イタリアまるかじり

料理を通じてイタリア文化探検する。

あっぱれ北斎!光の王国展を覗く。3月28日(木)

2013-03-28 17:51:32 | その他
銀座ソトコトロハスにぶらりと「北斎展」を覗きに出かけた。1月1日から3月31日までの開催予定だったが、好評につき5月1日まで会期延長。


さすが北斎、とても小生がコメントするのはおこがましい。

デジタル印刷技術で再創造、展内での写真撮影は許可されている。
 
 館長ー福岡慎一、総合プロヂューサー 伊藤純一、総合芸術監督ー千住博、
学術監督ー大久保順一、音楽ー葉加瀬太郎、音声ガイドー宮沢理恵/小林薫


  マネ、ドガ、ルノワール、モネ、ゴッホ、ロートレック、ゴーギャンなどといった、フランス印象派における代表的な画家たちに大きな影響を与えた人物、葛飾北斎。  大衆文化としての浮世絵を類い稀なる芸術作品へと昇華させた葛飾北斎は、日本美術史における巨人とも言うべき存在であると同時に、アメリカ『ライフ』誌の1999年の特集である「この1000年で最も重要な功績を残した100人」に日本人としては唯一取り上げられるなど、海外でもその評価は高い。

  そんな葛飾北斎の作品を、最新のデジタル技術で現代によみがえらせたイベント「あっぱれ北斎! 光の王国展」が、東京・銀座のフェルメール・センター銀座で、2013年3月31日(日)まで開催されている。

  最先端のデジタル印刷技術で再創造

  本イベントでは、世界の美術館から厳選した作品原画をベースに、180年前の色彩を求めて、「冨嶽三十六景(全46作品)」および「諸国瀧廻り(全8作品)」全てを、最先端のデジタル印刷技術で再創造したものなどを展示。



上記は北斎自画像。改号30回、転居93回、1760年~1849年没(90歳)
とてつもない人物、葛飾北斎 -のWikipedia参照されたし。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