こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

驚いた!

2024-04-17 05:30:00 | 愛犬 こげ

先日 スマホをあれ、なんていうのかな スライドさせていたら 「え!こんな写真

ブログに載せたっけ?」と一瞬 自分が写した写真を疑ってしまいました。

スマホに現れた写真を拡大してみると そこにはこげの写真。でもなんで、ブログの

写真がスマホの 何とかニュースみたいなところで公開されてんの?とよくよく

タイトルを見ると「保護犬げんたくん 13歳赤ちゃん返り・・・・」という文字が。

保護犬げんたくん・・・ってこれマジ こげやん・・・・そっくりやん。

なんという偶然・・・たまたまスマホをいじってスライドさせたその瞬間に、だ、

こんなにこげのそっくりなワンコの写真に出会えるなんて。そのげんたくんの記事を

読むと 12年前に建設現場、もしくは工事現場にリードでつながれ捨てられていた

わんこを現場の方たちがごはんをあげて可愛がられた ここを読むだけで涙腺が

ゆるんできます。どうやら今のご主人に保護されて 暮らしているようだ。

おおまかな読み方でごめんなさい。見たいと思われたならば 保護犬げんたくんで

検索してくださいね。出てきた写真は二枚だけで 赤ちゃん返りした写真が こげ

にそっくりで もう一枚はげんたくんの正面からの写真。こちらは 毛色からして

ちょっと違うんだけど、いまさっきパソコンで検索してみたら         

「もふもふげんたくん」というタイトルで 飼い主さんがX(旧ツイッター)で紹介

してくれています。そこにはこげ似のげんたくんが動画もありの姿で楽しませて

くれます。こげよりも若くて 毛色も少し違ってるけど 、少し鼻先が短いかな、

でも面白いことするのもよく似てほっこりします。住んでいるのが関西圏ならば

もしかして遠い血縁かもと思うけど 埼玉県だそうで それはないかな・・・。

スマホのげんたくんを おばあちゃんに見せたら「こげや」、おとうさんも「こげに

似てる」と言ったくらいだから 。嬉しくなりました

こげは タケノコシーズンで 俄然 食欲増進で、茹でる釜の周りを警備しておりま

す。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々のこと

2024-04-08 05:30:00 | 愛犬 こげ

あれよあれよという間に四月もなかば・・・先日 サンババ会の一人から ブログの

更新がないけど元気にしてるの?というメールが届き あちゃ~と思ったのです。

正直日々は何かと忙しく 四月に入って叔父が(一回り上の)やってきて 竹やぶの

整理整頓をしてくれるのを 補助として手伝っています。叔父がバッテリー式の伐採

するやつで竹を切って 付いている枝をはつってそれを横に並べ本体の竹を押さえに

乗せ京都の竹林のようなふうにしてくれようとしていますが、うちの竹やぶは急

斜面で地面は石や岩の上に土が乗っている感じなので、竹も必死で生えてきます。タ

ケノコ収穫のために整頓していると思われているけれど、竹が枯れて倒れてみっとも

ないし、タケノコが出てきたらサルもきて竹やぶを荒らすのでその食い散らかしたも

のや、伸びてくる竹を伐っておかないとまた次の年 竹の片づけをしなくてはなりま

せん。でも 作業を手伝いながらも私にはまた別の緊急事態がやってくるのです。

竹やぶに入って斜面の上部にいたら こげが鳴いています。母屋と竹やぶとは斜面を

下ることをいれると80メートル近くあるように思います。斜面を60過ぎたおばさんが

駆け下って こげのもとに走るのです。こげは母屋でふらふらと歩き回っては横に

なって昼寝をしたり してはいるものの 起き上がって何かの拍子に後ろ足が動かな

くなったりして しゃがみ込むと「助けてよ~」というふうにヒャンヒャンと鳴くの

です。おばあちゃんも母屋にはいるけど 最近は耳も聞こえてないようで気がつかず

気がついてこげを起こそうとこげのお尻を持ち上げようとしても 本人がその気が

なかったり、四本の脚の開脚状態が立ち上がる状況でないと立ち上げることができな

