goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

やはり変!10/17のNHKテレビ朝イチ

2011-10-31 20:42:33 | 原発関連
10月17日の午前8時15分からの朝イチで、食品の放射能検査に疑惑


福島をはじめ、全国各地のお宅を選んで、1週間分の食品を一人分とりわけ、それをミキサーで混ぜて、放射線量を測る番組でした。
たった数軒のお宅の、それも一週間分だけの検査。それだけでも怪しいのに・・・

福島のお宅からはセシウムがゼロ。
東京のお宅からは出たお宅と、出なかったお宅があり、
札幌のお宅からセシウムが少し出て、関西のお宅からも少し出た


この検査を請け負ったのは、最近テレビで良く見る「首都大学の福士教授」です。

自ら、このとき使用したゲルマニウム半導体の機械は故障していたと言いました。
おそらく、内容に関しておかしいという事を指摘されたために、そのような言い訳をしたのだと思います。
番組では、とても精度が高い機械だと言いました。自信満々でした。

全国からは「安心しました」というメールやファックスが番組に多く寄せられたそうです

故障しているのに気づかなかったのか、あるいは知っていてそれを受けたのなら、それこそ専門家失格でしょう。

NHKは、「調べているところ」であり、再検査して公表するとのことです。

あの番組の中で、福島の、赤ちゃんに喜んで福島産の物ばかり食べさせていたお母さんは、セシウム不検出にとても喜び、驚き、「安心して子供に福島の物を食べさせます」と言っていたし、今現在も、そうしているとなると、NKHや教授の責任は大きいと思います。あの若いお母さんの顔が今でも心に焼き付いていますし、あの赤ちゃんが気の毒でした。

朝イチは、アイドルも加わって、きっと視聴率が上がっているんだと思います。
それだけに視聴者に信頼される番組作りをしてほしいと思います。

早く間違いを公に訂正してほしいと思います。

この教授、テレ朝にも同じ頃に出て説明していました。
最近よくテレビ出演していますよね。
この教授の発言には気を付けないといけないと思います。

ここあでした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。