![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/5e3e5aa7540ff0e9db526fe472051e15.jpg)
写真は7月のバニャーラ海岸
10月に女房の実家でイタリア料理を作る。
5-8人前。
10月7日(日)
1.前菜ーカプレーゼ
トマトにアンチョビ、モッツァラレチーズ、バジリコを組み合わせ塩、胡椒
オリーブオイルを振る。
2.プリモ ピアットーーパスタ2種
A.スパゲッテイカルボナーレ
パンチェッタ、たまご、パルミジャーノの有名パスタ。
B.トマトのスパゲッテイ
ホールトマト、玉ねぎ、ニンジン、セロリでトマトソース作りロングパスタを
料理。
C.セコンドピアット 鶏胸肉のバルサミコ酢ソースあえ
スーパーのバルサミコ酢を使用、
10月10日(水)
1.前菜 イチジクとモッツラレチーズ
塩、胡椒、オリーブオイルを振る.
2.プリモピアッットーー鰯とトマトのロングパスタ
鰯をフライパンでソテーしてパスタとあえる。シンプルで旨い。
3.セコンドピアットーー鴨肉のヴィエンツア風ミルク煮込み
ローズマリー、ニンニク、白ワインせ炒め、牛乳、生クリームで煮詰める
10月12日(金)
1.前菜2種
生ハムとメロンーーメロンに生ハムをのせただけ。
カポナーターーシチリア名物、茄子のトマト煮.ズッキーニ、赤と黄色のピ ーマン、はす、たまねぎ、セロリ、、黒と緑のオリーブ、バジリコ、ホール トマト 等で調理。
2.プリモピアット --サーモンのファルファーレパスタのクリーミーソース
蝶の型をしたショートパスタとサーモンをバター、生クリームで調理し
パルメザンチーズ、イタリアンパセリを振る。
3.セコンドピアット ーーカジキマグロのカツレツ
強力粉、たまごを通し目の細かいパン粉をつけて、フライパンで焼く。
10月13日(土)
1.前菜 アボガドのクロスチーニ
アボガド、玉ねぎのミジン、カニ缶、白ワインビネガー、マヨネーズでつぶし てよく混ぜ、カリッと焼いたバケットにたっぷりのせオリーブオイル振り、
オレンジの身をのせる。
2.プリモピアット ーーペンネカポナータ
前出のカポナータにペンネあえたもの。
3.プリモピアットーーキノコのリゾット
しいたけ、エリンギ、マッシュルーム、しめじ、玉ねぎのミジン、トマト
バター、オリーブオイル、白ワイン、ブイヨン、パルミジャーノ、パセリ
を生のイタリア米で調理。 旨い。
4.セコンドピアット --ミラノ風カツレツ
イタリアでは子牛を使用しますが、ここでは豚肉で調理。油は紅花油を使用、
最も軽く、カリッとあがる。
10月14日(日)
1.前菜 アボガドのクロスチーニ
2.プリモピアット ペッシェペスカトーレ
冷凍のミックス海鮮を使用、ロングパスタであえる。まーまーの味
3.セコンドピアット さばのハーブ焼き
ボールにニンニク、レモン汁、ローズマリー、乾燥オレガノ、パセリ、
を入れて、塩コショウをしたさばを20分つける。
フライパンでオリーブオイル、白ワインでこんがり焼く。
10月15日(月)
1.前菜 無し
2.プリモピアット2種
A.カボチャのリゾット
フライパンにバターカボチャ入れ、白ワイン。ブイヨンを数回に分けて煮込 む。火を止め、バターとパルメザンをふり、パセリをかける。
B.ねぎと干物(アジ)のスパゲッテイ
アジの干物をほぐし、パスタとあえ、器ににもりネギをのせ、熱したごま油
をまわしかけ、仕上げに七味唐辛子、好みの量の醤油をかける。和風。
3.セコンドピアット フリットミスト(イタリア番天ぷら)
強力粉を振って、溶き卵に通す。
野菜、カボチャ、茄子、ズッキーニ、アスパラ、ニンジン、イカ、海老、ほた てなどを使用。
10月に女房の実家でイタリア料理を作る。
5-8人前。
10月7日(日)
1.前菜ーカプレーゼ
トマトにアンチョビ、モッツァラレチーズ、バジリコを組み合わせ塩、胡椒
オリーブオイルを振る。
2.プリモ ピアットーーパスタ2種
A.スパゲッテイカルボナーレ
パンチェッタ、たまご、パルミジャーノの有名パスタ。
B.トマトのスパゲッテイ
ホールトマト、玉ねぎ、ニンジン、セロリでトマトソース作りロングパスタを
料理。
C.セコンドピアット 鶏胸肉のバルサミコ酢ソースあえ
スーパーのバルサミコ酢を使用、
10月10日(水)
1.前菜 イチジクとモッツラレチーズ
塩、胡椒、オリーブオイルを振る.