いのです。なので私が 飛んでいってよっこらしょっと立たせているのです。

だから遠出やどこかに遊びにいくということも こげとおばあちゃんを家に残して、

はできません。こげの薬をもらいに田辺に行ってもすっ飛んで戻ったり 買い物も

パパッと済ませ戻るのです。ただ雨の日はこげも動き回らず母屋の台所で寝ていて

私たちは安堵している状況です。夜も母屋の台所の床で寝ていますが 態勢を変える

ために起きてバタバタしているようだとおばあちゃんは言っています。私は早朝

エサを用意して懐中電灯を手に母屋に行きます。おとといの朝も台所の床を照らして

見ると ザルが伏せられて床にあります。夜に見たときはザルは古新聞の上にあった

のにこれは こげが夜中にウンチをしたのを再び踏まないようにおばあちゃんが伏せ

たのだろうと エサ入れを床においてウンチを回収せねばとそばの棚に置いてある

うんち袋を取ろうと半歩踏み出し手を伸ばした瞬間「ひょぇ~、こ、この足裏の感触

は・・・・」と朝起きて履いた靴下に柔らかい丸っこい何かのモノを踏んだ感覚が

伝わってきました。懐中電灯の光から外れたところにあったウンチ、もう仕方ないの

で、伏せられたザルをひっくり返すとザルの下にちょこんと一個のウンチ。おばあち

ゃんは私の踏んだウンチに気がつかなかったのか、そのあとでまたこげが排泄したの

かのどっちだろうと もう一度照らすとザルの向こうにもあった。こげが踏んで

辺りに足跡をつけられたら 室内等を点けて床に敷いたものを撤去しなければ

なりません。まぁ今回は私が踏んだ分で済んでよかったと思ったのでした。おばあち

ゃんが起きてきて朝食を始めた8時前に台所に行き、朝起きたことを言うと「ザルなん

か伏せてない」と言うのです。ということは こげがウンチをしていつものように

グルグル歩き回りながら 古新聞の上にあったザルをお見事にウンチ一個の上に伏せ

るように被せ、再び眠りについたわけです。その翌日、私は二度と同じ轍ではなく

同じウンチを踏まないよう 懐中電灯で辺りかしこを照らし確認してエサを置こうと

床敷きのマットに歩を進めた時「え~またかよぅ・・・」履いてきた靴下の裏を見た

らうっすらと水分がついています。マットは薄黄緑色なのでおしっこを吸収してしま

うと全然わかりません。失意というより笑えてきてしまい こげがスヤスヤ眠ってい

るのでまたマットを取り換えて離れに戻ったのでした。

しかし 竹やぶの斜面から二度三度と呼び戻されるのも足腰にはきつくて、最近は

昔痛めた腰が私に言わすと「ひゅん」と痛いのです。ずっと痛いのではなく 寒かっ

たりすると ひゅん という感じで痛いのです。誰も その ひゅん が分からない

みたいですが・・・(笑) ぎっくり腰もやったし飛び降りて尻もちをついたときの

かもしれないし、大昔バレーボールでの猛特訓のかもしれないし、老体なんですね。

斜面を駆け下り休むことなく走ってこげに駆け寄る・・・救急救命隊なんです。

この前は こげが庭の溝(むかしの幅20センチほど深さ8センチくらい)に身体が

すっぽり横倒しに挟み込んで鳴いているのを聞きつけ、「はさまったのか?起こす

ね」といつものように声をかけ頭を撫でようとしたら、こげには私の声も聞こえて

いなかったのかいきなり手を持っていったのに恐怖感があったようで 小型犬が

噛みつきそうにキャンキャンけたたましく吠え、歯をむき出しにしてくる様相をこげ

がしたので、それには私も驚きました。そんな顔つきをしたことなど記憶にないから

これは手を持っていくと噛むなと思い、お尻を触って持ち上げました。だんだん

行動も仕草も高齢犬らしくなり、外への散歩もできなくなってきました。食欲も

あるけど 食べたことも覚えてないのかあればどれだけでも食べ続ける感じで

チンしたササミと私の指の境目がわからないから パクっとされるし(笑)

でも時々思い出したように 身体全体をスリスリしてきて 頭を乱暴に掻いてあげた

ら何度もしてくれってリクエストしてきます。大好きなタケノコの季節になって

きのう小さいのを掘って生で下部をあげたら喜んで食べていました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお待ちください

