台風8号、依然勢力強い。
でも、予想進路が少し東側にずれました。
7月にしては、9月並みの進路でしたから、
おかしいなと思いましたけど、
やっぱりずれましたね。
まだまだ警戒が必要です。
こちらは天気が悪くなってきましたが、
これは前線の北上による雲らしいです。

さて、月曜日、いつも通り畑に行って、
水やりと収穫をしました。

間引き人参とピーマン、そしてミニ大根8本収穫。
(消費期限ギリギリの牛乳があって、
これを加熱し、酢を加えて、
「カッテージチーズ」のようなものを作って、
間引き人参の実と葉、トマトなどを加えて、
チーズをかけて食べました。おいしかったなあ。)
畑作業は、1時間でおしまい。
その後、鰺ヶ沢町のラベンダー園を見学に。
「マリーハーブガーデン」です。
山側に入ったところにありますが、
時期が少し遅くて、半分刈り取られた後でした。涙

もっと早く来るんだったな・・・。
周りには、ここのお宅の畑やお花がありました。
紫のラベンダーの中に、少しだけ、
白いラベンダーがありましたよ。

その後、せっかくだから「焼きイカ」を買いに
「わさお」君のお店へ。
いました、わさお君。

この日、26℃だったの。
わさお君は、だらーんとねんね。
前方には、扇風機が!
でも、横から海風も吹いているけどね。(笑)
観光客の人達が増えたら、
わさお君は目が覚めて、こっちを見ました。

私は、わさお君の事よりも、
こっちがむしろ気になり出して・・・

わさお君の焼きイカのお店「きくや」さんの
屋根にたくさんの海鳥が!!
カモメ類など珍しくないけれど、
イカの匂い?
それとも台風などの影響?
よく見たら、この子たち、「ウミネコ」ですよ。
にゃ~、にゃ~
ウミネコが、八戸以外にも結構いたのね!
(たくさんいたから、やっぱり大変!
上から降ってくるのよ、白い糞が。
私は気にしながらいたから大丈夫でしたが、
わさお君をみていた人達は被害を受けましたよ。)
それはともかく・・・
カモメ類の飛ぶ姿は、勇壮でいいですねえ~

そして、家に帰る途中、市内の菊が丘公園へ寄って、
菖蒲を見物。

たくさんあって美しかったです。
先週の土日には、お祭りがあったらしいですが、
宣伝力が足りなくて、知りませんでしたよ。
広報に載ったっけな???

お昼ご飯を家で食べた後、
この日、結構暑かったので、
31のアイスを1年ぶりに食べました。

わたしの好きな31アイスは、
「nuts to you」なのよね。
必ずこれを食べます。他は食べないの!
(浮気しませんよ! 笑 )
30年前に、秋田で初めて31アイスに出会って以来、
(秋田市にはそんなに前から31があったの!!)
ず~~っと「nuts to you」なのよ。
で、年に1回(たまに2回)夏にしか食べません。
今回、家族3人で食べるというので、
「Happy4YOU」という小玉4個入りのやつを買いました。
「nuts to you」2つ、「コーヒーなんとか?」を1つ
「ハットナッツトリック」1つ。
最後には、ミックスアイスに・・・笑
でも、やっぱり「nuts to you」が一番!

ああ~本格的に夏が来たのね~
畑でジージーとアブラゼミがうるさかったもの!
台風被害があまり出ませんように。
ここあでした。
でも、予想進路が少し東側にずれました。
7月にしては、9月並みの進路でしたから、
おかしいなと思いましたけど、
やっぱりずれましたね。
まだまだ警戒が必要です。
こちらは天気が悪くなってきましたが、
これは前線の北上による雲らしいです。

さて、月曜日、いつも通り畑に行って、
水やりと収穫をしました。

間引き人参とピーマン、そしてミニ大根8本収穫。
(消費期限ギリギリの牛乳があって、
これを加熱し、酢を加えて、
「カッテージチーズ」のようなものを作って、
間引き人参の実と葉、トマトなどを加えて、
チーズをかけて食べました。おいしかったなあ。)
畑作業は、1時間でおしまい。
その後、鰺ヶ沢町のラベンダー園を見学に。
「マリーハーブガーデン」です。
山側に入ったところにありますが、
時期が少し遅くて、半分刈り取られた後でした。涙

もっと早く来るんだったな・・・。
周りには、ここのお宅の畑やお花がありました。
紫のラベンダーの中に、少しだけ、
白いラベンダーがありましたよ。

その後、せっかくだから「焼きイカ」を買いに
「わさお」君のお店へ。
いました、わさお君。

この日、26℃だったの。
わさお君は、だらーんとねんね。
前方には、扇風機が!
でも、横から海風も吹いているけどね。(笑)
観光客の人達が増えたら、
わさお君は目が覚めて、こっちを見ました。

私は、わさお君の事よりも、
こっちがむしろ気になり出して・・・

わさお君の焼きイカのお店「きくや」さんの
屋根にたくさんの海鳥が!!
カモメ類など珍しくないけれど、
イカの匂い?
それとも台風などの影響?
よく見たら、この子たち、「ウミネコ」ですよ。
にゃ~、にゃ~
ウミネコが、八戸以外にも結構いたのね!
(たくさんいたから、やっぱり大変!
上から降ってくるのよ、白い糞が。
私は気にしながらいたから大丈夫でしたが、
わさお君をみていた人達は被害を受けましたよ。)
それはともかく・・・
カモメ類の飛ぶ姿は、勇壮でいいですねえ~

そして、家に帰る途中、市内の菊が丘公園へ寄って、
菖蒲を見物。

たくさんあって美しかったです。
先週の土日には、お祭りがあったらしいですが、
宣伝力が足りなくて、知りませんでしたよ。
広報に載ったっけな???

お昼ご飯を家で食べた後、
この日、結構暑かったので、
31のアイスを1年ぶりに食べました。

わたしの好きな31アイスは、
「nuts to you」なのよね。
必ずこれを食べます。他は食べないの!
(浮気しませんよ! 笑 )
30年前に、秋田で初めて31アイスに出会って以来、
(秋田市にはそんなに前から31があったの!!)
ず~~っと「nuts to you」なのよ。
で、年に1回(たまに2回)夏にしか食べません。
今回、家族3人で食べるというので、
「Happy4YOU」という小玉4個入りのやつを買いました。
「nuts to you」2つ、「コーヒーなんとか?」を1つ
「ハットナッツトリック」1つ。
最後には、ミックスアイスに・・・笑
でも、やっぱり「nuts to you」が一番!

ああ~本格的に夏が来たのね~
畑でジージーとアブラゼミがうるさかったもの!
台風被害があまり出ませんように。
ここあでした。