イタリアまるかじり

料理を通じてイタリア文化探検する。

5月19日「多摩森林科学園」ー歩天組(ふうてんぐみ)が行く。

2011-05-20 20:32:52 | その他


東京近郊の公園、蛍狩り、名園散策など気ままに月1~2回逍遙する5名による会が発足、
「歩天組」(ふうてんぐみ)となずける事としました。
4月 4日 第1回 「等々力渓谷」
4月10日 第2回 「砧公園の桜見物」
4月27日 第3回 「東京港野鳥公園」
5月19日 大4回 「多摩森林科学園」

今回もバードウオッチング暦35年の薬学同期のK君に数回訪問した「多摩森林科学公園」に案内して貰った。

「彼のサマリー」
入り口近くでイカルが良く囀っていました。そのほかにアオゲラが1回鳴き、
ドラミングも聞こえました。
ホトトギス(トウキョウ・トュキョ・キョカキョク)も良く鳴いておりました が同じ仲間のツツドリ(ポッ・ポッ・・・・と鳴く)の声は聞けませんでした。一番元気に鳴いていたのは外来種(中国産)のガビチョウでした。鳥の世界も植物、魚類
と同じく外来種が増えております。

http://blog.livedoor.jp/hachi_color/archives/203121.html

小生は昆虫少年であった頃の記憶と、園内の説明照らしてみて下記の昆虫に出会った。
蝶ーーアオスジアゲハ、ジャコウアゲハ、モンシロチョウ、キアゲハ、モンキチョウ、トラフシジミ
   シルビアシジミ、サトキマダラヒカゲ
トンボーールリボシヤンマ、ハグロトンボ、イとトンボ(名前?)、もう一種トンボ?
トノサマバッタ

会いたかったのは;ウスバシロチョウ、モリアオガエル(まだ見たことない)

桜は1500本の各種植えられ2月下旬~5月上旬間で咲く、来年は見に行く。


AM10:30に高尾駅に集合し10分で現地、2時間半の散策の後「麦角」そばやでPM1:30打ち上げ。
この蕎麦屋は狭間駅から480M、ネットで調べた飛び込みだったが、細打ちのめん、きりっと濃い目のたれ、
カリットあがった野菜天麩羅、全て大満足。各自ビール中ビン1本で2千円弱。
今後も仕上げの食事は旨いもんを探しをしたい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