イタリアまるかじり

料理を通じてイタリア文化探検する。

「イエスの生涯」イタリア語講座の生徒による寸劇4月22日

2011-04-23 15:12:40 | その他
4月22日(金)マッテオ先生の指導によりイタリア語で「イエスの生涯」をとある品川区民センターの一室で観客ゼロで上演いたしました。
イタリアの小学校4~5年生程度のイタリア語との事ですが、四苦八苦で覚え悪く苦労しましたが、実に楽しい一日でした。
上演者は平均年齢70歳以上のシルバーの生徒さんたちで、何と小生は髭があるので「キリスト」の主役頂き、生徒の皆さん6名も「ナレーター」、「イスラエルのローマ総督」「イエスの聖母マリア」「ユダヤの他の高僧」「百人隊長」「ヴエロ二カ」、その他の役をこなされました。
6年前60歳の丁度今頃「お遍路通し打ち」1250KM,48日間歩き通した真言宗空海の道を訪ねた
私としてはまさか、キリストの役を演じるとは思いませんでした。


1.Matteo Savarese(マッテオ サバレーゼ)先生紹介
 北イタリアのトリエステ出身でベネチア大学の日本語科し卒業し、現在35歳で東京に8年住んでいます。
品川区のシルバー教室では、当方の初級の他、中級、新しく文法中心のクラス、他にも企業で教えているとの事です。
教え方が素晴らしく、真面目で生徒達から敬愛されています。

2.「イエスの生涯」
この写真を撮影された会長さん入れて7名で上演。


小生はダンボールに白布を張った「十字架」、会長さんは「茨の冠」「むち、くさり」
、又黄色のは刀剣、棍棒など生徒さんは、キリストをいじめる為の小道具を念入りに作って持参。


78歳の「ユダの高僧兼百人隊長」とキリストの「聖母マリア」-何となくヒンズー教徒に見える。


左は「ナレーター」全編の半分はナレーター,全て暗記された,大変な努力家、キリストの汗を拭く「ベロニカ」と棍棒でイエスを打つ両役、エルサレム総督「ピラトー」の迫力ある、特にむちの音。



 最後の晩餐 料理持参 別にブログに掲載


十字架に打ち付けられる「イエス」

イエスの聖母マリアが祈り悲しんでいる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