ちょことハーブと料理のある暮らし

チワワのちょこ&がん太やハーブ栽培やパン作りや料理や食器など日常の記録

こたつちょこたん

2009年11月15日 | チワワのちょこたん

誰が教えたわけでもないのに、
正しいこたつ使いをするちょこ。



ああ、なんか人間っぽい。
あったかい場所が分かるらしく、寒い日はこたつの電気の真下にいたりして、暑くないのかしら?と思うこともしばしば。



本当は、部屋の雰囲気が損なわれるから、こたつを出したくないのだけれど。
我が家の住人たちは人間もわんこもこたつが好きなもので、今年も早々に出してしまいましたー。



ここにもこたつの魅力にとりつかれてしまったヤツが一匹。
爆睡。しかも白目で口は半開き。
あーあー。



豆とさつまいものサラダ

2009年11月12日 | ハーブなど
 
ひよこ豆と紫花豆、そしてさつまいもの入ったサラダ。

豆の下煮と仕上げと2段階に分けて ハーブをたっぷり使ってみました。

一晩浸水させておいた ひよこ豆はにんにくとローズマリーを入れて30分ほど硬めに茹でて、紫花豆はマジョラム・セージ・ローズマリーをきかせてボイル。
豆はさつまいもと刻んだ玉ねぎと共にフレンチドレッシング・レモン汁・塩・こしょうで味を調え、それからフェンネルとシブレットで香りづけ。

食物繊維たっぷりなヘルシーなサラダです。



ラクレット

2009年11月06日 | チーズ

溶かしてじゃがいもにつけて食べるという、フォンデュと共にスイスを代表する料理であるラクレット。
料理名でもあり、チーズの名前でもあるラクレット。
溶かしてこそおいしさが際立つらしいと噂のこのチーズを初めて味わうことに!




伝統的な食べ方は、半分にカットしたチーズを暖炉の火にかざし、溶かしたチーズを削り取ってじゃがいもにつけて食べるのだとか。
ラクレット専用の機器もあるらしいけれど、今回はフッ素樹脂加工の親子丼の鍋を使って溶かしたチーズをじゃがいもに のっけてみました。



ところどころ穴の開いたチーズ。
独特な香りと味。
相変わらずボキャブラリーが少なく、なんと表現してよいのやら。



だんだん寒くなってきて、溶かしたチーズがより一層おいしく感じられる今日この頃。