あたらしい季節を
つれてくる
激しい雨の日に
お団子を作りました。
桜のはっぱは?
と
ムスメ
ない!
と
わたし
だめぢゃーん。
いいんだもん。
食紅の色加減が
うまくいったので
かわいらしい桜の
お団子になりました。
日本古来の
エディブルフラワー
なぜか冷蔵庫に
途切れなくあります。
おべんとの白いごはんに
のっけていくと
ふたを開けたとたん
ふわっと香るのも
いいですねぃ。
さて
今度はちゃんと
はっぱも買ってきて
正統派 道明寺
作りましょう。
なんだか
長命寺を食べなくなって
久しいなぁ。
どんな味だったかな。
*****
材料
道明寺粉 200
水 300
上白糖 50
食紅 すこし
こしあん 200
桜の花塩漬け 15個
作り方
水に上白糖と食紅を混ぜ
沸騰したら火を止め
道明寺粉を混ぜ
ふたをして10分
蒸し器にふきんを敷いて
道明寺粉を入れ10分
こしあんは15 個まるめる
糖蜜(水2:砂糖1)作る
桜の花は軽く塩抜きして
水気を切る
手に糖蜜をつけて
道明寺粉を楕円にのばし
こしあんをまんなかにして
丸める
桜の花を乗せる