2010-07-29 20:16:10
Hこと、はたけです。

なんかほめられまくりで照れます...
どくろさんは、twitterでの会話から楽しくていい人そうだなぁと想像してましたが、まったくその通りの方でした!

口下手な自分が初対面の人とうまく話せるか、かなり心配しましたが、共通点が多く話上手などくろさんとは、気付くと違和感なく話し込んでいました。

ツーリングとしても、パフュオフとしても楽しいという、とても贅沢な1日でした!
この楽しさを他の方達とも共有したいですね♪
近いうちにまたどこかへ行きましょう!!
返信する
手柄を立てちまえばこっちのもんよ! (赤い狐)
2010-07-29 22:46:05
・・・といいながら、二人してガンダムに突進してビームサーベルで一刀両断されてきましたか?笑

kakkyさん同様自分もお台場に立った時は偵察してきたんですけど、今は静岡のジャブローにいたんですね!

やはりガンダムをリアルで見た世代としてはこいつは魂を揺さぶるものがありますな。
徹底的に作り込まれたディティールにとにかく感動したよ。
マジこれこのまま動き出しそうだもんな~。
しかも静岡のはビームサーベルまで持ってるし!
このイベントはオイラも是非行ってみたいッス!

ところではたけ氏とのツーリングもハーレーにPerfumeにガンダムにと非常に充実した内容だったようでなにより。
まぐろの漬け丼がうまそうじゃ!
返信する
またまた行きましょう♪ (髑髏フラワー)
2010-07-30 19:01:02
はたけさん。

コメントありがとうございます~♪
いやあ~。翌日色々と考えていたら、やっぱり「人」だよなあ、と思いまして。

私の方は、恐らく酒を一緒に飲むと「殺してえ」と思っていただけるはずですw!
下にコメントしてくださった方がきっと思っていると思いますw
お酒も一緒に飲みに行きたいですねえ~(殺されたいのか)。

楽しすぎて脳内麻薬がドバドバと出てきて危険な状態でした!
ちょっくら計画立ててこんどは数台増やして参りましょう♪
返信する
この古参…ビビっていやがる! (髑髏フラワー)
2010-07-30 19:02:15
赤い狐さん。

古参のジオン兵ですが、目の当たりにして若干ビビってしまいました。
オモチャっぽいものを想像していたのですが、リアリティありすぎてびっくりしましたよ!
全部の関節が動きそうでした!

空いていたので、本当にオススメです!
私たちみたいに早朝に出れば余裕で帰ってこれますよ!クルマだと快適そう!
私たちはパフュ話に盛り上がりすぎて帰りが遅くなってしまいましたがw
景色も食事も中々いいコースでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ツーリング」カテゴリの最新記事