2024-03-18 05:30:30 | 和歌山県

13日の打ち上げは 残念な結果となったけど 関係者の皆さんや見学に訪れた人々は

次回に期待を寄せています。なにがどうだかわからないけれど 射場内での事故で

終わったので 海上への被害や 周辺山林や人家に被害がなかったのは本当に良かっ

たと思います。

当日私は義母をくしもと病院へ送り迎えすることになっていたので 診察予約時間は

10時でしたが、8時過ぎに迎えに行きますと連絡を入れました。打ち上げがなかったら

9時前に義母宅に行くのが 1時間も早くなりましたが国道に出ると串本方面に向かう

車が続々と走っていきます。だいたい20数台がひとかたまりでくるので 和深の

信号で停止してこの数なんだと思いながら 義母を乗せて串本方向へ向かう時

20数台のなかに私も巻き込まれるのか~と思いながら迎えに行きました。義母は

もう家の外で待っていてくれて、やはり国道の渋滞を懸念して文句も言わずに早めの

外出になったのをわかってくれています。しかし 想像していたものとは全然違って

串本方面に向かう車が パタッとこなくなり しばらくするまで私の運転する車の

後ろにつく車がありませんでした。それはそれでいいのですが 走って行くにつれ

今度は前方の車がつながっている状態に。国道だから 横道から進入する地元の人

の車もあるので自然とそうなってきたのでしょう。袋地区まできたら ずっと先の

袋湾の橋の上まで車が走っているのが見えました。この時間なら まだ入場チケット

を持った人の乗るバスもあるのかもしれません。まだ8時半を回ったところですから

その人たちは乗ってきた車を止める西の岡に向かうのかと思ったら、みんな直進して

行きます。この先 進んでいっても国道上には駐車できないし 紀伊大島には入れな

いし、潮岬も見えないというからどうするんだろう・・・と私は義母と西の岡方向へ

と走ると、その臨時駐車場には半分以上埋まっていて 人影はまばら。ということは

もう先行隊が出たのだろう。大型バスが二台止まっていて受付テントがある。11時の

打ち上げまでまだ時間があるけど 場所取りして なんかえらいさんの挨拶とか

セレモニーとかを見せられるのか?義母は10時予約の1番になり 整形外科の長椅子に

腰かけて9時台予約の人の診察を待つことに・・・・結構な人数が待っているから

終わっても 義母を送り届け家のパソコンで見るにはちょっと無理かな。。と思った

けど まだ9時にもなっていないのにどうやら診察が始まっているようで患者さんが

診察室に入っていく。9時台が何人いるかはわからないし 予約外の人もいるだろうか

ら待つしかないけどなぁと。おっさんふたりが 「オークワ(スーパー)の二階屋上

からだと見えるかもしれない」と話している。うーん ビミョー違うかな?と

思う。意外と順番はすすみ 9時半前に診察してもらい 会計とお薬をもらえば終了。

私は会計の順番を待ち 義母は病院横の薬局で薬をもらいに二手に分かれた。義母は

自分で薬局までいけるけど うちのおばあさんは待合室で私が会計を済ませ薬局で

薬を貰ってくるのを待っている。順調に薬をもらえれば なんとか間に合うか・・・

なんと診察予約だった10時過ぎには薬ももらえて 病院をあとにすることができまし

た。義母を乗せて義母宅に向かいながら さすがにもう10時だからやってきても

間に合わないよね・・・と話していたら なんとなんとまだまだ串本に向かう他府県

ナンバーの車がパレードのようにやってきます。これらはいったいどこで見るのだろ

う・・・どこか穴場があるとネットで書かれているのか?義母を下ろして 自宅に

向かい10時40分にパソコンをつけるが こいつは非常に起動が遅いのでギリギリ中継

が見えるか、無理ならスマホで見るしかない…テレビの中継があるかどうか・・・

9日のときは前日にテレビ和歌山の中継車とすれ違ったし この日は義母宅に向かう時

よみうりテレビの中継車とすれ違った。そういや 今朝の朝生ワイド す・またん 

の気象予報士さんが 番組終了後和歌山県の高いところから見てきます・・って

護摩壇山(ごまだんさん)で見ますと言っていたけど、そこからは相当上空に上がっ

てしかみえへんだろう、遠すぎるやんと思ったのだが。パソコンが起きないので

母屋に行ってスマホでおばあちゃんとみることに 私はスマホを画面を操作し、どこ

かテレビでやってないかとザッピングするけど 直前までないようだ。一分前に

なってカウントし始めドキドキしたけど 11時1分12秒を過ぎても下部からの煙が

見えないから「あかんみたいや」と言ったときに黄色い炎が出てきて ゆっくり

上昇をはじめ「上がった!」とおばあちゃんも「ほんまやがんばれがんばれ」と

ん?ちょっと傾いたよな‥大丈夫か?え?爆発・・・失敗ひぇ~破片が飛んで行って

大炎上、テレビもいきなり爆発炎上の映像になって だれもが沈黙したようなことに

早々にテレビは中継をやめ私たちはスマホの画面を見ていたのだけど・・・

その後のお昼前のニュースは 全国ニュースに「和歌山県串本町で打ち上げられた

民間初のロケットが打ち上げ後爆発炎上。。。」とトップニュースに。

9日の打ち上げ延期の時には 海上に船舶が残っていたので延期に、ロケット自体には

不具合はありません・・って発表だったのに、不具合があったから自爆装置で爆発し

ちゃったんだろう、それが見つけられなかった なかなか一筋縄ではいかないものな

だな ロケット飛ばすのは。あのイーロンマスク氏もXで「ロケットは無難しい」と

ツィートしたそうだが、この串本町の海岸を見てくれたのか?とちょっと嬉しい(笑)

上空の鳥山先生とTARAKOさんに待っていて!と願ったのだけど もう少し時間が

かかるのでしばらくお待ちください・・です。DR・スランプあられちゃんのなかに

ペンギン村にニコちゃん大王という宇宙人が 宇宙船がないので宇宙に帰れないで

いたけど その材料集めに奔走していたような、なぜかその姿が頭に浮かんだのでし

た。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空で待っていて!

