goo

藤巻健史・著“Xデイ到来 資産はこう守れ!”を読んで

今回は藤巻健史・著“Xデイ到来 資産はこう守れ!”を読んだので紹介したい。何となくおどろおどろしい標題だが、これは藤巻氏のかねてからの主張である。このところの円安で、日本経済がどうなるのか気懸りだったので、読んでみたのだった。 インフレが進むと国民の生活が苦しくなるため、各国の中郷銀行は金利を引き上げて、インフレを抑えようとしている。ところが、世界一の借金大国である日本は、金利を上げると、保有国債の金利も上がって評価損が出てしまうため、金利を上げることができない。円安、物価上昇はこれからが本番。 ここで“物価コントロールは中央銀行の仕事であって、行政府の担当ではない”という主張が、肝なのだが、日本は物価上昇の渦中に会って、中央銀行の利上げではなく行政府が補助金を使って物価上昇をコントロールしようとしており、それがまた財政悪化に輪をかける結果となっているのだ。 さてそうした経済が行き詰まればハイパーインフレになるはずなのだが、その対策は如何に。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤巻健史・著“Xデイ到来 資産はこう守れ!”を読んで

今回は藤巻健史・著“Xデイ到来 資産はこう守れ!”を読んだので紹介したい。何となくおどろおどろしい標題だが、これは藤巻氏のかねてからの主張である。このところの円安で、日本経済がどうなるのか気懸りだったので、読んでみたのだった。 インフレが進むと国民の生活が苦しくなるため、各国の中郷銀行は金利を引き上げて、インフレを抑えようとしている。ところが、世界一の借金大国である日本は、金利を上げると、保有国債の金利も上がって評価損が出てしまうため、金利を上げることができない。円安、物価上昇はこれからが本番。 ここで“物価コントロールは中央銀行の仕事であって、行政府の担当ではない”という主張が、肝なのだが、日本は物価上昇の渦中に会って、中央銀行の利上げではなく行政府が補助金を使って物価上昇をコントロールしようとしており、それがまた財政悪化に輪をかける結果となっているのだ。 さてそうした経済が行き詰まればハイパーインフレになるはずなのだが、その対策は如何に。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする