鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

サプライズスタート!美しすぎる桜並木ライトアップ

2018-03-28 | 東部台

空前絶後の美しすぎる桜並木ライトアップ、

今日からサプライズスタートです!

 

 

31日から点灯するはずが、

桜の開花が速すぎる桜並木(-_-;)

すでに五分咲き。。

明日の午後には満開、

見ごろでしょう。

 

そんなわけで、西茂呂さつき大通りのデニーズ前交差点から

ふれあい歩道橋までの350m区間が

先行してライトアップです。

 

その先、ローソン前 栄町2丁目交差点までの

最強無敵の1,000m超えライトアップは、

まもなく、、、

 

 

 

 

 

 

 

 インスタ映え間違いなし^_^


サクラ🌸サイタ

2018-03-28 | 東部台

 

またまた ひょっこり~

 

 みなさんお待ちかね、西茂呂さつき大通り

      空前絶後、最強無敵とも言える美しさ!でおなじみの

“美しすぎる桜並木”さくらが咲き始めました

 

まもなくライトアップも開始されるとのこと。ワクワクが止まらな~い

 

 

 そこで さくら開花記念”さくらまつりの楽しみ方&攻略法 第1弾”

       東部台ふれあいさくらまつりは当日だけじゃないんです!!!!!

                    前日も楽しいことが茂呂山のごとく(?)テンコ盛り

 

  前日4月7日(土)10時~16時は花見DE人力車 

  料金は2人乗りで1回1,000円日晃そば第2駐車場を発着点に美しすぎる桜並木を巡回できちゃいます~

     

  鹿沼でさくらを眺めながら人力車に乗れるのはこの日だけ!

                             インスタ映え間違いなし!

                                     絶対乗るべし!

                                         乗らないと後悔しちゃうかも…

 

  そしてそして人力車に乗った方にはスペシャルなプレゼント

 

「何がもらえるの???」・・・人力車に乗った人だけのお楽しみ

気になる人は人力車乗り場へGO

 

 

 


板荷 桜 情報

2018-03-28 | 板荷

板荷にはの名所がいくつかあります

昨年の様子です→→→こちらから 

3月26日(月)に、『せせらぎプール』『観音桜』の様子を見てきました

<せせらぎプール>

つぼみはありますがまだ色づいていませんもう少しかかりそうですね

 

<観音桜>

つぼみもピンク色に染まっていて今週末には咲きそう

と思って翌日再び様子を見に行くと・・・

一輪花が咲いていました 

この観音桜は昨年下野新聞に掲載されました

ここ最近も板荷コミセンに問合せの電話も多く、イチ押しの桜です

 

是非板荷に足を運んでみてください 


板荷小学校 ペットボトル飲料のキャップリサイクル

2018-03-27 | 板荷

 3月23日(金)は小中学校の修了式でした

式が始まる前に、板荷小学校の児童達がペットボトルキャップを板荷コミセンへ持ってきてくれました

 

こんなに

1年間で11,185個も集まったそうです

小学校から歩いて持ってきてくれました

 

ペットボトル飲料のキャップリサイクルは、ペットボトルのキャップを収集し、そのリサイクルで発生した利益を発展途上国の子どものワクチン代として寄付する運動です 

責任を持ってクリーンセンターへ届けます

ありがとうございました

 

明日から春休み楽しんでね~


春のパン教室実施しました

2018-03-27 | 北犬飼

最近暖かくなり、とても春らしくなってきましたね

そんな春の陽気に合わせて、北犬飼コミセンで「春のパン教室」を実施しました

今回もたくさんの子供たちが参加しました

先生は福田文子先生です

いつもありがとうございます

今回はナン、ドライカレー、スープを作りました

みんなとてもにぎやかで楽しそうに調理しています

  

包丁さばきもみごとです

とてもおいしそうにできあがりました

また参加してくださいね


ウメは咲いたか、〇〇〇まつりは まだかいな~

2018-03-23 | 東部台

 

某芸人さんばりに“ひょっこり”帰ってまいりました~と言っても誰も私のことなんて覚えてないよね

                何せ10年ぶりの登場だものそんなことはどーでもいいんですけどね(笑)

 

どーして10年ぶりに帰ってきちゃったかというと、みなさまにお知らせしたいことがあったから。。。

それは…これ 

 

『美しすぎるアレでしょ?』

『今年で13回目だもん、知ってるわよ~今さら何?』

                                                                                              と お思いでしょ???

 

ところがところが 

今年の東部台ふれあいさくらまつり は一味も二味も違うんです!!!

なんてったって今年は鹿沼市が古稀を迎えるですよ、市制70周年ですもん、バブリーに盛大に開催です 

 

 

そこでデジコミをご覧いただいているみなさまだけに”さくらまつりの楽しみ方&略法”を大公開

東部台ふれあいさくらまつり開催までの間、気まぐれ不定期にブログアップするのでお楽しみに

 


“美しすぎる桜並木”ライトアップ 1,000m超

2018-03-21 | 東部台

さつき大通りの桜並木は、春の訪れとともに約400本の桜が約2.5kmに渡り咲き誇り、その景色はまさに圧巻の一言。

 

今年は桜並木ライトアップがさらにグレードアップ

な な なんと、

1,000mオーバーの空前絶後、最強無敵とも言える美しさ! 

 

間違いなく、最強無敵!!!

 

歩道橋の上からの眺めは、絶景のビュースポット。幻想的で美しすぎる夜桜と光の競演を楽しもう。

 

 

開催地:鹿沼市西茂呂さつき大通り

開催期間:2018年03月31日~2018年04月15日 18:00~22:00

桜の開花状況により開催日が変動する場合あり
※イベントの中止や開催期間の変更に関しては、「問い合わせ先」欄に掲載の連絡先までご確認ください。

問い合わせ先:東部台地区コミュニティ推進協議会(東部台コミュニティセンター内) 0289-64-6421

 

 


以下のサイトはクリックして検索結果一覧から探してください。
(すぐには検索結果に反映されない場合があります)

Walkerplus(KADOKAWA)
ロコナビ
オニオンイベント (千葉県内のイベントを配信)

配信アプリ(スマートフォンにダウンロードしてご覧ください)


板荷小学校卒業式

2018-03-20 | 板荷

日に日に暖かさがましてきた3月16日(金)に鹿沼市内の小学校では、卒業式が行われました。

ここ板荷小学校でも、梅の花が咲く中、11人の6年生が卒業を迎えました。

阿美校長先生から卒業証書が一人一人に手渡され、

 

在校生に見送られ、

 

無事、式典は終了しました。

春からはみんな揃って板荷中学校に行く予定ですのでお別れの涙はありません。

式次第に書かれたみんなの将来の夢がかなうと素敵ですね。

みなさん、ご卒業おめでとうございます。


高齢者ふれあい招待事業を開催しました★☆

2018-03-19 | 加蘇

 3月12日(月)「そば所 久我」にて、加蘇地区福祉活動推進協議会の主催で、高齢者ふれあい招待事業が行われました

青空に華やかに映える「SOBANOMI KOYOMI」がお出迎えしてくれました

9時30分過ぎた頃よりだんだんと高齢者の方々が集まり始めました

皆さん顔を合わすなりにこやかに談笑していました

10時になり開会式です

まずは、小林俊明自治会協議会長のあいさつ

続いて、湯澤正福祉活動推進協議会長のあいさつ

続いて、神山恵美子運営委員長のあいさつです

開会式が終わると、民生委員さんたちが各テーブルを周って食事会の時の注文取りをします

そして次に、地域包括支援センターの高橋保健師による出前講座です

まずは講話

加蘇地区の高齢化率は市内4位です

これには 驚いていた方もいらっしゃいました

ちなみに、1位は西大芦地区、2位は粕尾地区、3位は永野地区です

気を取り直して、ここで軽く運動

まずは伸びーーっと、ストレッチ

次に、手の運動

グーとパーを交互に、また左右で違う動きをすることによって、認知症予防になるそうです

「あらっ、出来ないな~」「意外と難しい!」と、皆さんから笑顔がこぼれます

どうしても痛くなってしまう膝や腰も、座りながらのストレッチや運動で改善される場合もあるようなので是非、こういった運動をできるだけ毎日続けて、ずっと健康に過ごしていただきたいですね

 

高橋保健師さん、和気あいあいとした講座、ありがとうございました

続いて、加園駐在所 立柳巡査長による交通安全講話

 そして、待ちに待ったお蕎麦タイム

民生委員さんがテーブルにどんどん運んでいきます

食事を終えたテーブルには、そば湯と お持ち帰り用のいなり寿司が配られます

皆さん、美味しいお蕎麦と楽しい話に満足していただけたようです

参加された皆さん、大変お疲れ様でした

 


ひな祭りを楽しもう!

2018-03-16 | 南押原

3月3日はひな祭りひな祭りには華やかなちらし寿司などの御馳走を並べて女の子のお祝いをするのが定番ですが、ちらし寿司って作るのなんだか難しそうですよね

そこで南押原コミュニティセンターでは3月3日(土)、小学生のお子さんを対象にしたこども料理教室を開催し、みんなで「ちらし寿司ケーキ」と「イチゴと牛乳のブラマンジェ」を作りました
難しそうなちらし寿司をお手軽簡単に、かわいらしいケーキみたいに盛り付けて作りました


当日は13人の参加者が集まりました。お姉ちゃんや妹ちゃんに作ってあげるためか、自分でも楽しく作ってみたかったのか。女の子だけではなく男の子も参加してくれました

作り方はいたって簡単炊き上げたごはんに寿司酢を混ぜて酢飯を作り、トッピングする錦糸卵や枝豆、肉そぼろ、お花型にぬいたハムなどを準備します。この時、いたってノーマルな酢飯のほか、さくらでんぶを混ぜたごはんも準備すると桜色できれいですよ
 

その準備したごはんを、プッチン☆リン(有名なあのプリンです)などでよく使われている裏側に折って空気を入れる部分がある器に断面がきれいになるように詰めていきますこの器、100円ショップなどにいろいろな形のものが売っているのでお勧めですよ
 

きれいに詰められたらお皿の上にプッチンし、上に色々デコレーションすればかわいいちらし寿司ケーキの完成です

これはウズラのゆで卵とクレープ生地を使ってお雛様まで再現しています。クオリティ高い・・・


こっちはブラマンジェを作っています。牛乳とコーンスターチ、お砂糖、イチゴパウダーがあれば作れるお手軽デザートです。きれいに色を付けたいならパ
ウダーじゃなくてかき氷のシロップがお勧めだそうですよ



楽しくワイワイ気合を入れて作り、最後はみんなで試食です
 

準備は簡単、わいわい楽しく作れる料理なので、ひな祭りだけじゃなくイベントごとの時にもおすすめです親子で楽しく作って交流するもよし、こっそり作ってお子さんを喜ばせるのもよしみなさんも是非チャレンジしてみてくださいね


「歩け・あるけ・スマイルウォーク」 (^^♪

2018-03-16 | 北押原

 3月11日(日曜日)に 「生子の里スポーツクラブ スマイル」 主催による

   『第7回 歩け・あるけ・スマイルウォーク』

    が開催されました。

体力アップ & クリーンマナーアップ & 地域交流を目的とした「スマイル」の恒例行事

 

 参加者は、受付を済ませた後 

< ゼッケン ・ 軍手 ・ ゴミ入れ用レジ袋 >  をもらい  スタンバイ 

    

あいにく、肌寒く・・・   

  準備運動で体を動かしました。 イチ・ニ・イチ・ニ     

    

 今年のコース  

 北押原コミセン  ~  三日月神社  ~  上殿橋  ~  リサイクルセンター(トイレ休憩) ~

  上殿集落センター  ~  北押原コミセンへ (行程 約6km)

    約2時間30分  を目指し、出発です

          

   体力増進と地域の親睦を図りながら、ごみも拾って、楽しく歩きました。

  ・・・途中  ”カモ” が 気持ち良さそうに泳いでます

         

 

 その頃コミセンの調理室では、何やら いい匂い 

 食生活改善推進員会北押原支部の皆さんが、腕を振るってます  トントントン 

      

 到着後、自前のおにぎり  と 食改さんが作ってくれた豚 で 昼食です

 冷えた体も温かい豚汁でポッカポカ      とっても美味しかった 

 食改さん ご馳走様でした 

 