2024-03-13 05:30:00 | 和歌山県

9日の打ち上げは11時1分12秒には ロケット本体下部からの噴射の煙のようなものが

中継映像で見られず、射場に備えられた吹き流しが真横にたなびいているので

「やっぱり風が強いんだ」と思いながら画面を見ていました。パソコンでは YouTube

の映像と その下に日テレニュースの中継が上下に出ていたのだけど日テレのほうの

画面に打ち上げは17分とでたので なんか勿体つけてるんじゃないの・・と

行儀が悪いがパソコン前にお盆に乗せたインドカレー(バターチキン)とナン、午後

の紅茶を用意して食べていた私なのだけど もしかして うんともすんともいわずに

立ち続けたり、ちょっと浮かんで爆発とか落下とか 一応心配は尽きなくて17分まで

待つことに。おとうさんはカップラーメンにお湯を注ぐタイミングがつかめず右往左

往。5分くらい前に注いですすりながら食べるのもいいんじゃない?と思うのだけど。

17分になってまたもや突っ立ったまんまのカイロス。「やっぱりあかんやん」と

渋滞に巻き込まれないように こうして自宅待機までして協力している私たち町民に

不自由な思いをさせて 2030年までに年間30回は打ち上げたい・・・って ひと月に

二度もこんな不自由をさせられるのか?いやそんなにロケットって簡単に組み上げら

れるの?国を挙げての大規模な打ち上げでは 失敗がおきているのに・・そうそう

民間でできれば 種子島もぶっとんでしまうだろう・・・。次回はいつになるのか

と思っていたら 昨日夕方13日の11時1分12秒と放送があった。今回は ゴミ収集も

普通に行うというけど わたしゃその日は 義母の病院への送り迎えに国道を使うの

だ。おまけにチケットを持つ人が西の岡というところに車を駐車してバスで見学場所

にいくのだけど その駐車場へ行く道を通っていくのだ。その道が高台に持って行っ

たくしもと病院への道なのだから。早めに義母を迎えに行き乗せて病院へ行く・・・

9日はそう混雑もなかったらしいけど それは町民が出歩くのをやめていたからで

10日にスーパーへ行くと 半額になったパン類の多いこと。私は3個も買ってフード

ロスに協力したよ。なんか すごく疲れた9日だったけど その前日に あの鳥山明

先生が亡くなったことと ちびまる子ちゃんの声担当のTARAKOさんが亡くなったこと

で気持ち的に下向いていたのがほぐれていたのは事実。子供たちとドラゴンボールを

見て悟空の成長を楽しんだり、まる子のあの何とも言えない子供らしからぬ言葉の

吐き方に クスっとくる楽しみが思い出されて、なぜかどちらもずっとあるものだと

思い込んでいたので そのニュースを知ったときに声が出なかった。

育児期間中のアニメの三本柱、ドラゴンボール、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ち

ゃんの作者がもう他界されてしまったことが、私にとっては 長谷川町子さんや

巨匠手塚治虫先生よりも落ち込みが大きかったことに気がつきました。お二人とも

まだ60代、ワタシともそう変りない年であり ・・・これから ますます自分が

好んできたミュージシャンや俳優さんが旅立っていくことが増えてくるんだと思うと

自分もそちらに近くなっていくとしごろなのか?とも思うんだよなぁ

鳥山先生のアラレちゃんのなかでは 空飛ぶ車や虫のように小さい偵察機なんかが

出てきて、それが今のドローンみたいだなともっと小さくなってアニメみたいになる

のを鳥山先生は知っていたのかな‥今回のロケットだって なにか描いていたのかな

とか思ってしまいます。あたしゃ疲れたよってまるちゃんの声が本心だったかな

カイロスが無事打ち上げに成功して高い空に行ったときに お二人で迎えてあげて

くださいね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなるか・・・

2024-03-06 05:30:00 | 和歌山県

三月に入りました。今週末には(3月9日)国内民間初となるロケット「カイロス」の

初号機が打ち上げられます。もう それでか いやヤマザクラが開花し始めたせいか

先週末から他府県ナンバーの車で国道はしばらく見たことのない渋滞です。

ロケットが打ち上げられる射場は国道から海岸側に入ってはいるものの それを見よ

うとして早々と来ているのかよくわかりませんが、当日は恐ろしいくらいな国道が目

に浮かびます。なので 町は ロケット打ち上げに伴うコミュニティバスやごみ収集

などが臨時運休や臨時休業とします・・・とチラシを入れてきました。現在の紀伊半

島は交通網が国道42号線と山間部を走る国道371号線で、地震などの災害時には救援

救助がままならないため いま紀勢自動車道につながるすさみ串本道路を作っている

ので 、あぁでも今回が成功しても国道利用は変わりないから 渋滞はやはり起きる

んだよね。週末の買い物は串本なのでまずは国道に出ないと行けないけど、すでに渋

滞になっているだろう。打ち上げは午前11時1分~17分の間だけど、人があちこちに

立って空を見上げているだろう。新聞では入場チケットを持たないひとが 国道の

路上で駐車する車が後を絶たず・・ということが起きるとあった。おまけに海上にも

立ち入れないらしく、船で見るのも決められた船だけのようだし、大島も閉めるとか

潮岬の望楼の芝も方向が怪しいらしく 射場の近くの高台に人が車が殺到するんじゃ

ないかな・・・私は外に出かけないほうがいいようだ。YouTubeで実況中継されるとか

家でお昼を食べながら見ることになりそうだな。私は ただの打ち上げ実験と思って

いたけど、人工衛星が積まれているとか、なんたら。おばさんは宇宙には興味あって

も いざ旅立つロケットに何が積まれているかはあまり関知しないが、でも 宇宙に

はもう相当な宇宙ゴミが漂っていて それらが重要な衛星に衝突したりして異常を

検知した軍事衛星が勝手に攻撃をし始めたりしないか、一昔前のアメリカ映画のよう

な展開を想像してしまう、いやそれより何より 足が届かない(つかない)状況に

パニックを起こしそうな(そんなあなたをだれが宇宙飛行士にするかいな)と笑って

しまうけど、無事に串本町から宇宙への夢が広がりゃいいけど 頭のどこかに   

≪Xファイル≫のようなことが・・と思ったりもする 夢みる凹さんです。  

 

  あくまでもイメージ図

 

 こんな軌道・・?

 

      

 

串本に≪隕石博物館≫なるものもできましたが

行ってきた人に会ったことがありません。これらの写真は2021年ごろのものです。

 

