鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

リンク栃木ブレックス 愛!!

2017-07-01 | スポーツ

初代Bリーグ王者となったリンク栃木ブレックス。

マザータウンの鹿沼市にあるフォレストアリーナ(鹿沼総合体育館)のエントランスには、

栃木ブレックスから鹿沼市に贈られたチャンピオンフラッグが展示されてるよ。

 

 

田臥選手のウォームアップウェアや熊谷選手のユニホーム等も、

優勝の感激、興奮が蘇りますね。

施設東側の壁にも、優勝を祝した巨大な懸垂幕。

 

 

 

鹿沼市はBREXのマザータウンです。

GO BREX!

 


合併10周年記念 第35回鹿沼さつきマラソン大会

2015-05-06 | スポーツ

週末10日は、鹿沼市が誇る一大スポーツイベント、「鹿沼さつきマラソン大会」です。

 

 

 

 

爽やかな初夏の風の中、鹿沼市街地から河川沿い、田園風景を走るのコース。

天気がよければ日光連山を望むことができ、新緑溢れる自然が楽しめます。

 

沿道には、彫刻屋台やお囃子による応援も! 

ご当地ヒーローの盛り上げもみどころです。

 

 

ランナーの皆さん、

さつきの街かぬまを完走され、最高の思い出を!

濃厚で心地よいかぬま時間を存分に楽しんでください!

鹿沼市へのお越しを心よりお待ちしております。

 

さつきマラソン特設HP→http://kanumasatsuki-marathon.com/


渡辺一馬選手の挑戦 2015

2015-02-25 | スポーツ
「皆さんこんばんは。栃木県鹿沼市出身、全日本ロードレース選手権に参戦中の渡辺一馬です」
でおなじみの、「ライダーKAZUMAのビビッドナイト!」。
FMラジオ、RADIO BERRYで毎週木曜20時55分から放送されています。先月には放送250回を達成しました。
かぬまふるさと大使」でもある渡辺選手、毎回「鹿沼市出身」とアピールしてくれるのが嬉しいですね。
渡辺一馬選手のホームページはこちら

プロライダーの渡辺一馬選手。
全日本ロードレース選手権」とは日本全国のサーキットを巡る国内最高峰のバイクレースです。ツインリンクもてぎにもやってきますよ。

▼2013年、ST600クラスに参戦中の様子


▼2013年のチャンピオンを獲得、鈴鹿サーキットの表彰台に!


▼2014年はJ-GP2クラスに挑戦


▼宇都宮でのサイン会の様子


▼最終戦の鈴鹿にて。コンディションが悪くても全力で戦う!


2014シーズンは初戦で転倒するなど苦戦するも、シーズン4位で「ルーキーオブザイヤー」を獲得しました。

そして2015シーズンの動向は…
明日、26日(木)の「ライダーKAZUMAのビビッドナイト!」でお知らせされる見込みです。
…なのですが、すでにホームページでは公表されています。

2015年は、全日本ロードレース選手権の最高峰クラス「JSB1000」にゼッケン53で参戦!
ライバルは3連覇中のチャンピオンをはじめ猛者揃い。排気量1000cc、直線では最高時速300kmを超えるモンスターマシン同士でのバトルとなります。
最終戦では決勝前に国歌が斉唱され、チャンピオンには文部科学大臣杯が贈られるなど、他のクラスとは一線を画す、まさに最高峰クラスなのです。
渡辺一馬選手はこのクラスでどう戦っていくのか、楽しみですね。


鹿沼市役所1階・南口に、渡辺選手のチャンピオン記念Tシャツやサイン色紙、2015カレンダーなどが展示されています。
お立ち寄りの際はぜひご見学ください。

鹿沼市出身、横手健選手が出場予定@全国男子駅伝2015

2015-01-17 | スポーツ

明日開催される第20回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会の

第3区8.5kmに栃木県代表として鹿沼市出身、明治大3年横手健選手が出場予定です。

新春の箱根駅伝1区で3位と快走、

栃木県の上位入賞に向けて、頑張ってもらいたいです。

 

 

力強い走りで、故郷に勇気と感動を!

横手選手を熱く応援しましょう!!

 

優勝目指してガンバレ!栃木県、頑張れ!横手健選手。

 

☆12時30分号砲です。

 

全国男子駅伝→http://www.hiroshima-ekiden.com/index.html


台風の目になりそうな予感@第56回県郡市町対抗駅伝競走大会

2015-01-10 | スポーツ

 昨日、1月25日に行われる第56回県郡市町対抗駅伝競走大会「夢ふる とちぎ路駅伝」の監督会議があった。

メンバー表を提出され、鹿沼市Aからは、横手健(明大)、黒川翔矢(駒大)、大門友也(日大)と箱根組3人が集結。

台風の目になりそうな予感!

 

 

楽しみじゃないですか?

頑張ってほしいね。

 

チームの豊富

鹿沼市A⇒http://www.shimotsuke.co.jp/dosoon/special/ekiden2015/201501/1472261

鹿沼市B⇒http://www.shimotsuke.co.jp/dosoon/special/ekiden2015/201501/1834387


2015箱根駅伝、区間エントリー発表!!

2014-12-29 | スポーツ

第91回東京箱根間往復大学駅伝競走の区間エントリーが29日発表されました。

 

鹿沼市出身、明治大学の横手健選手が1区、駒澤大学の黒川翔矢選手が10区、

中央学院大学の鎌田祐生選手が7区、日本大学の大門友也選手が補欠で、エントリーされています。

(正競技者と補欠競技者の入れ替えが当日レース開始1時間前に行われる可能性)

 

郷土選手の力走を、みんなで応援しましょう!

お正月がすごーく楽しみですね。

 

箱根駅伝公式Webサイト⇒http://www.hakone-ekiden.jp/

 


宮まつりに渡辺一馬選手が登場

2014-08-07 | スポーツ
宇都宮の「宮まつり」2日目の8/3(日)。
鹿沼市の渡辺一馬選手が神輿担ぎに参加しました。

渡辺選手は全日本ロードレース選手権などに参戦しているプロライダー。
鹿沼市のふるさと大使でもあります。
昨年の2013シーズンではST600クラスのシリーズチャンピオンに輝きました。


今回は、2013シーズンのJ-GP3クラスチャンピオン、小山市の山田誓己選手ツインリンクもてぎエンジェルのお二人と登場。
赤い服が渡辺選手、青い服が山田選手です。


暑い中でしたが、神輿を担いでゲン担ぎ。
今後のレースに弾みがつきますように。

さて午後5時50分からはオリオンスクエアでお二人のトークショーです。

8月の2&4レースのポスター!
渡辺選手が参戦しているJ-GP2クラスと、4輪(スーパーフォーミュラ)のレースを両方見れちゃう素敵イベントです。
ポスターの2輪の部分は、地元の2013チャンピオン、渡辺選手が主役!


トークショーには大勢のファンが集まりました。


レースの話題、2&4のお知らせなどで盛り上がりました!


オリオンスクエアのステージには、他にもブレックスなど県内スポーツ関係者が登場。
そうなんです、ブレックスの今年のホームゲームはフォレストアリーナで開幕します!
チケットは既に発売されていますので、こちらもチェックしてみてください。

渡辺一馬選手ホームページ
渡辺選手のラジオ番組「ライダーKAZUMAのビビッドナイト!!」(毎週木曜20時55分~)

爽やかな初夏の風の中、鹿沼さつきマラソン2014

2014-05-10 | スポーツ

いよいよ明日は、鹿沼市の一大イベント、鹿沼さつきマラソンです。

今回はエントリー数 11,421人。

まさにマンモス市民マラソン大会。

 

 

 

爽やかな初夏の風の中、鹿沼市街地から河川沿い、田園風景を走るのコースです。

天気がよければハーフマラソン・10キロの部では日光連山を望むことができ、

新緑溢れる自然が楽しめます。

 

沿道には、彫刻屋台やお囃子による応援も! 

ご当地ヒーローの盛り上げもみどころです。

 

 

ランナーの皆さん、

さつきの街かぬまを完走され、最高の思い出をつくってください。

鹿沼市へのお越しを心よりお待ちしております。

 

濃密なかぬま時間を存分に楽しんでください!

 

 

 

さつきマラソン特設HP→http://kanumasatsuki-marathon.com/

 


渡辺一馬選手、いよいよ2014シーズン初戦へ

2014-04-25 | スポーツ
国内最高峰のモーターサイクル・ロードレース選手権大会、「全日本ロードレース選手権」(MFJ)に参戦している、鹿沼市在住のプロライダー、渡辺一馬選手。2013シーズンはST600クラスのチャンピオンに輝きました。

▲写真は昨年11月鈴鹿サーキットにて

2014シーズンはJ-GP2クラスにステップアップ。
カラーも青から赤・黒・白に一新、ナンバーも47に変わりました。
そしてこの週末、大分県のオートポリスにてJ-GP2の初戦があります。

25日(金)のフリー走行で、非公式ながらコースレコードを更新した渡辺選手。
MFJホームページの該当記事へ(動画インタビューあり)
26日(土)の予選、そして27日(日)の決勝にも期待が高まりますね!

2014シーズンのJ-GP2クラスは全6戦、うち2戦(5月と8月)はツインリンクもてぎでの開催です。
各種ホームページでチェックして応援しましょう!
毎週木曜には、渡辺選手がパーソナリティを務めるラジオ番組「ライダーKAZUMAのビビッドナイト!」の放送もありますよ。

渡辺一馬選手ホームページ

「全日本ロードレース選手権」(MFJ)

RADIO BERRY「ライダーKAZUMAのビビッドナイト!」

赤羽有紀子選手がゲストランナーに参加決定@鹿沼さつきマラソン2014

2014-02-25 | スポーツ

今大会のゲストとして、赤羽有紀子選手(ホクレン所属)の参加が決定!

 

 

 

赤羽選手といえば、引退レースとなった大阪国際女子マラソン(1月26日)で、

2時間26分で2位となり、有終の美を飾ったのは記憶に新しいところです。

ママさんランナーとして第一線で活躍してきたことでも有名ですね。

また、赤羽選手は栃木県(芳賀郡)出身。

さつきマラソンには4年前の30回記念大会にも来ていただき、

大会を盛り上げていただきました。

 

 

※郵便振替による申し込みは、2月15日をもって終了しました。

 インターネットによる申し込みは2月28日までになります。

※ハーフは締めきりました。10km、5kmコースについても定員になり次第締め切ります。

 

詳細は→鹿沼さつきマラソン【公式】


鹿沼さつきマラソン大会2014のエントリーがスタート!!

2014-02-05 | スポーツ

栃木県一のマンモス市民マラソン大会。

さわやかな初夏の風の中、

日光連山を眺めながら走る、のんびりした田園コース。

 

「まちの駅“新・鹿沼宿”」前の国道293号線をスタートし、

鹿沼の市街地を通り抜け、日光連山を望みながら自然を満喫。

御殿山球場をゴールとする、

さつきの花と新緑と市民の笑顔が溢れる魅力的なコース設定です。

  

おもてなしの心で、

マラソンスタッフとカエルの大応援団が、

みなさまの参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

と き:2014.5.11 SUN 〈雨天決行〉 午前9時スタート

ところ:御殿山公園野球場(メイン会場)

スタート地点:まちの駅 新・鹿沼宿前

問合せ: さつきマラソン事務局 ☎ 0289(63)2290

 

詳細は→鹿沼市さつきマラソン大会公式HP

 

    

 

 


第55回栃木県郡市町対抗駅伝競走大会@夢ふるとちぎ路駅伝2014

2014-01-24 | スポーツ

下野新聞Dosoonで、

1月26日に行われる夢ふるとちぎ路駅伝2014の監督が、

チーム状況や大会に向けての意気込みを語っています。

鹿沼チームの抱負をぜひ、ご覧ください。

 

鹿沼Aチーム→http://www.shimotsuke.co.jp/dosoon/special/ekiden2014/201401/1472243

鹿沼Bチーム→http://www.shimotsuke.co.jp/dosoon/special/ekiden2014/201401/1472260

 

 

また、

とちぎテレビは開局15周年記念特別番組として、

26日に開催される「郡市町対抗駅伝」を実況生中継します。

http://www.tochigi-tv.jp/program/?id=476

 

 

テレビの前や沿道から鹿沼市を応援しましょう!

 

 

 


栃木SCを支援し栃木県にJリーグチームを残そう@栃木SC支援募金のお願い!

2014-01-15 | スポーツ

皆さん、ご存知ですか?

栃木SCは今、Jリーグのチームとして存続できるかどうかの瀬戸際、

崖っぷちに立たされています。

 

栃木県にJリーグクラブがあってよかった! と言われるように、

栃木SC存続に向け温かいご支援、ご協力をお願いします!

 

詳しくは→http://www.tochigisc.jp/news/article/00005105.html

 

 

そして、 本日昼休みに、

鹿沼市役所職員有志の栃木SCを支援する「鹿援団(ろくえんだん)」により

本館ロビーにデッカイ募金箱が設置されました。

 

鏡割りで使用する酒樽です。

これをいっぱ・・・ 

なんでもありません。

 

引き続き、皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。