   今年のスマイルウォーク    ゴールまで、全員がリタイアせずに頑張りました

 馴染みの景色も、歩いてみると 新たな発見 もあり 楽しめましたね

  参加者の皆さん、健康維持のために、来年もまた歩きましょう 


粟野の横尾勝衛門(智孝)について

2018-03-15 | 粟野

 粟野の偉人、横尾勝衛門(智孝)について紹介します。

 嘉永3年(1850)8月生まれ、養父半右エ門が早世、祖父宣智の跡を相続する。横尾家は近郷きっての富豪として知られていた。名主や代官などを勤めた名家である。

 勝右衛門はその強力な財で事業意欲を燃やし、地方の産業、経済を発展に大きな足跡をの残す。明治22年町村制のもと初代粟野村長として、自治の基盤を作り、一転して粟野銀行を創立した。

 粟野銀行を創立する前に明治20年11月に下野麻紡績株式会社を創立している。栃木県の特産大麻を地元で加工して地域の発展に役立てようとして、当時日本実業界の大物であった大倉喜八郎、渋沢栄一、安田善次郎らを引き出して日光奈良部の鈴木要三、箱ノ森村の石塚信義らと設立した。明治36年に大江麻糸、大阪麻糸の両社を合併し日本製麻株式会社となる。

 明治16年、東京ーー宇都宮間の鉄道敷設の計画があった時、横尾は木村半兵エ。小峰新太郎、安生順四郎等、上下都賀、安蘇、足利方面の有力者と共に、熊谷ーー足利ーー佐野ーー栃木ーー鹿沼ーー宇都宮の路線誘致の運動をお越し、県令まで動かしている。しかし、こらは実ることがなく栗橋ーー宇都宮の線となった。

  横尾勝右エ門は70歳(大正9年=1920年)で世を去った。中世以来連綿として続いた大横尾家も、西沢金山に投資した事に絡み全財産を烏有に帰すことなる。「城山は崩れる事があっても横尾は崩れない」といわれたが、城山の墓碑にその面影を偲ばせるのみとなった。

横尾家墓所全景です。

墓所の前に粟野西方ロータリークラブの横尾家墓所の名書がある。

 


板荷中学校卒業式

2018-03-15 | 板荷

平成30年3月10日(土)鹿沼市内の10の中学校は、卒業証書授与式の日です。

ここ、板荷中学校でも、在校生や保護者、来賓の地域の方々に祝福され、第71回の卒業証書授与式が行われました。

舞台の上から、卒業生12名が入場です。

体育館の中央にある演台を囲むように、卒業生、在校生、保護者、来賓、先生方が並び、お互いの顔が見える卒業式でした

 

 

最後に、後ろ姿になってしまいますが、卒業生から保護者へ感謝の手紙が一人ずつ手渡されました。

とても、感動的な卒業式でした。

みなさん、ご卒業おめでとうございます。

 


ピッカピカになりました。。。 

2018-03-14 | 北押原

 3月13日(火曜日) 北押原公民館利用団体による

   「清掃の奉仕作業」が行われました。

 ※こちら、利用団体が主体となり 毎年掃除をしてくれています

 

① 清掃前に 北押原地区公民館利用団体連絡協議会 ・ 黒川代表 のあいさつ

 

今年の参加者は・・・ナントナント 62人  

  ありがたい   感謝デス

   

  あくまで 任意 なのにこんなに大勢の人達

② では、作業開始 

 調理室は、ガス台の回りやレンジの中まで

   

  他にも  

  ・脚立に乗って軒下や外壁の蜘蛛の巣取り   ・敷地内除草やゴミ拾い  

  ・自動販売機の天井や小型家電の回収ボックス回りの拭き掃除

  ・各部屋の机や椅子の水拭き  ・座布団を出して押入れの中も整理整頓

  ・障子や窓の桟のホコリ取り  ・下駄箱の中の拭き掃除  ・図書コーナーの本棚拭き

  ・器具庫、掃除用具入れモップについたホコリも ポンポン  等々

  

 普段出来ない所を掃除中

   あっという間に綺麗になりました   

      作業に参加してくださった皆さん   

          本当にありがとうございました。<(_ _)> 感謝