※映画≪宇宙兄弟≫には わたしの小栗君も出てました💛

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより難

2024-02-18 05:30:00 | いろいろ

暖かい日もあれば 底冷えのする日もあって なかなか身体が気候についていきませ

ん。きのう 役場が主催する 動物駆逐用煙火(サル用追い払い花火)使用のための

講習会なるものに参加してきました。駆除用の花火があること、それは手持ちで打つ

ということは知っていましたが、どこかよその県やとなりの古座川町の話だと思って

いたので区長さんから 行かんかい?と言われてどんなものかなぁ。。くらいの興味

でした。それに 昨年からのサルの襲来や今年になっても畑にまでやって来るサルを

追い払うのに使えたらいうことはありません。内容が内容なので 私のような女子は

少ないだろうと思っていましたが 会場の席が埋まりだしたら 十数人の女子がいた

のでほっとしたのですが、花火会社の方の話を聞いていくうちに こりゃ安易に

打てなさそう・・と感じたのでした。説明に渡されたものには 過去の駆逐用花火で

のいくつかの事故例が載っていて そのどれもが 教えられた使い方ではなく

危険防止のホルダーに入れずに 素手で持っていたので指の火傷からはじまり裂傷、

指の欠損、手首の欠損等など、あげくはビニールハウスの火事、山火事など、

サルを追い払うためにしたことが おおごとになってしまう・・・使う側のミスでも

あるけど どうもそのものが某国からの輸入もので 花火自体の精度が ふぞろい

という粗悪まではいかないけど 五発出るのが三発、四発しかでない・・とからしい

用法を守れば事故にはならないというけど・・・そのあと 実際に打ってみることに

なっていた。代表で数人が打つのかと思いきや 花火会社さんは人数分の花火を用意

してくれていたので並んで一人ずつ打つことに。意外と音も大きいし 威力はありそ

うだなぁと思っていたら、五発のところが みんな打ちあがる花火の回数を数えて

いたら 二発目がならず、え?不揃い?とみんながざわついたときに三発目四発目と

打ちあがって、不発もあったよね・・ということに。そうしたら私が並んだ列の女性

のときに 一発目は打ちあがって二発目か?というときにいきなり ホルダーから

出てすぐ低い位置で花火がパン!と鳴って その女性が「う~もう怖いわ!」と

戻ってきた。そういうこともやはりあるのか・・・日本製ならあまりないかも。やは

り某国製は危険だ。私の番になり ホルダーに花火を突っ込み(きちんとホルダーの

底まで花火を押し込み)蚊取り線香で着火し、左手を斜めに上げてシュパッ、シュパ

ッ 三メートルほど上がってパン!パン!と鳴った。ホルダーから 打ちあがるとき

反動も腕に伝わってくる・・・いままで 家でやっていた打ち上げ花火よりも力強さ

を感じた・・・ホルダーを返して振り向くと役場の人が名刺のようなものを渡して

きたので見ると、この講習会を受講した証明書だった。これで追い払いをしたいと

なれば 区長さんに申請して区長さんが役場から花火を受け取り使用できるわけだが

保存するときも火薬であるから 厳重に、猟銃の保管のようにできれば鍵付きのもの

に入れておいてほしい・・ということだ。なかなかめんどうだ・・・これまで通り

競技用ピストルを使うのが一番楽勝かもしれない。だけどこれも玉を購入するときに 

住所氏名目的を書いた記憶がある。

 

 

3月9日に串本町で民間ロケットを打ち上げることが決定した。かれこれ4回延期になっ

ていたのだけど、いよいよか・・と、打ちあがらんでというほうに傾いていた私は

ならば打ちあがるのをみてみたいなぁと申し込むことに。それがね 役場がどこかに

委託したので 申し込みは先着順で5000人、手続きはサイトに登録してそこから申し

こんで カード決済で・・でQRコードを読み込んで・・ということで 私はそこまで

いってよくわからなくなって断念した。見学は3日で完売したそうな。後日サイトに

登録しているからか 旅行会社で見学ツアーを販売しているのでいかがですか・・と

セールスメールが届いたけど、なんか高齢者にはロケット打ち上げの感動をそう簡単

に見せてはくれないなんでもかんでも ネットで買ってくださいって・・・。

チケットを握りしめ、半券を記念に・・というあの頃が懐かしい・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2024-02-05 05:30:00 | 愛犬 こげ

節分もすぎ 立春となりました。テレビでおまじないとして≪立春大吉≫と縦書きに

書いて貼ると良いと言っていました。表からも裏から見ても読めるし 左右対称で

縁起がいいらしい・・・漢字パズルをやっていると時々この文字を目にするけれど

意味も考えておらず 博多華丸・大吉の大吉さんを思い浮かべてしまう私なんですが

春から良いことがあるといいですね、皆さんにも・・・

 

こげさんは元気です。散歩の足取りは すごく危なっかしいけど まだ自分で排尿

排便はできています。ただ 見えていないので 無駄に広い庭を歩き続け、疲れたら

立ち止まって休み 無事に室内まで戻るか?と思いきや 緩む日差しの中でごろんと

横になり眠っています。それでも 日が傾きだすと 日の当たる場所への移動もして

肌で寒いな・・と感知してるようです。が、見えていないので 庭のアチコチで

行き止まりで立ち往生。後ずさりできないのでUターンできるスペースがあれば

方向転換するけど先細ったところでは 誰かに発見されるまで向こう向きで立ってい

ます。誰か・・というのは私がほとんどで、おばあちゃんは無理なので通報はしてく

れるので 私がレスキューしにいくわけです。なので庭のアチコチに こげが迷い

込まないように 柵をしたり プロパンガスの交換や灯油配達のためのゲートを

ありあわせの物で作ったり、つけたり・・・それも私の仕事です。コンクリートの

段差でも低い方に、5センチくらいの段差でも低い方にお尻を落とすとそこから後ろ

足で立ち上がれず、小さい声でヒャンヒャンとそれはもう悲痛な鳴き声を出します。

室内でテレビを見ていたりすると 聞こえないので こげがひとり?で外に出たら

そっと後をつけて様子を確認したりもします。買い物で家を離れると なぜかこげは

離れの玄関さきで眠っているようで、こげは自分がこの家に来てから半生を過ごして

きた離れが住まう処と思っているのか おばあちゃんに言わすと「凹が出ていくと

すぐ向こうの玄関に行って待っている」・・・・おぉ 忠犬ハチ のようなこげさん

です。離れの室内に上がることはほとんどなく 段差解消の台の高さも足が上がるこ

とはなく、抱きかかえてあげても昔の記憶はないようです。一年前はまだなんとか

私の布団の上で寝ていたのに。いまは母屋の台所のフローリングの床のうえで

上の間のおばあちゃんの寝息を聞きながら眠っています。早朝こげさんのごはんを

持って母屋に行くと ふたり?の寝息がしていて「きょうもふたりは大丈夫」と

安堵し、ファンヒーターのスイッチを入れるわけです。そのあと おばあちゃんより

先に目が覚めたら こげは用足しに外にでるけど うまいこと外に出られずに台所や

三和土をまいまい(迷い迷い)したら そこでウンチをしているときもあります。

でも だいたいが腰を落としてしまって立ち上がろうと踏ん張ると 出てしまうよう

です。肛門の括約筋の具合だと思うのですが 軟便ではないのでオムツをするほど

ではありません。まだ自分で動けるのでオムツなんぞ当てたら 嚙みちぎってその

後始末に私があたふたしてしまいます。こげさんは阪神タイガースの前回優勝の

年に生まれたのでまる18年だから ワンとしては長寿。獣医さんにお薬をもらって

いるけど もう診察には連れていけない旨は伝えています、先日も夜は眠れています

か?と問われ、夜中の遠吠えや鳴き続けたりは全然しないし食欲は十分ありますと

答えましたが、食欲があるなら大丈夫だとみなさんに言ってはもらうけど ある日

突然食が細くなり始めたりしたら・・・と思うとキュンと胸が痛くなります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できごと

