イタリアまるかじり

料理を通じてイタリア文化探検する。

第12回歩天組が行く。サントリービール工場試飲。(12月14日)

2011-12-15 15:09:03 | その他
12月14日いつもの歩天組5名が「分倍河原駅」で10時半集合し、甲州街道に沿って4km歩き、目的のサントリー武蔵野ビール工場に到着。今回もIさんの企画。

途中に昔のほうきの専門店があり撮影、又1900年の歴史を誇る「大国魂神社」に立ち寄る。



サントリー武蔵野工場見学では原料は「天然水」「ホップードイツ他からの輸入」「大麦」の3原料だけで
ビールが製造されること他、ビールが出来て工場出荷までの過程の説明があった。
30名ぐらいの見学者がいた。
見学終了後は、生のプレミアムモルツを1人3杯までサービス(乾きのスナックつき)。
小生の印象:
 ・広告宣伝のサントリーとしてはあっさりとした説明、食い足りない感じ。
 ・ドイツで5年間過ごした小生の好みとしては、冷えすぎの感あり。
 ・女性も半分おり、3杯分のビールをダッシュしてお代わり、呆気にとられるほどの勢いでした。

長谷川等伯と狩野派(12月13日)

2011-12-15 13:30:27 | その他


一ヶ月以上ブログ掲載さぼっていましたが再開します。
出光美術館(帝国劇場9階)に12月13日にぶらりと覗く。
等伯の「松林図屏風」を昨年国立博物館で観賞、現在日経で「等伯」ー阿部竜太郎が等伯と狩野永徳の確執を中心にした連載をしていることもあり興味があった。
能登から出てきた町絵師出身の等伯と室町幕府の御用絵師狩野派、4代目の永徳の作品中心にした小さな展覧会でしたが、充実していました。

お堀近くのイチョウ並木は黄色くいろずいていました。