遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

水鏡

2013年07月02日 | Weblog
 日が落ちて、涼しくなったのでシロとの夕方の散歩。
田植えの終わった水田に夕闇が迫っています、これも今の季節しか見れない水鏡です。

メガネカイマンの卵

2013年07月02日 | Weblog
 初めて見る細長くザラザラした乳白色の卵。
メガネカイマンの卵です。
 ググるとこんな情報が・・
・・雌雄ともに生後4-7年で体長が全長が1.2-1.4m程度になると性成熟して繁殖を行えるようになります。
乾季の終わりから雨季のはじめにかけて生殖腺が発達し、5月から8月にかけて交尾を行い7月から8月にかけて産卵を行います。

メスは植物を使って塚状の産卵床を作り、その中に14-40(平均22)個の卵を産みます。
メス親は産卵床を守りますが、特にテグーによって巣の中の卵が食われることが多く産卵された卵の80%前後は食われてしまうそうです。
卵の大きさは平均して63.8×40.7mmで、およそ90日前後で孵化します。孵化した幼体は全長20cm程度です。

 ちなみに水中では酸欠でふ化しなくなるとか・・。