愛丸のサッカー観戦記

日本代表から欧州・南米などなど
※掲載された試合にのみコメントはして下さい

ポルトガル-ドイツ(EURO´08 QF)

2008-06-20 20:42:50 | 各国代表戦
観戦日 6/20(金)       
 
愛丸’s チェック        
A組1位のポルトガルとB組2位のドイツの一戦。
ポルトガルはまさかここでドイツと対戦するとは夢にも思わなかったはず。
できれば、セミ・ファイナルでの対戦がよかったはず。
この戦いはドイツW杯の3位決定戦の再現。
このときはドイツが圧勝だったが・・・。
第3戦を控え中心で戦って、なんと痛恨の黒星を喫したポルトガルはチームの雰囲気が心配。
ドイツはクロアチアに負けたことにより、目が覚めた感が。
優勝候補と言われた大会前から、一転GL突破もどうかという状態になり、これでいつものドイツに戻ったはず。
窮地に追い込まれてから本来の力を発揮するドイツ。
テクニック重視のポルトガル相手に、自慢のゲルマ○魂で気持ちで相手をねじ伏せるだろう。

やっぱりドイツはこの決勝トーナメントに入ってから本領を発揮してきた。
こんなサッカーができてたら、クロアチアに負けるなんてことはなかったはず。
これがほんとに強いチームなのか。
レーブが退席処分を受けて、この試合、ベンチに入れないという状況だったが、そんなこと全く関係なかった。
ポルトガルの攻撃を受けるのではなく、しっかり自分たちが攻めに出て、ゴールを奪うことができた。
この試合、ドイツW杯の3位決定戦の再現かのように、シュバインシュタイガーが見事な活躍だった。
クロアチア戦で一発レッドをもらい、第3戦はサスペンションだったこの男が、コンディションをしっかり整え、お得意様のポルトガルから3点全てに絡む活躍。
ポドルスキがクローゼ、バラックとのワン・ツーで左サイドを突破し、そこからのクロスをダイヤゴナルに走りこんできての見事な先制点。
この得点に絡む一連の動きは今大会ナンバー1かも。
個人で取った点というよりかは、チームで取った点。
こういう点の取り方ができると、チームは乗ってくる。
その証拠に、そんなに時間を空けることなく、FKからここまで眠っていたクローゼが得意のヘッドで追加点。
これでほぼ勝負あり。
チェコ-トルコの例もあって、この2点差っていうのはサッカーでは危ない点差って言われてるが、普通に考えれば2点もリードしてればほぼ安全圏。
前半のうちに1点を返されはしたが、後半、ポルトガルの怒涛の攻撃をしっかり受け、またまたFKからバラックが突き放し、見事な勝利。
終了間際に更に1点を返されはしたものの、ここで慌てなかったのがドイツの強み。
この落ち着いたサッカーができてれば、次も必ずいけるはず。
取るべき選手がしっかりゴールを決め、フリンクスのけがという不慮の事態にもしっかり対応できたこのチームは、ここでほんとの優勝候補に。
クロアチアとの対戦になっても、もうあのときのような不甲斐無い試合にはならない。
ポルトガルはGL最後に敗戦したという悪い流れを断ち切れなかった。
いくら控えメンバーが中心だったとはいえ、あの試合でも気持ちの入ってなさっぷりを見ると、ベストメンバーで望んだとしても危ない感じはしてた。
誰が悪いってことはなかったんだが、攻めきれなかった。
それとミドルシュートが多すぎ。
ペティ、R・メイレレスと得意なんだろうが、このEUROで使われるボールの質を考えると、この作戦は得策ではなかった。
ドイツががっちり引いて守ってたんなら、そのDF陣を引き出すためにミドルって手もあるが、苦し紛れに打ってる感が。
枠に飛ぶんなら、まだそのこぼれを狙うってこともできたんだが、惜しいミドルはひとつもなかった。
それならあのメンバーを考えると、もっとボールをつないで、エリア内に仕掛けさせた方が得点の匂いはしたはず。
それと、両サイドでの仕掛けがもっとあってもよかった。
確かに前半はボジングワが右サイドから効果的なオーバーラップが見られたが、ドイツの両SBにイエローが出てから、全くここをつけなかった。
点が欲しく、時間も無くなってきてるから、中に中にって気持ちもわかるが、このチームならもっと違うことができたはず。
あれだけのメンバーを擁して、この結果はあまりにも寂しすぎる。
C・ロナウドは大事な場面で輝けなかった。

スコア 2-3

<得点者> 
ポルトガル   N・ゴメス、ポスチガ
ドイツ     シュバインシュタイガー、クローゼ、バラック
~愛丸's MVP~
ロルフェス(フリンクスの離脱の痛手を全く感じさせなかった。守備的に振る舞い、中盤でかなり効いてた。この選手、今まで全く知らなかった)

