テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

テレキャス&ストラトのネック調整

2020年02月07日 | 楽器
夕食後にギターの点検をしてみた

ストラトとテレキャスのネックが僅かに順反っていた




同様にテレキャスも弦高チェック


簡易チューニングで本日は終了



ネックを調整した場合にはオクターブも再調整する必要がある

手持ちのギター&ベースはこのレンチでOK

過去に買ったギターのレンチも捨てられないで持っているのだ


同サイズが何本かあるのだ

レンチを舐めて(角が丸くなる)しまった時の予備に使える

複数本ギターをお持ちの方はシールなどで名前を書いておくと良いと思う

レスポールは辛うじてネックの状態は大丈夫だった

ベースとアコギは機会を見つけてチェックしてみるのだ

すべてのメンテの基本はネックだといえる

メンテには順番があるのだ

ネック調整が一番なのだ

ネックを調整してから弦高などを調整すると良いと思う

僅かに順反っているくらいが良い

12フレットで2㎜

カッティングやアルペジオなどもバッキングが主体ならば
もう少し高くても良いと思う



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BlackstarのミニアンプとzoomMS-50G

2020年02月07日 | 楽器
ベースも一段落したのでボチボチとギターに本腰を入れたい

私はスイッチが入るタイプなのだ

昨晩、テレキャスを弄っていたら何かのスイッチが入ってしまったのだ

私のモットーは

”機材を遊ばせない・・”

手持ちの機材は使えば活きる

使わなければムダな物

アイディアしだいで何とでもなる

ベース用に購入したBlackstar


実はベース用としてはあまり使っていない

先日のzoomマルチの使い勝手が良いからなのだ


ベースアンプをギター用として流用するのは良くある話

フェンダーのベースマンもそんな流れを汲んでいる

その音が気に入ればそれは正解なのだ


アンプ単体の音は意外に素直



zoomMS-50Gとミックスすることで楽しくなりそう


MS-50Gは単体でも良い音


出先に持って行けば色々と重宝する



アンプのインプット端子もアイディアしだい



ここにラジオなどを接続しても楽しそう

ニュースを聞きながらリフのアイディアを考える・・・

時間を無駄にしない工夫も大事

久しぶりにアンプの生録りも楽しそう

先程、少し音出ししてみたのだが・・

かなり良い感じ


ほとんど音量が上げられないくらいのボリュームが得られる

しっかりとした低音域も感じられる

ディレイなどの乗りも良い感じ

今日一日頑張ればお休みなのだ😊 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする