ちょことハーブと料理のある暮らし

チワワのちょこ&がん太やハーブ栽培やパン作りや料理や食器など日常の記録

いちごの誕生日

2007年05月31日 | 食材・お取り寄せ
近所の八百屋でいちごが、
いちごが、激安!!
なななななんと、2パックで105円!

そこの商店街は安い八百屋が軒を連ねていて、夕方行くと1パック105円なんてことはちょくちょくあったけど、今日はびっくりだわ。
即お買い上げ。
しかもキレイないちご。
ついさっきまでは1パック105円だったのが夕方で安くなったらしく、みんな競って買ってました。紛れさせていただくわ。



八百屋のおじちゃんのセールストーク(?)が絶妙で、
「安いよ安いよー、今日はいちごが安いー!
 今日はいちごの誕生日ィー!!」
ってな具合で いつもテキトーな感じでおもしろいこと言っていて、
「押しちゃダメ押しちゃダメェ~、お客さん落ち着いて~」
って、誰も押してないのにそんな具合。
客一同「今日は誕生日らしい」といちご片手に大騒ぎです。

いちごの誕生日とあっては買わないわけにはいかないしね。
さらに、パインが3本で368円ときたら、これも買わねばね。
パインもきっと誕生日に違いないわ。
そんなわけでプチめでたい1日でした。



↓そりゃスゴイねと思ったらクリック。
めでたいよ



本とちょこたん

2007年05月29日 | チワワのちょこたん


本は読むもの

なんていう世の中の常識は
どうやらちょこには通用しないらしく、

足をかけてみたり



寝そべってみたり。

無理にそこでする必要性はないのでは?と問いかけることしばしば。

そこらへんに置いてあるものを、割と平気で踏んでいくちょこ。
あまり気にしないタチなのか見てると笑えてきます。



カチっ

ピーチパインとはいかに

2007年05月24日 | フルーツ


パインにも色々事情があるらしく、こちらはピーチパイン。
食べると桃の香りがするらしい。
パインが桃!?
こりゃ、食べねば。
というわけで、早速トライ。

スナックパイン同様、やや小ぶりなパインです。
見た感じは少し赤っぽいオレンジっぽい色で、「ピーチパイン」という名の通り もしかして果実もピンク?なんてワクワクしながら切ってみると、予想外に色白でした。



奥に見える鮮やかな黄色は通常のパインで、手前のものがピーチパイン。
色が白いのでもしかしておいしくないのかも・・・と勝手に心配してましたが、とってもおいしいパインでした。
桃の味は感じませんでしたが、甘くそして酸味もあり、濃い味。
果肉の色がピンク色でなかったことはやや残念でしたが、とってもおいしくて満足!




おいしいよ
↑食べてみたいと思ったら、こぞってクリック!


ディルとフェンネルの違い

2007年05月23日 | ハーブなど
似て非なるもの。
ディルとフェンネル。

左がディルで右がフェンネル。
どちらも魚と相性のよいハーブとされていて、同じような風貌です。




違いがお分かりでしょうか。
では、じっくり見てみましょう。





↑ディルと、↓フェンネル。ディルにはアブラムシがちらほら。
フェンネルにはアブラムシはあまりつきませんが、種を取る時期にカメムシや蝶の幼虫のようなものを発見したことがあります。






では、葉のパーツでもう一度。
ディルとフェンネル。






そして、更に葉先でもう一度。
ディルとフェンネル。



うーん、微妙~。



コチラの記事も参考までに。同じくディルとフェンネルの違いについて。





クリック!


あさりとルッコラのパスタ

2007年05月20日 | 料理:パスタ


ボンゴレにルッコラをプラスしてみました。

にんにく・アンチョビをオリーブオイルで炒めて貝を入れ白ワインで蒸した後パスタと茹で汁を入れて塩・こしょうし、仕上げにルッコラを入れるという簡単レシピ。
ルッコラはトッピング用に少し残しておき、加熱したものとしてないものと。
ハーブバターがあったので仕上げに入れてみました。

しかし、あさりの砂出しが甘かったようでジャリジャリと気になる仕上がりに。
貝が密集しすぎていたせいかしら。
ちなみに砂出しの時の塩分は教科書的には3%の食塩水とされています。
500mlの水だと大さじ1杯の塩。
おまけに付け加えるとパスタの茹で汁の塩分は1%。

栄養的にはタコほどではありませんが、エビや青魚よりもタウリンを多く含み、コレステロール値を下げたり血圧を下げたり肝機能を高めたり疲労回復に役立ちます。
コハク酸や鉄やカルシウムやビタミンB12も豊富。

そんなわけであさりのススメでした。
くれぐれも砂出しはしっかりと。



↓珍しくためになる内容だと感じたアナタはクリック!感じなくてもクリック
こりゃ珍しい!



ツートップ

2007年05月15日 | チワワのちょこたん


ちょこのお気に入りのおもちゃ。
上位2位まで。

寝る時は必ずどちらかを持ってます。
右のピンクの輪のようなおもちゃの確率が高し。
汚いのになかなか捨てられないヨゴレですが大のお気に入り。
その様子はコチラ
ちょこの胸元に転がってるクマらしきは、手足がちぎれてしまってボロボロ。
色合いがちょこ似。

今から寝ますって時に慌ててどちらかを探し、何が何でも添い寝するちょこ。
寝るときにヤツらがいないと 落ち着かなくってもう大変。
あちこち必死で探します。





カチっ

水牛のモッツァレラ

2007年05月11日 | 料理:洋


水牛のモッツァレラチーズとやらを食べました。
なんだかクリーミーで、おいしかった!
いつも食べてる手に入りやすいものとは全然違う味でした。
さすがホンモノ。
水牛バンザイ!

ちなみに黒い点々はゴマではないです。あしからず。
粗挽き黒胡椒がドバっと落ちた、ただそれだけのことです。






↓黒ゴマはたまた虫かと思った人はクリック
 ブラックペッパーだと分かった人もクリック
あれはコショウです



手作りパンチェッタ

2007年05月06日 | 料理:洋


パンチェッタの手作りに挑戦。
パンチェッタはイタリアン食材で、燻製してないベーコンってところでしょうか。



豚のバラ肉1kgで仕込みました。
まずは1kgの肉に対して30gの塩をすり込み、密封して冷蔵庫で5日ぐらい置きました。
塩をすり込む前に、肉はフォークや串で刺しておきます。
塩の分量は、レシピを色々調べてみたところ肉1kgに対してだいたい10~40gぐらいの分量みたい。
密封するときに、ラップで包んで更に真空マシーンを使いました。久々の登場。



5日ぐらい置いた後、粗挽きこしょうと、ローリエ・ドライバジルをまぶして脱水シートで包んでラップで包み、2週間程度置きました。
結構水が出て、脱水シートにじゃんじゃん吸収されてた模様。
本来は冷蔵庫につるしたりするようですが、脱水シートに包めばその工程を省けるらしい。



脱水シートは今回初めて使用したのですが、透明のジェル状のものが入っているシートにどんどん水が吸収されるという優れもの。
たくさん水がたまったので途中1週間ぐらいのところで交換しました。
この脱水シートを使うと1日で魚の干物とかが作れるというからビックリ。
脱水シート、まだまだ開拓の余地がありそうです。



今回塩をして5日ぐらい置いたのですが、
期間が長すぎたのか塩30gという分量が多かったのかそれとも真空にしていたから若干塩辛かったような気が。
予想以上に塩分が入ってしまったようなので、これはリベンジしなければなりません。



そしてパンチェッタはカルボナーラと運命を共にしたのでした。



クリック!


宣伝ですが

2007年05月03日 | お店
先日、友人のラーメン屋がオープンしました。
うれしいのでブログに載せてみました。

ラーメン屋らしからぬ外観ですが。
とってもお洒落なお店です。
もちろんウマいです!


店の名前は「麺屋 宙」。
「めんや そら」 と読みます。

お店の中に所狭しと並ぶ雑貨たちの間にも「SORA」の文字が。
この雑貨たちにまみれて
パントンチェアのミニチュアも置かせてもらいました。(Rの右あたり)

こしょうの入れ物もかわいいです。

こんな雰囲気だからか、女性の一人客もちらほら。

肝心のラーメンはというと、メニューは4種類。
塩ラーメン・しょうゆラーメン・コク塩ラーメン・コクしょうゆラーメン。
店主に一番のオススメは?と聞いても無駄です。
きっと、「どれもお勧めです」という言葉がかえってくるはず。
どれも我が子のようなもので愛は平等らしい。

ちなみに これはコク塩。
たまごをトッピングしてます。
チャーシューは通常は1枚です。
もう一度言います、うまいです。

店の端にはこんなにかわいいエスプレッソマシーンが!
今話題のNESPRESSOだそうで。
でも、エスプレッソというメニューはなかったような。

こちらは、友人と二人でプレゼントしたイームズのハング・イット・オール。
コート掛けです。
店の雰囲気にマッチしていて嬉しい限り。

こんなネオ・ラーメン屋に興味のある方は是非一度!
----------------------------------------------------------
【麺屋宙】
 営業時間:11:30~14:30・17:30~23:00
 定休日:月曜日
 住所:広島県呉市本通1丁目2-1
 電話:0823-25-2146