ブラジル-アルゼンチン(2010W杯予選)

2008-06-20 07:57:10 | 各国代表戦
観戦日 6/20(金)       
 
愛丸’s チェック        
南米予選は4節を消化して、アルゼンチンは2位、ブラジルは4位。
4位までに入れば、この予選は突破できるんだが、この両国のことを考えると、これは納得がいかない。
アルゼンチンはまでいいとしても、ブラジルはちょっと不甲斐無さすぎる。
ホームでの試合が少なかったってこともあるんだろうが、この時点でも1、2位を争ってってもらわないと・・・。
このホームでのアルゼンチン戦は是が非でも結果を残したいところ。
ドゥンガの進退がかかってる。
アルゼンチンは負けなければ問題ない。
アルゼンチンでプレーしてる面々はリベルタだったり、リーグ戦だったりで、コンディションに問題があるかも。
そんなことは関係なく、この両国、意地と意地がぶつかり合う、激しい試合を展開してくれるだろう。

ブラジルはこのシステムに問題がありそう。
予選を突破し、短期決戦の本番ではこのトリプルボランチが効いてきて、点を与えないサッカーが実を結ぶと思うが、ホームでの予選ともなると、もっと攻撃的に振舞った方がいい。
カカが手術していないってのも関係してるとは思うが、カカに頼らなくても、攻撃陣は豊富に揃ってる。
これをドゥンガはうまく使いこなせてない。
サンパウロで復活気味のアドリアーノとホビーニョ、トップ下のバチスタではそこまで脅威ではない。
アルゼンチンのレギュラーでないCBコンビでもしっかり守りきることができた。
アドリアーノは孤立する場面が多く、なかなかあの左足を披露することができなかった。
もっと近くにホビーニョがいてくれればよかったんだろうが、どうしても下がった位置からの攻撃参加になる。
そこまでアルゼンチンがガツガツきてるわけでもないのに、守備に重点を置きすぎてる。
それと、両ラテラウの攻撃参加が少なすぎた。
マイコンはまだ出ていこうという意識が見られたが、ジウベルトはほとんど攻撃に廻れなかった。
左からのクルザメントは皆無。
サイドからの攻撃が自慢のセレソン・ブラジレイロがこれを放棄すると、全く魅力を感じない。
カフー、R・カルロスがいた頃が懐かしい。
やっぱり、このふたりを超えるラテラウは出現しないのか。
なんとか失点することなく、0-0でこの試合を終えることができたのは不幸中の幸いだったが、これでブラジル国民が納得するとも思えない。
オリンピックも控えてる、この段階でのドゥンガ更迭ってことはないと思うが、窮地に追い込まれたのは間違いない。
もっと攻撃的に戦ってほしい。
これがアルゼンチンホームだったら、何の問題もなかったんだが、これはブラジルホーム。
途中出場のヂエゴを引っ込め、代わりにD・アウベスって。
右のラテラウをふたりにしてどう攻めようって。
あまりにも消極的すぎた。
アルゼンチンはアウエーでのブラジル戦をうまく乗り切ることができた。
後半は絶えずペースを握り、得点チャンスはブラジルをはるかに凌駕してた。
よかったのはメッシ。
今のアルゼンチンはリケルメのチームではなく、メッシのチーム。
個人技での突破ってシーンが目立ってはいたが、この突破が効果的だったので、いくらでも仕掛けていい。
周りとの連携も問題なく、大きいけがをすることなく、このままチームの中心としてがんばってもらいたい。
それと左サイドで攻守にわたって効いてたJ・グティエレスもなかなかのもん。
マジョルカでは右サイドが中心だが、どちらも高いレベルでこなせる。
あのスタミナとスピードはチームをかなり助けてくれる。
得点って部分でちょっと気になる面もあるが、点を取るのは他の選手に任せていい。
リケルメがボカでのプレー同様、どこか元気がなかった。
ひざの状態が完璧ではにのだろう。
直接狙えそうなFKもどれも合わせるものばかりだった。
高さ勝負では分が悪いから、ここはリケルメに狙っていってもらいたかったんだが、なかなか狙ってくれない。
他に右足のいいキッカーがいないからだろうが、調子が悪ければ、そこまでリケルメに頼る必要はなかったかも。
このポジションを任せられる選手がいないってのも関係してるんだろうが、バシーレはこれって決めた選手を使いすぎる傾向がある。
アイマールもダレッサンドロもバネガもふたつぐらい落ちるし、まだまだリケルメに頼っていかなければならなそう・・・。

スコア 0-0

<得点者> 
 なし
~愛丸's MVP~
メッシ(この試合で一番可能性を感じられた選手。何度か打ったシュートがちょっとでもコースが変わってたら。状態はすこぶる良さそう)