クールデコレーションケーキ♪ 2006年06月27日 | ケーキ 昨日作ったケーキです♪ 今回はフルーツを使わずチョコと市販のソーダーゼリーで作ってみましたがなんかイマイチの出来になりました。。。 また次、がんばります♪ #お菓子 « 高校生の娘(双子)のお弁当(... | トップ | 高校生の娘(双子)のお弁当... »
14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 クールだわ~ (しのん) 2006-06-27 12:22:06 こんにちは全然イマイチじゃないですよ~とっても涼しげで私にはなかなか出来ない発想ですよ。くりるママさんの作るお弁当も、とっても可愛らしいですね 返信する ゼリーが (電話番) 2006-06-27 14:14:07 とっても涼しげで良いですねー♪生クリームのデコレーショントップが綺麗に潰れた感じに見えますが・・・どうやって、デコレーションしたのかしら??この飾り方お洒落ですね♪ 返信する 教えてください。 (シュコラ) 2006-06-27 14:26:43 いつも見させていただいてます。生クリームは何パーセントの物をお使いですか?飾りの絞り出しがまったくダレていませんね。是非教えて下さい。 返信する OH! COOL~☆ (Anne) 2006-06-27 19:06:38 サマーデコレーションってかんじでとても、涼しそう~流石、くりるママです。季節感たっぷりのデコレーション食べるのがもったいない・・・しばらく眺めて涼みましょう 返信する 綺麗・・・ (まりな) 2006-06-27 22:13:36 くりるママさん こんばんは。いつ見ても素敵なケーキが・・今の時期チョコの扱い厳しいのに、こんなに綺麗に出来てるし、素敵なデコですね^^え???イマイチなんですか?こんなに綺麗なのに・・・ 返信する しのんさんへ (くりるママ) 2006-06-27 23:30:17 こんばんは☆ありがとうございます♪でもこのケーキ、やっぱりな~んかパッとしなくって・・・・。味もパッとしなかったし(笑)課題が残ったケーキとなりました。。。おべんとうも見てくれてありがとうございます♪なかなかお弁当ってむずかしいですよね。長いこと作り続けているしのんさんはえらいな~♪私も頑張ります! 返信する 電話番さんへ (くりるママ) 2006-06-27 23:38:22 こんばんは☆あ~、この生クリームは大き目の丸型の口金で絞り出した後、温めたコーヒースプーンで「ちょん」とおさえたものです。このケーキ、自分では「もっと他に組み立て方があったのでは・・・。」となんだかもやもや~っとしてま~す(笑) 返信する シュコラさんへ (くりるママ) 2006-06-27 23:50:45 こんばんは☆はじめまして♪いつも見に来てくださっていつとのこと、ありがとうございます♪生クリームですか?私は森永さんのケーキホイップというのを使っています。いわゆる植物性のものなんですが、植物性独特の臭さがなく軽くてこれが一番好きです。それとキルシュワッサーを必ず入れてます。純生クリームでしたら、オーム乳業さんのピュアクリームがすきです。 返信する Anneさんへ (くりるママ) 2006-06-27 23:54:57 こんばんは♪あんまりイイできだと思っていなかったのですが、ほめていただいて、ありがとうございます♪涼んでいただけましたぁ~?(笑) 返信する まりなさんへ (くりるママ) 2006-06-28 00:01:52 こんばんは☆あ~、チョコは春ごろに買った森永製菓の製品です。紛らわしい書き込みですみませんでしたゼリーも市販ですし、私の作るケーキは世のお菓子さんたちに救われています(笑) 返信する デコレーション (びー) 2006-06-29 22:40:21 8月の息子の誕生日には毎年ケーキを作るんですが デコレーションに毎度悩みます。本人はイチゴ希望なのですが 時期的に店頭に並びません。市販のチョコを使ったりしますが なかなかセンス良くいきませんくりるママさんのケーキはいつもオシャレ息子も小学校高学年なので こういう大人っぽいデコレーションも素敵かも…と思いました~ 返信する びーさんへ (くりるママ) 2006-06-30 05:19:32 おはようございます♪わたしも7月生まれなのでいちごの季節じゃなく毎年残念な思いをしてます(笑)この時期、最近では外国産のいちごも安く売っているのも見かけますが、なんかわざとらしい赤さでへびいちごみたくって、味もいちごの味がしない・・・。(一度だけ買ったことがあります。)仕方がないのでメロンとかぶどう系なんかを使ってます。。。びーさんの作ったお誕生日ケーキ見てみたいな 返信する お恥ずかしい限り (びー) 2006-06-30 22:21:47 私の作ったケーキは「家族で食べるんだからいっかぁ~」ってカンジの出来ですそうそう、お琴も初傳・中傳…と中途半端で辞めてしまいました「春の海」…弾いてみたかった 返信する びーさんへ (くりるママ) 2006-07-01 05:36:35 おはようございます♪なんと♪おことをされていたのですか♪うれしいお話をしてくださりありがとうございます♪そうですね、春の海は高等部の曲ですからもうちょっとでしたのに・・・・。 ♪チャン、チャカチャカチャカチャン、チャン、チャカチャカチャカチャチャン~~♪ピィロ~~(笑)いい曲ですが弾くと難しいですケーキは愛で作るものですからびーさんの作るケーキはきっとであふれていて家族の皆さんはきっとそれをちゃんと分かってらっしゃると私は思いますよ♪ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
全然イマイチじゃないですよ~とっても涼しげで
私にはなかなか出来ない発想ですよ。
くりるママさんの作るお弁当も、とっても可愛らしいですね
生クリームのデコレーショントップが綺麗に潰れた感じに見えますが・・・
どうやって、デコレーションしたのかしら??
この飾り方お洒落ですね♪
生クリームは何パーセントの物をお使いですか?飾りの絞り出しがまったくダレていませんね。是非教えて下さい。
流石、くりるママです。季節感たっぷりのデコレーション
いつ見ても素敵なケーキが・・
今の時期チョコの扱い厳しいのに、こんなに綺麗に出来てるし、素敵なデコですね^^
え???イマイチなんですか?こんなに綺麗なのに・・・
ありがとうございます♪
でもこのケーキ、やっぱりな~んかパッとしなくって・・・・。
味もパッとしなかったし(笑)
課題が残ったケーキとなりました。。。
おべんとうも見てくれてありがとうございます♪なかなかお弁当ってむずかしいですよね。
長いこと作り続けているしのんさんはえらいな~♪私も頑張ります!
あ~、この生クリームは大き目の丸型の口金で絞り出した後、温めたコーヒースプーンで「ちょん」とおさえたものです。
このケーキ、自分では「もっと他に組み立て方があったのでは・・・。」となんだかもやもや~っとしてま~す(笑)
はじめまして♪
いつも見に来てくださっていつとのこと、ありがとうございます♪
生クリームですか?
私は森永さんのケーキホイップというのを使っています。
いわゆる植物性のものなんですが、植物性独特の臭さがなく軽くてこれが一番好きです。
それとキルシュワッサーを必ず入れてます。
純生クリームでしたら、オーム乳業さんのピュアクリームがすきです。
あんまりイイできだと思っていなかったのですが、ほめていただいて、ありがとうございます♪
涼んでいただけましたぁ~?(笑)
あ~、チョコは春ごろに買った森永製菓の製品です。紛らわしい書き込みですみませんでした
ゼリーも市販ですし、私の作るケーキは世のお菓子さんたちに救われています(笑)