十条、赤羽の街歩き9月27日(火)

2016-09-30 23:14:56 | 東京23区とその近辺
朝日カルチャーの「東京の街と階段を訪ねる」の9月の街歩き講義に参加した。以前にも数回街歩きをしたところと重なって
いたので、見覚えのある風景だったが、何度見てもあきない地域だ。低地と丘の境目に位置し、東側の低地から切れ込んだよう
に見える数本の深い谷がある地域だ。したがって、階段もいっぱいある。


昼ご飯を済ませての集合なので、今日もまたJR埼京線の十条駅ホームでサンドイッチを食べた。


十条駅北口前は再開発で高層ビルが建つことになっている。反対運動が起こっていた。






天上はないが続いている。


同潤会十条普通住宅地。現在は各所有者が改築をしているので、当初の街並みは想像できなかった。
道路が交差する地点は催しなんかが出来るように広場の風に作られていて、感じがいい。



当初様式だろうと思われる家(上下の写真)。



この交差点も広場的な同様式。


古い家も残っているがあまり手入れされていない。


こういう人専用の歩道が縦横に通っている。風情がある。

同潤会住宅地を後にして進みいったん谷に下りる:

Y字型の道路。なんとなく魅かれるものがある。左は丘の上へ、右は下のまま。左を上がった辺に昔、立派な料亭があったとのこと。


上がったり下がったりわからなくなったが、こんな狭い階段も上がった。テレビでもタモリが歩いたらしい。

この階段の最後はやっと通れる巾になってしまう。そこを振り返って見てみた。道路を渡ると広い階段が続いている。
その階段のてっぺんから撮っている。


せっかく丘の上に来たが、この階段を下る。


ここからは谷の向こうの丘に神社とお寺の森が見えて、その向こうの左側に赤羽駅前のビルが見える。


谷底の住宅地、苔がたくさん生えていてひんやりしていて、しっけていた。


また丘の上に上がって、さっきに場所を見る。多少低いのか駅前のビルは見えない。


いったん谷底に下りて、この階段を上って来た。



西が丘住宅地にはいる。さっきの同潤会住宅地と同じころ(大正時代)の住宅地。その頃の家。





おもしろい入口。手入れされていない、わざとかもしれないが。



いったん谷底に下りて、またまたこの階段を上る。


こんどは下る。その後、丘の上に上って、同潤会赤羽普通住宅地に行く。


ここも人専用の歩道が縦横に通っていて、風情がある。


交差点も広場風になっている。


またまた下る。


そして上る。


赤羽団地の古いアパートとURの新しいアパート(マンション?)がすぐ近くになった。


太田道灌ゆかりの静勝寺。







このお寺は、稲付城跡だ。


いったん下って、また上って赤羽台団地へ。再開発中だ。

古いアパートのスターハウスが4っつ残っていた。ぼくはこの建物が好きなので、うれしかった。住んでいる人は
古いから住みにくいのかもしれない。陽当りは抜群のように思うが。




すぐ近くの赤羽駅で解散。このUR住宅は駅近なので人気があるのではと思う。
これでもかというほど、階段を堪能した。
たのしい街歩きだった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園9月26日(月) | トップ | 小仏城山、高尾山9月30日(金) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京23区とその近辺」カテゴリの最新記事