
大人気のアコルネさん
先月に引き続き今月も
バッチリ予約が取れました
毎月、お教室に行くと
来月はこれですよーって
お見本を見せてくれます
先月、ひとめ見て
これは作りたい!と思った
もふもふした羊さんのクッキー
なんとマフラーやケープを
巻いています
自毛?自毛なのか?
繊細な細工のマフラーやケープ
シュガーペーストをほそーく伸ばして
クルクルして作ってあります
この作業、やりたいですよねー、って
ニコニコしてるあこちゃんに向かって
「うーん。。。ベツダン。。。」
って本音を言っちゃったら
ええっ?!そ、そうなんですか?!
しかし結局、私にとってはラッキーなことに
レッスン時間が大幅に不足するため
小物は全てあこちゃんが前もって
素敵に作っておいてくれることに
なりました
キラキラなセンスを
反映するべく
クッキーの型まで自作する天才
てっきり羊さんもかと思ったら
これは市販なんですよーって
しかも、ちゃんとしたのを買ってから
100均で似たのを見つけちゃった
(それも2個セットで100円)そうで
侮れん。。。
たまにしか来られないアコルネさんですが
来るたびにあこちゃんの先生スキルが
ググーンとアップしていて素敵なのです
経験値がバラバラな4人を
進行状況を的確に観察しながら
タイミングで次の作業を促したり
素早く形を整えてくれたり
合間にランチまで用意してくれるんだから
たいそうアクロバティックですが
あこちゃんだからギスギスしたりしないんです
突発的なアクシデントも
(今回は生徒さんの一人がカメラの調子がヘンテコになって
大騒ぎ)
優しく対応してくれます
(そんなもんは知らん!とか言わない 笑)
今日ご一緒した方の一人は
イラストレーターさんだそうで
お勤め先はTVKと
わぁそれはすごい、というと
でもTVKって知名度あるのは神奈川だけで、
東京行ったら全然知られてません
と言うのでさらにびっくり
なんだよみんなミュートマとかサクサクとか見ないのかーー
別のお一人は
10歳を頭に3人の男児を育ててるそうで
60キロ仕入れる米が最近2か月持たないの、と
恐ろしいことをおっしゃっていました


そして、クッキーのお教室に来てる人たちなので
美味しいものの情報交換に余念がないのでした
生食パン、私も買いに行ってみよっと
でも、パイの食べ放題は恐ろしすぎるからいいや
あこちゃん
ご一緒した皆様
楽しい時間をありがとうございました!
最後に
アーガイルの模様の下手さ加減と
方向音痴は
関係ないと思うよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます