鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

『ちょっと待って!それって詐欺かも!悪質な詐欺に注意』講座開催

2016-07-30 | 西大芦

 最近、悪質な詐欺が頻繁に増えています。

「私は大丈夫!」 「俺はひっかからないぞ!」と思われている方は、いませんか? 

こんな方々にもぜひ聞いていただきたい講座を開催しました。  

 

警察署の担当課職員を講師にお迎えし、近年の詐欺の事例のお話・・・ 「うん」 「うん」と・・・うなずいて・・

 

息子、孫と言われると、助けられるのは自分しかいないと思い込んでしまう。親心というものですね。

「電話番号が変わった」「還付金がある」「医療費が戻る」…と思い込ませて、自分の口座から相手の

口座へ振り込ませるなど、手口は様々です。気をつけましょう!!

受講者は、「う~ん」「あ~ぁ」 うなずかれていました。また面白いクイズもあり・・

 

とても興味を持たれた講座でした。参加した皆さん、本日の講座を活かしてください。 

 


無事に巣立っていきました!!

2016-07-29 | 北犬飼

うれしいような、寂しいような・・・・・

 

親鳥とコミセン職員に見守られながら 雛たちは すくすくと成長し…

段々とツバメらしくなってきました

 

ある日、巣がやけにひっそりとしているので、覗いてみると…

雛がいない

その時、どこからともなく鳴き声が

周囲を見回すと…


 電線の上に雛たちを発見すっかり立派になっていました

しかしまだまだ親離れできてない様子

  

その夜、雛たちはより安全な新居(軒下のライトの上)へ引っ越しました

ここならもう落ちる心配はないですね(もう1羽は隣のライトにいます)

それから数日後、雛たちは元気に巣立っていきました


なんま盆踊り大会開催!

2016-07-29 | 南摩

今年も南摩地区では盆踊り大会を開催します

皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください

日時:平成28年8月14日(日)、15日(月) 両日とも午後7時30分~

    ※雨天中止

場所:南摩中学校校庭

15日は「よさこいなんま」、「勢や」によるよさこいの披露やお楽しみ抽選会(午後8時30分頃やぐら前の予定)も開催されますよ

~抽選会参加方法~

14日・15日に一定の時間おどった方全員に抽選券を差し上げます(1日でも可)。


地域でトークin永野 が開催されました

2016-07-28 | 永野

 7月27日水曜日、永野コミュニティーセンターで開催されましたので、様子を見にお邪魔しました。会場は33人の参加者とスタッフの方で賑わっていました。

  鹿沼市男女共同参画社会づくり実行委員会と鹿沼市との共催で、永野地区自治会協議会が後援として開催され、当日は、早くから実行委員さんが準備され、運営の打ち合わせをされていました。

                                  

実行委員さんの司会進行により始まりました。

                    

                         

実行委員会を代表してのあいさつ。

 

                        

後援の自治会協議会を代表して会長さんのあいさつ。

 

                      

今回、出席された実行委員さんの紹介です。

 

                                                

講師として分かり易く、そして楽しくお話をしてくださった上都賀教育事務所の先生です。

 

                                               

  まず、アイスブレイクから始まりました。言葉を使わないで、生年月日順に並んで輪になってもらいましたが、順番通りにならなかったところもありました。ジェスチャーだけのコミュニケーションってむずかし~い。

 

                                  

もしもしかめよ 歌いながら肩たたき~タントンタントン

 

       

皆さん、気分もほぐれグループに分かれて、まずは自己紹介。                                             自分の名前に続き、「心の天気」 とその理由を紹介します。朗らかな表情の内側には、みなさんそれぞれに様々な空模様があるのですね

 

                                      

講師の方から出された課題について、グループで話し合いました。

 

                                    

『お子さんやお孫さんにランドセルをプレゼントをするとしたら、何色がいい?』

『「あってもいいちがい」と「あってはならないちがい」に分けてみましょう

 

  皆で話し合いながら作業した後は、講師の先生から男女共同参画社会についての説明を受けました。

  参加者の皆さんは仕事帰りでお疲れの時間だったと思いますが、楽しみながら受講されていました。


板荷の夏休みはまずコレから!