2.プリモピアッットーー鰯とトマトのロングパスタ
鰯をフライパンでソテーしてパスタとあえる。シンプルで旨い。
3.セコンドピアットーー鴨肉のヴィエンツア風ミルク煮込み
ローズマリー、ニンニク、白ワインせ炒め、牛乳、生クリームで煮詰める
10月12日(金)
1.前菜2種
生ハムとメロンーーメロンに生ハムをのせただけ。
カポナーターーシチリア名物、茄子のトマト煮.ズッキーニ、赤と黄色のピ ーマン、はす、たまねぎ、セロリ、、黒と緑のオリーブ、バジリコ、ホール トマト 等で調理。
2.プリモピアット --サーモンのファルファーレパスタのクリーミーソース
蝶の型をしたショートパスタとサーモンをバター、生クリームで調理し
パルメザンチーズ、イタリアンパセリを振る。
3.セコンドピアット ーーカジキマグロのカツレツ
強力粉、たまごを通し目の細かいパン粉をつけて、フライパンで焼く。
10月13日(土)
1.前菜 アボガドのクロスチーニ
アボガド、玉ねぎのミジン、カニ缶、白ワインビネガー、マヨネーズでつぶし てよく混ぜ、カリッと焼いたバケットにたっぷりのせオリーブオイル振り、
オレンジの身をのせる。
2.プリモピアット ーーペンネカポナータ
前出のカポナータにペンネあえたもの。
3.プリモピアットーーキノコのリゾット
しいたけ、エリンギ、マッシュルーム、しめじ、玉ねぎのミジン、トマト
バター、オリーブオイル、白ワイン、ブイヨン、パルミジャーノ、パセリ
を生のイタリア米で調理。 旨い。
4.セコンドピアット --ミラノ風カツレツ
イタリアでは子牛を使用しますが、ここでは豚肉で調理。油は紅花油を使用、
最も軽く、カリッとあがる。
10月14日(日)
1.前菜 アボガドのクロスチーニ
2.プリモピアット ペッシェペスカトーレ
冷凍のミックス海鮮を使用、ロングパスタであえる。まーまーの味
3.セコンドピアット さばのハーブ焼き
ボールにニンニク、レモン汁、ローズマリー、乾燥オレガノ、パセリ、
を入れて、塩コショウをしたさばを20分つける。
フライパンでオリーブオイル、白ワインでこんがり焼く。
10月15日(月)
1.前菜 無し
2.プリモピアット2種
A.カボチャのリゾット
フライパンにバターカボチャ入れ、白ワイン。ブイヨンを数回に分けて煮込 む。火を止め、バターとパルメザンをふり、パセリをかける。
B.ねぎと干物(アジ)のスパゲッテイ
アジの干物をほぐし、パスタとあえ、器ににもりネギをのせ、熱したごま油
をまわしかけ、仕上げに七味唐辛子、好みの量の醤油をかける。和風。
3.セコンドピアット フリットミスト(イタリア番天ぷら)
強力粉を振って、溶き卵に通す。
野菜、カボチャ、茄子、ズッキーニ、アスパラ、ニンジン、イカ、海老、ほた てなどを使用。
すっかりシェフになられましたね。メニューを見てビックリしました。是非、近いうちにご賞味に預かりたいです。