勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

疑う前に

2005-09-02 21:30:33 | Weblog
 我がホール新世紀では、ウィークデーの昼間、低料金でホールを開放している。
音楽は本営業の時のような生バンドではなく、CDを使用しているが、入場料も教授料も通常の半額以下で持ち込み自由。こんなシステムが好評で、連日午前中から賑わっている。

 月に数回、友達を誘って茨城の水戸から来てくださるお客様がいる。早朝に家を出て一日楽しんで帰られる。それがストレス解消だと言っていた。
昨日もお弁当と飲み物持参で二人で来店、楽しんで下さったようだ。

 先日紹介した雑誌「散歩の達人」を差し上げたのだが、帰り際、口の大きなバッグに入れたはずのその本がない。周りを探しても見当たらない。何度も席を外しているので、思わず「誰かが持っていったかな」と僕。雑誌社には申し訳ないが、持って行かれるほどのものでもないのだが。
するとお客様 「他人(ひと)を疑う前に自分を疑わなくては」 そう言って椅子を移動して探した。すると椅子と椅子の隙間に挟まったその本が出てきた。

 間違いや勘違いは誰にでもあるのに、自分はいつも正しいと思っている。不都合があるととかく他人(ひと)のせいにしたいものだ。そんな自分を目の当たりにして恥ずかしくなった。この言葉肝に銘じよう。

 このお客様、彼女なりの哲学を持っているようで、時々ドキッとするようなことを言う。
ダンスは教えているが、人生哲学は教えられている。
こんな出会いがあるからダンスは面白い。
2005.09.02

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
K先生 (勿忘草)
2005-09-05 01:10:18
教えたり、教えられたり。お互いに頑張りましょう。
返信する
coroさんに同じ!! (K先生)
2005-09-04 21:37:25
そうなのです。

私のような若造が、自分の親のような世代の方々を相手にさせていただいておりますが、

気遣い、心構えなど、頭が下がる思いを毎日しております。



せめて、失礼がないように頑張るだけです

返信する
お互いに (勿忘草)
2005-09-03 22:33:51
教えられる事、多いですね。こちらもしっかり勉強させてもらいましょう。
返信する
私も (coro)
2005-09-03 22:00:14
肝に銘じておきます。

勿忘草さんと同じように私も、「教える」ことを仕事としていますが、生徒さんから教えられることは多いです。

感謝しなくてはいけませんね。
返信する
学ぶことは多い (勿忘草)
2005-09-03 19:19:09
教えることよりも、教えられることが多い職業です。何故ならば、お客様の多くは、人生の荒波をくぐってきた方達なのですから。

★陽子さん:いい言葉ですよね。

★コスモスさん:最低3回は必要なんですね。

★sawa-chan:僕なんか、み~んな人のせいにしてました。

★禰里吉さん:しばらくでした、お忙しそうですね。

出会いが多ければ多いほど、学ぶことも多いです。

反面教師も教師は教師。本当に生涯学習です。楽習も頑張ってください。

返信する
お久しぶりです! (禰里吉)
2005-09-03 14:47:12
色々な人と出会い、色々な方とお付き合いをすると、教えられる事がいっぱいありますね。だから、人付き合いはおもしろいと私は思っています。笛の世界でも、兄弟子や年下の人からでも教えて頂くことはたくさんあります。生涯学習、生涯楽習です。
返信する
???? ( sawa-chan)
2005-09-03 07:36:42
うっかりとする事は良く有ります。私も出来るだけ人のせいにしないようにしたいものです。
返信する
いつも (コスモス)
2005-09-02 22:41:21
三回探して人を疑え

いつも心の中で、言い聞かせ、一生懸命探すことが多くなりました
返信する
そのお言葉 (陽子)
2005-09-02 22:20:57
よーく肝に銘じます
返信する

コメントを投稿