2016-07-28 | 板荷

7月23日(土)に毎年恒例の夏休み子ども映画会が実施されました

ご協力いただいたのは鹿沼市視聴覚クラブ北支部の皆さんです

 

これが16mmフィルムの映写機だそうです

 

2階の和室ではこの映写機で3本のアニメを、1階の大会議室では2本のDVDアニメを上映しました

 

外も少しずつ暗くなってきた夜7時に映画会スタートです

40名以上の親子が集まってくれました

 

1階の様子です。みんな真剣に見入っていますね

 

 

次は2階の様子。

和室なのでみんなくつろいでいます 

 

2階の和室にいた少年達が気付いたら1階に

楽しそうに1階と2階を行ったり来たり繰り返していました

こうやって夜にお友達と集まるのもワクワクなんですよね

 

お母さん方はロビーにてお話ししつつ、子ども達を待っていてくれました

 

あっという間に時間は過ぎてお開きです。楽しんでいただけたでしょうか

夏休みの良い思い出のひとつになってくれていると嬉しいです

ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました


車いすの貸出を始めます

2016-07-28 | 永野

  「買い物や花見に行きたいけど、長い時間歩けない・・・。」

  「足の不自由な方のお世話をしているので、なかなか遠出ができない・・・。」

 など、外出したいけどちゅうちょしてしまうという方のお役にたてればと、永野地区福祉活動  

 推進協議会では8月から車いすの貸出を始めます。

              

 永野地区に居住している方で身体機能の低下や障がい等により歩行が困難な方に利用 

料金無料で10日間以内の期間、貸し出しを行います。

 永野地区は高齢化比率が年々高くなっていますが、この機に行動範囲を広げてみてはいか

がでしょうか?

            

 利用される方は事故の無いように、利用上の注意をよく守り、自己責任にて利用していただ

きます。

 こもりがちになってしまう生活を変え、少しでも、生きがいづくりのお役にたてればと思いま

す。

 気軽なご利用をお待ちしています。

 


いたがせせらぎプール にて 河川パトロール

2016-07-27 | 板荷

  いたがせせらぎプール にて 河川パトロール

        7月24日(日) 毎年恒例の 自治会長さんときれいなまちづくり推進員さんによる

                          第1回目の河川パトロール  を行いました。

       朝のうちは、ちょっと涼しかったせいか 「板荷リバーサイドランド(いたがせせらぎプール)」 を

       訪れていた方は少なめでしたが、パトロール隊が到着したころには、

       日差しも強くなり  とても暑く、     駐車場   もいっぱいになりました。

       

                                     木村自治会協議会長さんのごあいさつ

   河川パトロール  「板荷リバーサイドランド(いたがせせらぎプール)」  を利用する人達に、

   環境美化を推進するための 啓発用チラシ と ごみ袋 を配布し、

   ごみの持ち帰りをお願いします

                                    さあ 出発です

 

 

 

                       暑い中 本当に お疲れ様でした。

 

       せせらぎプールの様子です

     

 


山吹きロードの草刈りを実施しました。

2016-07-27 | 西大芦

 24日(日)、西大芦の山吹きロードの草刈りを実施しました今回は2回目となり、

きれいに刈り込みしていただいて、風通しがよくなりました。

  

西大芦地区の玄関~古峯神社の手前まで・・・  丁寧に刈り込んでいきました。  

  

 

サイクリングをしている方も作業を横目に ・・・きれいになったと感じてくれたと思います。  

 

 

ひと休み・・・ 暑い中・・・お疲れ様でした。

 

大芦神社の駐車場がこさになっていたために、チェンソーも登場し、バリバリと枝が刈り込まれてさっぱりしました。

 

ビュン・ビュン 枝が細かくなりました。

 大変お疲れ様でした。

西大芦地区活性化事業推進委員会の皆さん、チームワークといい、フットワークといい、

見事にきれいにしていただきました。ありがとうございました。

これから、川遊びや釣りなど、またお盆を故郷で、過ごされる方々も多いと思います。

ごみがない明るい道路で西大芦に来られる方々をお迎えしたいと思います。

第3回目は、9月25日に予定しています。また、よろしくお願いいたします。 

 

 

 


撫育作業を行いました!