2024-01-29 05:30:00 | 我が家

先日 私は一時パニックを起こしかけました。なんでそうなったかと思い当たること

はなく ただただ我が家の頭上に厄日が座っていたのかもしれません。

まず 起床してお弁当を作り朝食を用意して先に食べようと、座ってテレビをつけて

朝のBS放送での朝ドラ再放送≪まんぷく≫を見るために 番組表を出そうとテレビリ

モコンでBSボタンを押すとなぜか地上波のテレビ和歌山が出るのです。おかしいなと

数回繰り返しても同じなので 今度はCSボタンを押しても映りません。え?なんで?

この後BS放送で朝ドラを見る予定なのに・・

≪まんぷく≫は日清製粉 安藤百福さんがインスタントラーメンをこの世に生み出す

までの半生をドラマ化したもので NHK大阪局が制作したもので やっとラーメンを

作ろうというところまできた週です。それが映らないというのは・・・。開始の

7時15分までは民放読売テレビの≪朝生ワイド す・またん≫を見るのが ここ十年

を超えての日課で 15分になるとBSボタンですぐさま朝ドラに変更するわけで、

きょうは見ることができないのか・・・でもいつから?昨晩おとうさんが夜中まで

テレビを見てるからそのときからなのか・・・まだ起きてこないおとうさんをたたき

起こして問いただすのもなんだし、起きてから聞きました。そうしたら「そうやて

夕べいきなりBS CSが映らなくなった」というので≪まんぷく≫のあとの≪ブギウギ≫

も出勤前のおとうさんは見ることができないのです。再放送もあるけど 毎日の

リズムが狂ってきます。前日は今年一番の大寒波襲来で寒さと強風だったので、もし

かしたらアンテナがずれたのかもしれない・・・これはエディオン串本店で聞かなき

ゃならない。。。なと。一日の予定を頭の中で建てます。きょうは移動販売で

やってくる魚屋さんで魚を買いたいから、11時には家にいなくちゃならない・・・と

したら エディオンは10時開店、その前に引き落としの通帳にノートン更新料を入金

それが13000円、そうそう生協の支払いも今月は年末の買い物した分も増えたから

39000円だな、引き落とし通帳では私の保険代とかJCBでの支払いとかあるのでその分

入金しながらやりくりしますが、数か月にプラスしておかないと不足になってしまい

ます。年末にそろそろ入れておかんとあかんなと思ったことを思い出し、JAから出し

てそれを引き落とし通帳である紀陽銀行に入れる・・・それはスーパーオークワ串本

店のATMで三回入金記帳をすればよし、ほかに大した買い物もないので10時にエディオ

ンに行って説明して、まぁ来てくれるのは明日以降だろうだし11時までには悠々帰宅 

できる・・・なぁとタイムスケジュールを組みました。9時前に家を出たらいいので

まだ少し時間があるのでちょこちょことテレビの後ろを掃除、なんでこうほこりが

たまるのか・・・私は見ないところや見えないところにほこりがたまっていても

おおらかな人間なので 修理とか買い替えとかの時には「あぁ なんで掃除しておか

なかったのだろう」と毎度毎度思うのですが・・・。きょうはテレビの前後ろ、周囲

は掃除機とダスキンでちゃちゃっと済ませ 串本に出かけました。JAで入金用の

50000円を下ろし、オークワに。早速 紀陽銀行のATMに。幸い誰も並んでいません。

まずは持ってきたノートン更新料の13000円を入金。通帳が戻ってきて 次に生協分

40000円を入れて一部入金ボタンで39000円を押すと 機械に飲み込まれていった

現金40000円がシャーッと音がして なんか音がして目の前の画面が真っ黒に。

そのあと「この機械は使えなくなりました云々」という文字が現れてしまいました。

「え!どうすりゃいいのよ。」まえに「この通帳は使えません、窓口に行ってくださ

い」ということは体験したことが二度ほどある。そのときは通帳裏の磁気テープの

異常で、   ATM側の窓口に行ったらよかったのだけど 新しい串本役場が 高台の

サンゴ台に移転したのに乗じて 町民のメーンバンクである紀陽銀行串本支店も

役場横に行ってしまった。それでは不便だろうと低位置にある串本郵便局内に紀陽銀

行ATMを一台間借りみたいに残してくれている。私は 後ろに人が並んでいないか確認

し誰か人を呼ぼう・・・とスーパーのサービスカウンターを見た。そこには次男君の

同級生のお母さんが務めている・・・のだが 今日はいない・・・え、どうしよう、

通帳も現金も戻ってこない。そうだ、非常電話がついていたはず、見回すと左上に

電話機がある。非常だから受話器を外すと通じるのかと思ったけど ツー音。なんじ

ゃ通じてないのか、なにやら電話機の横に書いている、老眼鏡も掛けてないからよく

読めないのだが、このボタンが赤い時は使えません、みたいなことを書いている。

さっきは赤かったのかどうかもわからないけどそのボタンを押したら 落ち着いた

女性の声が聞こえる。私は焦りもありしどろもどろで「オークワ串本店の機械に

お金と通帳が入ったまま止まってしまいました!」というと「わかりました」

「場所はオークワ串本店ですね、そうしましたらお客様の止まる前の動作をご説明

ください」「通帳で現金40000円を入金して 一部入金ボタンで39000円を押したら止

まりましたッ」「わかりました。お客様が40000円ご入金され一部入金で39000円を押

してストップですね」「はいッ」「申し訳ありません。こちらの機械の異常で使えな

くなっていますが、警備の者を手配しますが 到着まで30分かかることもございます

しかし、その前にいなくても通帳、現金が出てくることはありませんのでお待ちくだ

さい」「私は買い物とかして待てばいいんですね、」後ろを見たら人が並んでいる。

「あのその説明を後ろの方に私が説明をするんですか?」と聞くと「よろしければ

わたくしがご説明させてもらいます」というので後ろの人のよさそうな 昔の

