たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

監査請求その3・酷暑

2014年07月25日 | その他

アジサイの葉も縮む猛暑です

市の議員海外視察の告発記事を夕方歯医者で岐阜新聞を読みました。
・議長は改ざん行為の事情を知っていて決裁したので詐欺罪で告発
・市議2人は市の規定額を超えるホテル代や食事代の差額を、別の費用に上乗せして旅費を搾取した詐欺罪、有印私文書偽造・同行使の疑いで告発

発覚したのは市民有志が、他市に情報公開請求して、双方を比較して不正が発覚した。
・監査請求された監査委員は、パック旅行なので総額で市に過剰負担は生じていないと、旅費の返還を求めた住民請求を却下

何のために規定額を定めているのか、これでは解釈憲法より性質が悪い市政です。
昨年10月欧州都市行政調査団派遣という事業で、19市29人が全国から参加したようです。
-------------------------------------------------------
今日の猛暑は記録ものでした。住んでいる美濃地方です。
全国ランキング NO,1多治見39.3° NO,2美濃加茂38.5° NO,4岐阜38.2°と岐阜県が5地区もトップテンに入る猛暑日でした。
朝、7時過ぎ朝食喫茶へ行き、早いうちから庭の雑草退治に汗だくでした。業を煮やして10平米ほどの雑草畑に雑草除け専用シートを張りましたが、それでもモヤシのように芽を吹いてくる強雑草、マルハツユクサでしょうか、球根ができること、茎の間からも球根ができて繁茂する。始末に負えないので雑草除けシートをめくり、球根を除き、とうとう除草剤を撒きました。その上にシートを張りなおしました。
つっかけ草履、麻裏を模したビニ製が熱くてアチチ・・履けない。長靴を履こうとしたらアチチ・・ふくらはぎが火傷しそうで脱ぎ捨て裸足になる有様でした。

ゆうにお風呂の設定温度41度を超えていたと思います。
明日、まだ松の木の下半日分が残りました。


市への監査請求 その2

2014年07月25日 | その他

数日前に市議の海外視察について市民代表から市へ監査請求された新聞報道と、当方の感想をアップした。
今朝の新聞を読むと、やはり市民5人が昨日24日、県警に告発したとある。(2014.7.25朝日・地方版)
・昨年秋、各務原市市議2人は全国市議会議長会の派遣団の一員として海外視察に参加した。
・旅費は一人当たり631,300円を議長会から通知されたが、ホテル料金や食事料金が市の規定額を超えていたため
議会事務局が超過した42,000円分を航空運賃など別の費用に上乗せするよう旅行業者に依頼した
・調整した明細にもとづき、旅費を支給したという。

旅費の明細改ざんについては、旅費の返還を求めた監査請求を、17日付で監査委員が却下した。これを不満として市民5人が、市議会議長と市議2人を
有印私文書偽造・同行使と詐欺の疑いで県警に告発状を提出した。

告発状を提出した市民の一人は
・旅行会社に払う額にあわせた数字になっている。規定を超えた分は個人負担で支払うべきだ。と話したという。
当ブログでもそのように私は主張した。そのとおりの展開になった。
まあ世間の常識でしょう。
・議会事務局とは市の職員だと思いますが、変に気を利かせすぎて市議に迷惑をかけてしまったのではないか。
・議会事務局とは議長の指揮命令権下の配下なので、議長が告発されるのか?よく分かりません。
・業者に働きかけたのは議会事務局なので、告発相手は市長ではないかしらん?。市議の要請や指示で改ざん行為がなされていなければ、市議や議長が告発されるのはおかしいんでないの?
・普通の会社は会計係が計算した旅費明細などには無頓着に、疑いもなく、出張者は補てんして貰うけど・・。
わずか42,000円くらいで、ケチと言わないで。「千里の堤も螻蛄の一穴で潰ゆ」と言うではありませんか。この街は木曽川沿いで強固な堤防で守られている街なのですから。それにしてもよく新聞種を提供する街だねえ。
螻蛄(ろうこ)はオケラのこと、食用になり利尿剤です。
読者に宿題です。告訴と告発の違いを述べてください。


江南フラワーパーク

2014年07月25日 | 日記

昨日7月24日は当地岐阜地方の暑さは33.4°とそれほどではなかったが蒸し暑かった。
午後木曽川を渡って対岸の愛知県・江南市国営木曽三川公園・江南フラワーパークへブログ写真を撮りに行きました。アメリカ芙蓉が出迎えてくれました。

だだ広い公園を一回りしましたが、汗がにじむ程度クリスタルホールへ入ってみました。


入り口には七夕が飾ってあった。どこの子が書いたのか、正直なしっかりした字体の短冊に微笑んで写真に撮りました。

振り返ってホールを見ると20匹ほどのマグロが横たわっているかと驚いて、見るとマグロではなく、ご婦人たちがヨガ教室なのか真上を見て寝ていました。講師は立っていて当方に会釈されました。さすがに写真に撮れません。すぐ起き上がり皆ビニールシート持参で寝ていたのです。

この下流、木曽川の中州の岐阜県木曽川町笠田公園広場には、ここもアメリカ芙蓉が咲き競っていて、ここの芝生では黒い肌のインドネシアンらしいムスリムが二人、メッカを示す磁石を付けたシートを下にお祈りしていました。五体投地の姿勢、肘を広げ、頭を地につけ、お尻を上げて膝立ちしてのお祈りです。シートの作りは昔わが家へステイしたイルファン君が持ってきて見せてくれたので大体の見当です。

アメリカ芙蓉は一日一輪咲くとテレビの歳時記でも笠田公園を紹介していました。
そのすぐ近くの河川環境楽園は世界淡水魚園・アクア・トトぎふがあります。
夏は23時まで営業、水族館は入館料が結構高い。3千円くらい?入ったことありません。ここは人出でいっぱいでした。