11月11日(木)のつぶやき

2010年11月12日 | 風の旅人日乗
03:09 from web
第34回America's Cup挑戦チーム&挑戦考え中チームによる次回ミーティング&フォーラムは、11月24日ドバイで、という招待状。他のアジアの国参加の模様。日本から誰も行かなくて、本当にいいのですか? 日本セーリングの未来を憂う指導者はいないのか!ニュージーランドで地団駄。
13:20 from web
日本のマスコミが流すニュースを海外から見ていると、とてもおかしい。例えばビデオ流出、騒ぎどころをわざとズラしてウケを狙っているのかなと思えるほどおかしい。とっても悲しくて、笑うしかなくなる。
by KazuNishimura on Twitter

11月10日(水)のつぶやき

2010年11月11日 | 風の旅人日乗
03:13 from web
さあて今日は、久し振りにロイヤルニュージーランドヨットスコードロンのウエンズデイナイト・レース参加。52フィートのカンティングキール艇。風も良さそう。朝からエルゴを漕いで、入念にストレッチもして。夕方6時スタートなのに、早すぎるかな。
03:31 from web
ユースAmerica's Cup。ACRMはそれぞれの本戦参加ヨットクラブの属する国の若いセーラーによるレガッタを標榜している模様。そのアイディアを修正して、本戦に参加していない国の若いチームも参加できるように働きかけるためには、どのようにアプローチすればよいか。知恵絞り中。
18:33 from web
最高にいい風で、ロイヤルニュージーランドヨットスコードロンのウエンズデイナイトレース。カンティングキールの52フィート艇のクローズホールドのターゲットスピードは、9.15ノット。居並ぶ強敵を蹴散らして、ダントツのファーストホーム。その後はお決まりのビールとラムコーク。
by KazuNishimura on Twitter

例えばある朝のニュージーランドについて

2010年11月09日 | 風の旅人日乗
ホテルの部屋で目覚める。
Tシャツとトランクスを身につけ、ジョギングシューズを履き、受付にいる女の子に軽く挨拶して、玄関を出る。

ホテルのすぐ下のブッシュの小道を走り抜ける。




水鳥がたたずむ川沿いの道をひたすら走る。
朝日が木立に光を当てはじめる。



ストレッチをして、軽い腹筋などをして、ホテルへと戻る道を、新緑を付けた木々の色合いを楽しみながら歩く。





11月8日(月)のつぶやき

2010年11月09日 | 風の旅人日乗
01:23 from web
ニュージーランドで開催されたRowingの世界選手権を観戦。RowingもSailingも、それぞれの国の海洋文化交流の場だとの認識を新たにした。それを深いところで理解しているからこそ、この国の主催者は、この国際大会をマオリのWakaとHakaのセレモニーで締めくくった。見事。
14:11 from web
オークランドに戻る。このところニュージーランド・マッセルのワイン蒸しに抗うことできず毎夕爆食中。だもんで尿酸値心配中。
18:50 from goo
オークランドの南のWAIKATO地域で過ごした週末は、MaoriのWakaとH... #goo_compass-nishimura http://blog.goo.ne.jp/compass-nishimura/e/495065466fd92bb8015281c85708636d
by KazuNishimura on Twitter

アオテアロアのWAKAとHAKA

2010年11月08日 | 風の旅人日乗
オークランドの南のWaikato地域で過ごした週末のクライマックスは、MaoriのWakaとHakaに出会えたこと。



Wakaとはマオリ語やポリネシア語で「船」「カヌー」のこと。
最近では、NZの若い有力なマッチレースのチームがWaka Racingというカッコイイ名前を名乗っている。

4隻のWakaがそろい踏み。
全員で勇壮にチャントを唄いながらパドリングをする。
パドリングとパドリングの間に船べりをパドルで一度打ち鳴らし、パドリングのリズムを揃える。ピッチが速くなり過ぎるのを抑えるのにも役立っていそうだ。



統制が取れ、威厳のあるパドリングで、セレモニーの会場に見事に着艇。



そうして、無事競技を終えアオテアロアから帰国する選手たちに、別れのHakaを披露した。




何度見ても圧倒される迫力だ。そばで見ていると涙さえ出てきそうになる。
祖先から引き継いで、一度は奪われそうになったものを、守り、次世代に伝えようとする重い覚悟が、ダイレクトに伝わってくるのだ。

今週は再びオークランドに戻り、今度はまたまったく違う切り口からニュージーランドの海洋文化に肉薄するつもり。
いい答を出して気持ちよく日本に帰りたいな。


アオテアロアのOC6

2010年11月06日 | 風の旅人日乗
今週末は、オークランドを離れて、ワイカト川が流れる町、ハミルトンに滞在中。
朝、ワイカト川に沿った小道をジョギング中、ワイカト・ロウイングクラブの艇庫の横で、ニュージーランドスタイルのOC-6を発見。



(左端。バウがバターナイフのよう)


近くの町で行なわれていたマオリ文化フェスティバルでは、マオリのカヌーが展示されていたり、木彫りの達人の実演を見たりできる。




マオリの人たちが古くから飛ばしていたというカイトもあって、ビックリ。





11月5日(金)のつぶやき

2010年11月06日 | 風の旅人日乗
05:03 from web (Re: @tw_umiusagi
@tw_umiusagi 昨日着きました。まずはロイヤルニュージーランドヨットスコードロンでビールと昼飯いただきました。
05:11 from web
NZオークランド。街中いたるところで工事中。好景気の様子。アメリカスカップビレッジ跡は国際一流企業ビルや高級ホテル&アパートがずらりと建ち並ぶ。どぶの匂いと犯罪多発地帯だった廃船漁船だまりを再開発した元はしっかり取っている模様。故ピーター・ブレイクの才覚のおかげ。
by KazuNishimura on Twitter

11月3日(水)のつぶやき

2010年11月04日 | 風の旅人日乗
03:28 from web
あと15時間でニュージーランドAotearoa。やりかけのあれと、これが、まだ終わらない。ひー。
17:33 from web
もうそろそろ搭乗手続き。そじ坊で蕎麦食べたい。何かSFも買いたい。だけんど時間なく多分どちらもダメ。でもOK、これから先の半月強は、ニュージーランドissuesに全力投球。 楽しい時間にしてくるよ、さらば。
by KazuNishimura on Twitter

11月2日(火)のつぶやき

2010年11月03日 | 風の旅人日乗
03:47 from web
The 34th America's Cupエントリー受付開始早々、4チームがエントリー。DefenderとChallenger of Record以外の2チームの名前はまだ明らかにされていない。
03:59 from web
なるほど、The 34th America's Cupでは、America's Cup Race Managementはエントリーを受け付けた事実のみを時々刻々と発表し、パブリシティーそのものは、エントリーした各チームが自分で最良のタイミングをはかって行なうのだそう。
14:53 from web
the34thAmerica'sCupに早々にエントリーした4チームのうちの不明2チームは、チームニュージーランドとアルテミス(スウェーデン)の模様。時々勇み足もあるヴァレンシアセーリング情報だけど、確度高そう。
by KazuNishimura on Twitter