大江千里さんみたいな感じの若者に 受話器を差し出すとにっこりうなずいてコール

センターの女性と話している、幸い彼のあとには並んで待つ人もいないし受話器を

戻された私にコールセンターの女性が 名前と携帯を持っているなら番号を教えてと

いう。でもこんな雑踏の中で自分の名前や携帯の番号なんか誰に聞かれるやもしれぬ

のにと、思ったけどこの事態を早く収集したいので応じたのでした。警備の人が

やってきてから 通帳を返すのでお待ちくださいというから買い物を済ませて警備の

人が来るのを待っていました、その間にも数人のATM利用者がやってきて画面の文字を

見て 不服そうに消えていくので「本当に申し訳ありません」と心の中で 平謝りす

る私です。どこかの介護施設の人が利用者さんの通帳を数冊持ってやってきて、

私を見て「使えないのですか?」と聞いてくるので「あ、そうみたいですね」としら

ばっくれて答えましたが、当の本人が一番反省してるのです。。。私の操作に

なにか不都合があったのか。。。そのうちにスーパーのサービスカウンターの人が

ATM使えませんと書いた 立て看板を置きましたが ここから高台に徒歩で上がるか 

町中の郵便局まで行くのが無理そうなお年寄りのかたもいて辛かった。思ったより

早く警備の人(アルソック)がやってきて 機械横のドアに合いかぎで入って

何かをしているのだろうとおもい そばのトイレ横で電話を待っていたらかかってき

ました。いうには 通帳と現金をお返しするつもりでしたが 紙幣を機械が感知でき

ないようなので 明日の日付になりますがこちらで入金してよろしいでしょうか、

通帳は支店でお渡しします。明日銀行から連絡がいきますので・・ということでし

た。きょう返してもらえないなら仕方がないけど、通帳には これは何の入金、と

書き込んでいるし 残高もそうないし。。。恥ずかしいなぁと。

そのあとエディオン串本に急いで行き、説明をしたら設置修理の人がちょうど自宅の

ほうの地区に行っているので終わったら寄るように連絡しておきます。と言ってくれ

たので帰宅したらエディオンの方が先についていて 一度戻りかけたところを掴まえ

て直してもらったのですが、私の頭の中は ATMのほうのことでいっぱいで なんで

映らなくなったのかとか次回同じようなことがあったらどうすればいいか・・という

ことを聞くのを思いもつきませんでした。その日の夜は 明日になれば通帳は戻って

くる・・とそのことだけ思っていたのですが、翌日の朝目が覚めたとたん「もしや

なんらかの犯罪で使われていてストップがかかったのでは。もしかして パトカー

がやってくるのでは・・・」とありえもしないかも?想像がよぎってはクラクラして

きました。銀行から10時過ぎに電話があり通帳を取りに来てくださいというので

原因はなんでしたか?と尋ねたら「お客様は何も悪くはなく 紙幣の感知が機械が

できなかったようですね」と言われました。昨日はエディオンが来ていて 移動販売

の魚屋さんを利用できず きょうは利用してから銀行に行こうと思ったのです。

銀行では窓口で渡してくれると思ったら「あちらのコーナーで」と言われてまたまた

不安が・・・。私の通帳を返しながら新しいNISAの話をし始めたのだ。以前NISAを

やっていた情報を銀行側に把握されていたのはしかたがない。父親の口座を解約した

お金で積み立てをしたら率がいいといわれたからで、結局5年やったけど増えたのか

よくわからず解約したのだが、また始めよって…「あの、私は専業主婦で収入はあり

ませんので」と「5000円からで始められます」ってこの通帳見たらわかるだろうが!

やりくりしてるのだよ・・・だから銀行って、金融機関って嫌い。すんなり返さず

得ようとしてるのよね・・・私の通帳で 機械を壊したわけでもないというので一安

心したのだけど、それ以来ATMに近寄るのも怖くて・・・。そういや この間ランチを

した同級生は その手の機械の会社に勤めていたなぁ 今度こんな目にあったのだと

言ってみようかな、なんか鼻で笑われそうな・・・君ならあり得るとか言われそうだ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう

2024-01-21 05:30:00 | いろいろ

あいかわらず 能登半島は冷たい雨や雪の日が続いていて それでも避難所から

べつの地域に移動したり 中学生が家族と離れて集団生活を始めるという 震災から

の新しい生活に向かう姿に 一日も早く復興への団結を願ってしまう。

私の学生時代の友人に8日の祝日に手紙を出しました。それが月曜日で 木曜日に

直接電話がありました。普段なら留守番電話にセットして 相手の出方を待って電話

に出る私が なぜか慌てて取ってしまったのも予感だったのかなぁと思うのですが、

「もしもし」と言った私の声に少しの沈黙があって むこうの「もしもし」という声

に思わず「M~?」もう長い間聞いていなかったMの声に胸がいっぱいになってしまい

大丈夫だったのか、町は大丈夫か、家族は?矢継ぎ早にあれこれ尋ねてしまって

やはり通常よりは手紙が遅くついたけど 金沢市の自分の住んでいるあたりは大丈夫

で、職場も支障なく‥と言っている後ろで 猫がニャーと鳴いている。彼女は猫派

であった。それも彼女らしくて 懐かしくて 「あぁ猫がいて やっぱりMだわ~」と

言うと笑っている。手紙 ありがとうね、と言ってくれたから「寮のみんなとは

たぶん LINEでやりとりしてるだろうけど私LINEやってなくて手紙でごめん」と謝る

と 「誰も連絡ないよ」・・・それは 通信が混線だったのかもしれない・・・

彼女の声が聴けたから安心したものの 彼女の弟さんの奥さんの実家が能登の方で

家が倒壊したけれど みんな無事だったという。映像で見る能登や輪島の様子には

胸が痛むけれど Mから「そっちこそ南海トラフがあるんだから 気をつけてよ」と

逆に心配されてしまいました。でも 体験したことのない揺れで心底怖かったって。

 

