goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

京都のおみやげ、車、バラ

2011-10-26 15:53:22 | 日記
今日も朝から曇っていましたね。
ぶるっ、寒いです。11月も近いので当たり前ですかね。
また数日すると19度とかになるらしいです。
寒暖の差が激しいと、紅葉も美しさが増し、食べ物もおいしくなるんですよ。

ところで、きのう、連れが川崎から無事帰還しました。飛行機はやはり揺れたそうです。

お土産は、やはり関東の物を避け、京都づくしでした。
以前買ったことのある「よーじや」の「あぶらとり紙」と「ポーチ」

これ、いつ見ても、顔がこわーい!
ここのあぶらとり紙は有名です。娘にあげるためだけに買ったと言います。
そう、娘は父親に似て脂性・・・
(私にも少し分けてくれ、油分を・・・。)

よーじやにはお菓子部門もあり、新作の「ゆず饅頭」です

春には桜饅頭でした。


そしてこれ、修学旅行を思い出す

生八つ橋です。抹茶もあります。
懐かしくほおばりました。


さてさて、例の車がとどきましたよ。
その前に数年間お世話になった「白のアルト」に遠くからさよなら・・・

被災地まで良く走ったねえ・・・ご苦労様だったねえ。どこかに売られるのか、それとも
これ以上は使えなくなるのかわからないけど、私の心の中に「ドナドナ」が流れたよ。

そして新しく来た「ワゴンR」、ホントに黄緑だった。


黄緑というかグレーグリーンというか・・・
これからよろしくです。

さてさてさて、バラが咲いていました。おそらく我が家では今年最後のバラでしょう。
寒くなりましたからね。

ブラッシュ・ノアゼットです。秋バラなのでピンクが一層濃いです。


ヨハネ・パウロⅡ世です。白は秋も春もかわりません。


とてもフルーティーな香り。
ステム(枝)が長く、トゲも少ないので、切り花向きです。白くて大きくてボリューム感があります。

今日はこれから英会話です。先週はちょっと行けなかったので、今日はなんとしても行かなくては。

ここあでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sunja)
2011-10-27 00:45:39
マスタです。名前を韓国読みするとこうなります。これからはこちらでよろしくです。
相方さん無事戻られたようで何よりです。
お土産も気が利いてて。わたしはひよこ何匹もたべちゃいました(-_-;)
よーじやの顔、カフェオレの上にも描かれてるみたいですよ、こわ!ですよね。。。
新しい車も、十分に用いられることでしょうね。素敵な見つけやすい色!
返信する
Unknown (ここあ)
2011-10-27 19:30:36
sunjaさん、コメントありがとう。この名前はファーストネームの方の読み方だよね?きっと。
ひよこは、頭から食べるか、おしりから食べるかで議論(というほどでもないのだけど。)が
ありましたよ。だからひよこを食べる前に、一瞬だけ、どっちにしよ?と思うことがありますねえ・・・。車も乗り慣れてきました。ホントに探しやすいし、おまけに同じ色の車に妙な親近感を感じちゃってね・・・。仲間意識???
実際はもう少し黄緑が濃かったなあ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。