2016-07-27 | 加蘇

 

7月25日(月)、加蘇コミセンの裏の「富士山」で、加蘇中学校の生徒29名が「撫育作業」を行いました

 

「撫育」とは??

・・・「かわいがって育てる」という意味だそうです

毎年夏休みの初めに、加蘇中学校の生徒たちが、加蘇財産区が所有する山林の下草刈りを行います

この作業には、生徒たちがお互い協力したり助け合ったりする精神を学んだり、森林を守ろうとする気持ちを高めたりするねらいがあり

財産区発足当時からずっと伝統行事として行われてきました

 

はじめに加蘇財産区の鈴木議長から、財産区、撫育の歴史についての説明がありました

 

本日の撫育作業を指導する加蘇財産区管理員の方々です

いよいよ下草刈り開始です

生徒たちは慣れない鎌を使って、管理員さんたちと協力しながら作業します

みんなどんどん刈っていくので早いペースで草がなくなっていきます

今年は作業が早くすすみ1時間ほどで終了しました

指導してくださった管理員さんたちへ御礼をします

「ありがとうございました

 

最後に加蘇中学校 堀校長先生のあいさつの後、解散となりました

 

山の方はというと・・・

  ↓ こんなにきれいになりました~

参加されたみなさん、大変おつかれさまでした

 


板荷夏の交通安全運動!!

2016-07-27 | 板荷

7月20日(水)は小中学校の終業式です

それにあわせて、板荷の踏切にて早朝街頭啓発活動を実施しました

 

朝からこんなにいいお天気です

 

今日は安全協会板荷支部の役員の方々、自治会協議会長さん、板荷駐在所の駐在さん、自然体験交流センター所長さんが来てくださいました

 

今回は「交通安全うちわ」をドライバーの方に配布しました

 

  

「運転気を付けてくださーいいってらっしゃい

ドライバーの皆さんも踏切前の一時停止の時にうちわを受け取ってくれました

 

 

 

ご協力いただいた皆さん、お疲れ様でした

ドライバーの皆さんも安全運転を心掛けましょう

 

ちょうど小学生のみんなが登校するところでした 

いってらっしゃい楽しい夏休みを


板荷ミニほっとサロン PART5

2016-07-26 | 板荷

  板荷ミニほっとサロン PART5 開催

        7月16日(土)板荷3区自治会館にて

      3区ミニほっとサロン が開催されました。

 

 今回は、正副自治会長以外の参加者が9名ということで、こじんまりとしていましたが、

 参加者と講師とのコミュニケーションが図られとてもよかったです。

 また、今回は、行政相談員の渡邉君子さんも参加してくださいました。

  

 司会進行役の大貫民生委員さん(2区・3区担当)            濵口保健師さんです  

 

                   3区自治会長さんです  

 

                   渡邉行政相談員さんです  

 

             講師の早山主任介護支援専門員さんです  

 

  

 「認知症」 と 「加齢による物忘れ」 との違いとは、

    「認知症」 : 脳の中に記憶が入っていかない

    「加齢による物忘れ」 : 思い出すのに時間がかかる  ということです。

  薬も早く処方すれば認知症の進みを遅らせることができるので、怪しいと思ったら

   早めに専門の医療機関を受診した方がいい   ということでした。

      

 

 

                              脳トレ体操です  

 

 

      お茶飲み会です。       みなさん話が弾んでいます。  

 

平成28年度 板荷ミニほっとサロン も 残すところ  あと 1回 です。

   9月4日(日) 7区自治会館で お待ちしています。 


夏休み! 公民館教室

2016-07-26 | 永野

7月21日(木) 夏休みに入っての初日に小学生対象の公民館教室を開催しました。      参加者14名。

まずは・・・

「プリティけいこ」 のゆかいな腹話術とマジック

ナッキーとプリティけいこさんが来てくださいました。

あら不思議!同じカードを選んだはずが・・・ 小さくなってる

次は腹話術

僕の名前は亮君です!みなさんよろしくね。

最後はみんなで腹話術体験

お口パクパクの折り紙で、お友達とお互いにお話ししました。

 

次は子供たちが大好きな「ねんど工作」メモスタンドを作ります!