 

この電話の前に 5日に サンババ会のメンバーのひとりと、私の幼稚園からの

同級生とランチをしました。たまたま高校一年生の時に同じクラスになったのですが

この幼稚園からの同級生とは 私はほっとんど口をきいたことがなく、男子ゆえに

べつに話さなくてもなんら問題はなく時がたったのですが なぜかここ数年、こうし

てランチをするようになっています。彼は 学生時代を金沢で過ごしたそうで

昨年末に「一月に金沢の友人に会いに行きます」と連絡をもらい サンババ会の

メンバーのひとりは 11月のサンババ会のあと 旦那さんと能登半島一周をしてきた

ので ランチの席で北陸の話題になるなと思っていたら、元日に大震災が起きてしま

い、私たち二人は「まさか今,行かんでしょ?」と聞いたら「友人に連絡したら金沢

はなんら変わりないので 来てもらって観光でお金を落としてもらえたら嬉しい」と

いうから 行くし 募金とかもして来ようと思う・・・と言っていました。そして

11、12日と行ってきたそうで金沢駅や兼六園、イルミネーションの街並みの写メを

送ってきました、行く前に「めったやたらに写真を撮らないように」と一応伝えたけ

ど 彼としては現地は 観光客のキャンセルが 金沢市や石川県にデメリットしか

ないということを伝えたかったようです。そうこうしている間に 1月17日を迎えまし

た。元日からあっという間に 29年前の阪神大震災のが起こった日がきてしまい

同じように 寒い冬の朝を迎えている石川の人たちにがんばってくださいとしか

言えない自分が情けない。そう思いながら ≪幸せはこべるように≫を聴いて涙が

出てしまう。あの神戸の街、長田の火災・・・能登半島と同じような状況だったのが

みんな声掛けあって 頑張ろう、神戸 でこれたのだから、がんばろう 能登!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明け

2024-01-11 05:30:00 | いろいろ

年末に猫の手、サルの手も借りたいと書いたら 先日ものすごい数のサルが裏山に

現れ、我が家を標的にしたわけではなくお隣の ミカンの木(いよかんとかきよみと

か)にやってきたもので たまたまお隣のおじさんが留守だったから 我が物顔で

木によじ登るわ くわえて山に上がって食べるわ したい放題。山の裾をつたって

行き来するものだから うちのうらの急傾斜防護壁を何匹も走るのです。平日は

女子と老人しかいないとわかっているから 追い払ってもずん!と座って動きません

庭で日向ぼっこで寝ているこげが襲われはしないかとそれだけが心配で、室内で

昼寝をしてくれとこげに懇願するけど そういう時に限って 庭をうろうろ。目が

見えていたり、血気盛んなころなら サルに向かって吠えて走ったけど それも今は

昔…の話です。

 

年明け早々、能登半島でこれまでの地震、大地震より大きい地震が起きました。

近畿でも揺れたそうですが 母屋の台所でテレビも点けてはいなかったのに私は気が

つきませんでした。長男君たちが1日に神戸に戻り「新大阪に着きました。こちらも

揺れましたが、お母さん大丈夫ですか?石川県で地震です」とお嫁ちゃんのメールで

慌ててテレビをつけたら NHKの女子アナさんが 叫んでいます。「逃げること!」

そう連呼しているので「なにが起きたの?」と見入っていたら 大津波警報がでたの

でそういうことか、と大丈夫なのか?金沢市内のMは・・・学生時代の友人、しかし

アナウンサーの叫び声しか画面のこちら側しか届かず すごい揺れの中で 誰もが

東日本大震災の記憶から 津波がやってくることを思い出し 逃げてるはず それで

も室内に残って テレビニュースを見ている人がいるのだろうか・・・一刻もはやく

すこしでも遠く 少しでも高いところへ・・・と願っている自分がいました。

あとは それからの報道でみなさんが知っている状況なのですが、暖冬とはいえ

やはり北陸の冬は寒い。雪が降らないよう祈るしかないけど 雪も雨も無情に降って

いる。いまだ倒壊家屋や土砂に飲み込まれたのかもしれない安否不明の方がたくさん

いる。たて続けに起こる余震が半端なく大きく 道路の隆起や海岸の変貌、日本は

どうしてこう地震災害に見舞われるのか・・・。遠く離れているけれど 国中の人が

きっと被災地に心を寄せているはず。物資の支援もボランティアも道路が寸断されて

思うように入らない。思えば 能登半島は高齢化率もたかく 海に面している。この

紀伊半島と変わりない。古い建物で耐震化も進んでいないというから 我が家も

当てはまる。内陸型の地震だと我が家はアウト。母屋でも 七十年は経っていると

おばあちゃんは自慢ぽくいうけど、石の上に基礎の柱をのせて 重い瓦を積んでいる

家が大きいということはそれだけ頭の上に考えられないくらいの重量があるというこ

と。まさに 家と心中・・・です。

金沢のMからは 翌日だったか、私の年賀状が一日に届いてから出したようで届きまし

た。地震が起きる前に投函したのだろうと思い、発災から一週間たって手紙を出しま

したが、向こうの道路事情や郵便の集配もどうだかわからないので無事を祈って待っ

ています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする