鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

獅子舞

2007-11-30 | 清洲
久野の小松神社例祭で獅子舞が奉納されました。

この行事は江戸の中期頃からのもので、現在では市の指定文化財となっています。



たむけんじゃないよ。。

芸術祭

2007-11-30 | 板荷

11月23日、板荷コミュニティセンターおいて、板荷地区芸術祭作品発表会が開催されました。
作品は、一般75点中学生96点と昨年の約5割増しの力作が勢ぞろいしました。
大変ありがとうございました。



ご来場いただいた皆様にも感謝申し上げます。
来年も、これからの1年間の成果を出品して戴きたくお願い申し上げます。

また、板荷地区食生活改善推進員の皆さんが、「玉ねぎとさけるチーズのサラダ」の試食会と「鶏のチーズ焼きあんかけ」のヘルシーメニューの展示し、健康への関心を高めました。



皆さんから“おいしい”“うちで作ってみたい”との感想を頂きました。


ネコヤド大市

2007-11-29 | まちなか
何の変哲もない、小さな地方都市のごくごく普通の路地裏。

静かなたたずまいの中に、かたちのないものを優しく大切に扱いながら、親密な空間を提供する場所。

そこは「根古屋」。

その昔、鹿沼城在りし頃、城に仕える屋敷が建ち並んでいた土地。

ノスタルジー漂う路地に一歩足を踏み入れると、癒し・和み・もてなし・気づき…のシャワーがふり注ぐ。

オリジナリティー溢れる企画と心地よい雰囲気を醸し出す根古屋ワールドを、是非一度味わってみるニャー。。  

ネコヤド大市 2007.12.2. sun 11:30~16:00

場所は ■「goo地図へ」をクリック、または縮尺を変更したり、地図上でカーソルをドラッグしながら場所を確認してね。

宝探し

2007-11-29 | 西大芦

野生鳥獣保護管理指導者要請研修(長っ!)からのひとこま。
山中に隠された電波発信機を探しています。
電波を受信した方向をコンパスで地図におとしていきます。
何箇所かで計測して、電波の方向の交点にお宝が・・・

実際には、サルやクマなどの動物の首につけて、
移動を調べるのに使われているそうです。


お譲りください!

2007-11-29 | 井戸端会議
みなさんの知識や経験を、地域のために役立ててみませんか

コミュニティセンターや地域の団体が行なう事業等に、お手伝いいただける方を募集します。

興味のある方はお問い合せいただき、ぜひご協力ください。


 募集期間:随時
 内   容:コミュニティセンター・公民館業務の企画・運営のお手伝い
        地区行事のお手伝い等
 問合せ先:地域振興課☎ 63-2241及び各コミュニティセンター

ガキ大将体験の里づくり

2007-11-29 | 菊沢

今年で3年目を迎えた「ガキ大将体験の里づくり」事業の収穫祭が行われました。

好天に恵まれた3回目の収穫祭は、ナメコ・クリタケ・シイタケ・ヒラタケがいっせいに収穫できるという豊作ぶり。参加者は一生懸命(無我夢中?)収穫作業に取り組みました。

 

続いて行われた小川でのマスつかみ取りは、冷たい水もなんのその。子どもたちは夢中になってマスを追い回していました。
つかみ取りしたマスは塩焼きに、収穫したキノコは地元(下遠部)婦人部の方たちにキノコ汁にしてもらい、お昼にいただきました。

マスが焼けるまでの間には輪投げゲームや梅干の種飛ばしゲームも行われ、参加した人達は楽しい1日を過ごしました。


和牛の日

2007-11-28 | 井戸端会議
「モテようとして、フレンチばかり食べてる男がいたんですよ~」

「な~~にぃ~  やっちまったな 」

「男は黙って、焼肉

「男は黙って、焼肉…

明日29日は、かぬま29(にく)の日  和牛の日 です。
希少で高価なため、地元で手に入り難かった幻のかぬま和牛が、確実に通常より安く購入できます。

明日、男は黙って焼肉。。

西大芦収穫祭

2007-11-28 | 西大芦

11月25日(日)、西大芦収穫祭が行われました。
いやー、人、きたって。 主催者発表2000人っ!

今や県外からの参加もある、よさこいコンテストも盛大に開催されました。

はなやかな総踊り(上) コンテストでは、農産物が賞品として贈られました。

そば、芋串などの販売も行列ができる混雑。
   直売所も大人気。11時に行ったら、野菜は売り切れてました・・・。


♪もう~いくつ寝ると~お正月~♪

2007-11-27 | 北押原


北押原コミセンの受付カウンターは、クリスマス気分を吹き飛ばし、早くもお正月モードです。

このミニ門松は、樅山・日光奈良部さといもの会(お年寄りを楽しませる会)の皆さんが作成したものです。みなさんどうもありがとう。

元日の日に、坊さんが二人で・・・・和尚がTWO(おしょうがつー)なんちゃって!


世代間交流事業

2007-11-27 | 清洲
11月7日(水)に、清洲第一小学校では「収穫祭」を行い、焼き芋やけんちん汁作りに取り組みました。

清洲地区福祉活動推進協議会では、この収穫祭に併せ世代間の交流を深めようとけんちん汁作りなどに参加したほか、ゲームやカルタ取りなどを通じ、子供たちとの交流を楽しみました。



奈佐原文楽クラブ上演パート1

2007-11-27 | 北押原

以前にもこのデジコミで紹介した、北押原小学校「奈佐原文楽クラブ」の部員が11月22日に樅山町の「おしはらの里」を施設慰問し、これまで練習してきた浄瑠璃「傾城阿波(けいせいあわ)の鳴門」を披露しました。

この浄瑠璃は、わけあって名乗ることのできない母と子の出会いと別れ、永遠の絆を表現した涙ものの作品です。部員たちの小さな体では人形が重く(約10kg)操るのがたいへんです。それでもがんばって操りきりました。お年寄りたちからも拍手をたくさんいただきました。この日は下野新聞の取材を受けて、11月24日の同新聞に掲載されました。

この奈佐原文楽クラブの浄瑠璃上演パート2が、来月、12月15日に文化センターで開催するマロニエっ子フェスティバル2007IN鹿沼で行われます。興味のある方は、ぜひお越しください。

 人形を操つる(重い~!)

人形の動きと語りも息ぴったり!

真剣に見入るお年寄りたち

涙の出会いと別れ(くー!泣ける!)

亡きわが子を抱きしめて・・・・・

発表を終えてほっとひと息・・・指導して頂いた奈佐原文楽座の方々先生方に感謝感謝です。!


蘇える加蘇 其の二

2007-11-26 | 加蘇

サイコライブ♪は「最高で~す」。新曲「メモリー」いいよね。。

なんと前座は、福田富一知事でした

空手演武 「うりゃー…」

加蘇コミセン内に熊出没!

ニュースポーツ体験コーナー。地域スポーツクラブ設立間近。。

やきいも焼隊の面々

ゴミの分別収集紹介による環境問題啓発。

木工教室大賑わい

すくえた?

フィナーレの大抽選会。 何か当たりましたか

会場は終日、笑顔、えがお、エガオいっぱいの人で賑わっていました。
笑うかどには福来る。

加蘇地区活性化の起爆剤として、みんなでつくる元気な地域づくりが感じられた、とっても温かなイベントでした。
みなさん、大変お疲れ様でした。


ヤンチャまつり

2007-11-26 | まちなか
かぬま子育てネットワーク主催、おやこであぼ「ヤンチャまつり」開催のお知らせ
楽しい催し物いっぱい みんな集まれ。

【と き】 12日(日) 午前10時~12時30分
【ところ】 鹿沼市民情報センター 1・2階
【内 容】 工作コーナー、おはなしコーナー、バルーンアートに挑戦、積み木遊びコーナー、スタンプラリー、フリーマーケット模擬店、第3子対策事業の紹介コーナーほか

【問合せ】 かぬま子育てネットワーク ☎0289-63-8321

蘇える加蘇

2007-11-25 | 加蘇

本日、晩秋の澄み渡る青空の下、加蘇地区コミュニティ推進協議会・加蘇コミュニティまつり実行委員会主催による「第1回加蘇コミュニティまつり」が、盛大に開催されました。

「見て・聴いて・食べて・楽しんで」をキャッチフレーズに、活力ある加蘇の再生のため、住民が一丸となった魅力あふれる多彩な催しが繰り広げられ、ポカポカ陽気の中、一日中大勢の人で賑わっていました。

特に、次代を担う小学生の和太鼓・一輪車や中学生のお囃子など若さあふれる演技に、大きな歓声と拍手があがっていました。

地域の団結力と熱い思いが随所に感じられた、素晴らしいイベントでした。


石川コミュニティ推進協議会会長挨拶 大橋副市長祝辞
 
加蘇材で組み立てられた立派な手づくりステージ。

加蘇中生徒のお囃子演奏

久我小児童の和太鼓演奏

加園小児童の一輪車演技


世界一危険なアート、チェンソーカービングアーティスト小林哲二氏による実演。


迫力満点のチェンソーカービングアートに人だかり。。


もちつき(無料配布)

実演 手打ち新そば


地元のスリーピースバンド「アイボリー」による初々しいデビューライブ


やきいも、あっという間に完売。食べたかったでちゅ。。
 

to be continue...


キラキラ

2007-11-24 | まちなか

あちらこちらで、が輝きはじめました。

ちょっと寒いけど、イルミネーション・ウォークしてみませんか?
キラキラしててとっても綺麗だよ。

ディズニーランドみたいだよ、、毎年凄いです。。

屋台のまち中央公園「掬翠園」

もみじとイルミネーションが幻想的雰囲気を醸し出してます。

JR鹿沼駅前

まちなか交流プラザ

某お宅

ミッキーでーす。

ドラエもんなのだ。

グーフィーだよー。。