勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

十六夜

2005-09-19 23:59:05 | Weblog
 昨日に続き今日の東京は晴天に恵まれ、昨夜の満月に勝るとも劣らない十六夜(いざよい)の月が、残暑を惜しむ夜空に輝いていた。
       
       隅田川の護岸からの十六夜の月《午後11:30頃》
 
 先人の素晴らしい感性は、雪や花と共に月は特別なものとして、風流な名を付けた。
『夕月 宵待月 宵月 有明月 暁月』と、同じ月でも時間帯によって呼び名が変り、他にも月を表わす名称は数限りなくある。

 また月の満ち欠けにも、それぞれに優雅な名前が付いている。
旧暦
 8月13日 十三夜  《言わずと知れた13日の月》
 8月14日 待宵   《明日の名月を待つ宵の意》
 8月15日 十五夜  《望月とも言う》
 8月16日 十六夜  《いざよい》
 8月17日 立待月  《たちまちづき》
 8月18日 居待月  《いまちづき》
 8月19日 寝待月  《ねまちづき》

 このように十五夜をはさんでの風流な呼び名をはじめ、旧暦の30日間全てに呼び名があるそうだ。

 満開の桜よりも、散りはじめた花びらが風に舞う頃が好きな僕にとって、月も満月の美しさは言うに及ばず、少しづつ形を変えて輝く十六夜以降の月が好きだ。
これから数日、日々変っていく月の姿が楽しめます。
2005.09.19

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど~! ( sawa-chan)
2005-09-20 07:18:30
なるほど・・勉強になります。今日は20日ですから・・何ですか?
返信する
太陽暦と太陰暦 (勿忘草)
2005-09-20 09:20:09
★sawa-chan:日本の伝統的な行事は、殆ど旧暦を使います。今年は太陽暦の9月18日が十五夜で、この日が旧暦の8月15日ですから、今日20日は旧暦8月17日になります。今夜の月は「立待月」です。



ちなみに、この日の月の出は午後7時頃で、まだ野外で立って待つことができる月、というような意味だそうです。

次第に月の出が遅くなるので「居待月」「寝待月」と呼び方が変ってくるわけです。

トリビアの泉でした。
返信する
なるほど (コスモス)
2005-09-20 11:11:55
優雅な名前にも、きちっとした意味がこめられてるのですね、いい勉強になりました、

毎日良いお天気に恵まれ綺麗なお月様が見れて、し、あ、わ、せ 

です
返信する
日本語 (coro)
2005-09-20 11:21:12
今日もステキな写真をありがとうございます。

なんとも風情があっていいですね。

思わず吠えたくなりました。

日本語っていいですね~。

最近そう思います。

歳をとった証拠でしょうか。
返信する
いざよう (勿忘草)
2005-09-20 11:31:07
★コスモスさん:昨夜の月もきれいでしたね。ほろ酔い月、見えましたか?



★coroさん:歳のせいではなく、感性に一層磨きがかかったのですよ。

でも、いつから狼になったのですか?エッ!ずっと前から?
返信する
きれいでした (りんご)
2005-09-20 14:09:01
今日はあいにくお月様は見られそうにありませんが、きれいでしたね



私も写真を撮ろうと思ったのですが、きれいに撮れませんでした。

師匠の写真で楽しませていただきました
返信する
日本語って (陽子)
2005-09-20 14:37:27
なんて美しいのでしょう。

もっと綺麗に話さなくてはいけないですね。反省反省・・・・
返信する
雨月 (雪月花)
2005-09-20 18:52:15
はじめまして、こんにちは。ご挨拶が遅れまして失礼いたしました。「雪月花 季節を感じて」の雪月花です。当方へお越しいただき、コメントまで頂戴してうれしかったです。有難うございました。



十六夜、立待月、居待月、寝待月‥と、不完全な月にも美を見出す文化はすてきですよね。今宵の東京は雨月。秋霖の季節の訪れでしょうか。



『美しい日本語のすすめ』の著者であられる河合隼雄文化庁長官も、よい読書をして美しい日本語を意識して話そうと提案されています。口にするだけで綺麗になれるような豊かな言の葉を、わたしも大切にしたいと思っております。



こうした同じ思いでブログを綴っている方々との出会いも大切にしたいものです。また伺います。季節柄ご自愛くださいますよう。 ご挨拶まで‥
返信する
雨の夜は (勿忘草)
2005-09-20 23:18:05
★りんごさん:今夜はあいにく月が見えませんでしたね。でも想像しましょう。

僕、とうとう師匠ですか~。弟子を持つほどの技量なんかありませんが、僕の写真は数で勝負、一つの被写体をモードとアングルを変えて何枚も撮ります。その中から気に入ったものを選ぶのですが、一つのテーマに100枚くらいは撮ります。それでも気に入ったものは少ないです。



★陽子さん:きれいに話すのは難しいですね。僕もいつも反省しています。
返信する
ようこそ、雪月花さん (勿忘草)
2005-09-20 23:25:08
ご丁寧にありがとうございます。

日本人でありながら、日本語を知らない悲哀を感じています。それにプラス物忘れ、救いようがありません。

考えることは、脳の活性化につながると聞いて、手遅れとは思いながら心掛けています。

どうぞよろしく。
返信する

コメントを投稿