子供たち真剣です!

小さいパーツをどんどん作っていきます。

かぶとむしやテントウムシ・・・

ドーナツやマカロン・・・

 

 

楽しいお昼の時間です。コミセンで食べるお弁当も楽しいものですね!

  

午後最初の授業は 「民話を聞こう」 です。

地元の片山ウメ子さんと池澤忠幸さんです。

お話は3話してくれました。

・上手な人づきあい

・観音様のお手柄

・雷様の恩返し

  

 

づづいて・・・

永野コミセンの所長が講師の 「ラジオをつくろう」 

ラジオの仕組みのおはなしとラジオ作成です。

  

音がでたよ!!!

 

最後の授業は・・環境問題

“川からわかる鹿沼の環境”

永野の川から水を採取して、実験をしました。

醤油を数滴たらしただけでも、水は汚れてしまうんだって

永野の川 ・・ きれいな川でいつまでも残したいね。

 

 

今年の夏の思い出になるといいな。


「菊東小納涼祭」の開催

2016-07-26 | 菊沢

7月23日(土)午後6時から、に三世代交流事業として「菊東小納涼祭」が校庭で開催されました。

開会式での、廣田PTA会長、金子校長、佐藤市長のあいさつ。

    

さあ、盆踊りの開始です。お囃子に合わせ、

    

  菊東小の児童をはじめ、仁神堂幼稚園の園児、スポーツ少年団の団員、菊沢地区コミュニティ推進協議会会の会員、鹿沼相互信用金庫の職員たちが踊りました。 

    

    

天気にも恵まれ、露天商にも行列ができていました。

 これはなんだかわかりますか?   

踊りが終わってからの花火です。

 

最後は、伊東教頭先生による〇×クイズに、カヌマンが協力。参加した児童は一問ごとに大きな歓声をあげていました。

    


“交通安全うちわ” で 「交通事故防止」 を呼びかけました!

2016-07-25 | 菊沢

 7月20日(水)交通安全協会菊沢支部では、小・中学校の終業式に併せた街頭啓発活動を地区内3箇所の交差点(平成橋西・仁神堂町・千渡)で行いました。交通安全協会支部役員・自治会役員・シルバードライバークラブ支部役員 約60人が朝早くから活動に参加してくれました。

  

 【仁神堂交差点で安協役員さんからのあいさつ】 

菊沢支部では、菊沢西小・菊沢東小の4・5年生に交通安全標語を作成してもらい、「うちわ」の裏に貼付して「交通安全うちわ」を作り街頭で配布しました。

 

「うちわの裏面」には、子ども達の祈りを込めた標語が書かれています。

    ほんの一部を紹介します。     スマホより ぼくらを見てよ 歩いてる     見逃すな 大きく挙げた 小さな手   

  やめようよ ながら運転 事故のもと    スマホ見る その瞬間が 命取り    自転車で 走りスマホは 事故の元    

  危ないよ よそ見やスマホ 事故のもと   考えよう 私の安全 みんなの安全   ゆずり合い 車も徒歩も 思いやり 

  

「交通安全うちわ」は、今年が2回目で、昨年より枚数を増やして作成し、多くのドライバーに子ども達の声を伝えました

役員の間から、「来年は、もっと数を増やして、交通事故の減少に役立てよう」という意見が出ました。

 

「うちわ」の配布のあとは、プレートを持って「思いやり運転」「スピードを落とせ!」と注意を呼びかけ、横断歩道を渡る小学生に 「おはよう!」 「気をつけて行ってらっしゃい!」 と 声を掛け、子ども達の見守りをしています。

次の街頭活動は、2学期の始業式の8月29日(月曜日)の朝に実施します。 

 


 ”暑さ吹っ飛べ夏祭り” が開催されました。

2016-07-25 | 西大芦

 23日(土)”暑さ吹っ飛べ夏祭り~活き活き輝け” 芦の子田中さん家主催の夏祭りが盛大に開催されました。

恒例となっているこの夏祭りは、芦の子田中さん家、またさつきホームの利用者の皆さんが参加し、その関係者や

ご家族、また北小学校のマーチングバンドの皆さんなど・・大勢の方々が参加し賑やかに和やかに開催しました。