お盆が終わった途端
急に秋めいてきましたね。
幼い頃のお盆の過ごし方は
8月15日の終戦記念日あたりに
親戚一同がホテルや旅館に集まり
大人はドンチャン騒ぎと麻雀
子供達は海水浴やトランプに興じ
翌日8月16日は私の母の誕生日を祝う
といった感じでした。
キャッキャと遊んでいた従兄弟たちも
今や50、40代のおっさんおばさん(笑)
月日が経つのはおそろしく速いものです。
夏生まれは暑さに強いと言いますが
うちの母は大の苦手。
私と同じで暑がりの大汗かきです。
母と同様、私が旅立つのも
残暑厳しい時期でしょう。
そう確信するほど夏が嫌い。
秋の気配を感じ
心底喜んでいる今日この頃です。
さて、またまたタイムスリップし
4月の淑女会の備忘録。
備忘録といいながらも
先ほど写真を整理していて
「この料理なんだっけ?」
と忘却しておりまして
もはや備忘録にもなり得ません。
1章でも欠けると気持ち悪いので
とりあえず書き残しておきます(笑)
この日は柳橋界隈をハシゴ酒という
テーマを設けてまずはここへ。
鉄板ビストロ 小島
取材させていたたいて以来の訪店です。(記事はこちら)
白ほのか
3品ほどオーダーしましたが
まともに写真が撮れてません。
1軒目だというのに
先が思いやられます。
どの料理もがっちり塩が効いて
ビールが間違いなく進む味付けです(笑)
醸しメシかもし酒糀や
2軒目はこちら。
取材を含めて訪問3回目にし
ようやく入れました。(記事はこちら)
発酵をテーマに掲げ
全てのメニューに発酵食品が使われております。
乾杯!
Yマーケットブルワリーの生で。
タップが一つなので
樽が変わることに銘柄が変わります。
お通しのお豆腐
ブリのなめろう
お店の看板メニューで
お魚は季節で変わります。
何が入っているかは記事をお読みくださ〜い。
横着してスミマセン…
発酵ポテトサラダ
これもマストな一品ですよ。
何が入っているかは記事をお読みくださ〜い。
横着してスミマセン…PART2。
筍の味噌田楽
穂先の柔らかいところを田楽で。
季節によってメニューも変わっていきます。
グループ店ではありますが
メニューが固定しちゃうことはなく
四季に応じた変化があるのも魅力ですね。
ワインにシフト
フライドポテト
ソースのマヨネーズは自家製で
ヨーグルトか何かが入っていたのかな?
串物2品
発酵焼き鳥と発酵つくね。
塩麹で漬けてあったと思います。
蓮根の何か
どう発酵と絡んでるんだろう…
とうとう記憶がまどろみに飲み込まれ始めました。
肉
そんなん見ればわかるわーっ!
とか言わないでください。
煮込みです。それも見ればわかりますね。
詳細は全然覚えておりませんが
美味しかったのは覚えております。
どれも手間暇かけたお料理で
食べ疲れしない味付けが好印象。
発酵食品のお世話になりっぱなしな日本人が
改めてバクテリアの働きに驚きを覚え
感謝の意を表するのに
うってつけなお店だと思います。
飲みながら腸内環境整いますよ。きっと。
我々みたいに飲み過ぎたら
発酵食品の善玉菌もお手上げでしょうけど(笑)
3軒目へ移動
3軒目は「馳走和譲すぎ」さん。
シメの炭水化物をおねだりにいきました。
脈絡も予約もなくお邪魔しましたので
お席が空くまでしばし外で待機。
いつも「突撃となりのばんごはん」
みたいな登場の仕方でごめんなさい^^;
お通しをいただいて早速炭水化物へ。
カレー!
すぎさんと言えばカレー。嘘です。
コースがメインです。
ゴールデンタイムが終了したら
アラカルトにも応じてくれます。
ちゃんとコースを召し上がってくださいね。
私たちの不躾な要望にお応えいただいてのカレーです。
今回はタイカレー風でした
スパイスとココナッツミルクが効いて
サラサラお茶漬けのようにいけちゃいます。
花山椒とホタルイカのパスタ
これがもう美味しいのなんの!
と目を輝かせていると
薹が立ったシンデレラは帰宅時間。
わかっちゃいるけど口卑しい私め、
ざるそばの様に猛然とパスタを啜り
すぎさんを後にしたのでした。
食べて飲んで笑ってまどろみ
19回目の淑女会もつつがなく終えられました。
つつがないの使い方に
いささかの違和感を禁じ得ませんが
まあ良しとしましょう。してください。
リアルタイムでは来月で23回目。
もうすぐ2周年を迎えます!
1月も欠かすことなく続けている
私たちの持久力?執念?
なかなか凄いではありませんか。
終わり。
急に秋めいてきましたね。
幼い頃のお盆の過ごし方は
8月15日の終戦記念日あたりに
親戚一同がホテルや旅館に集まり
大人はドンチャン騒ぎと麻雀
子供達は海水浴やトランプに興じ
翌日8月16日は私の母の誕生日を祝う
といった感じでした。
キャッキャと遊んでいた従兄弟たちも
今や50、40代のおっさんおばさん(笑)
月日が経つのはおそろしく速いものです。
夏生まれは暑さに強いと言いますが
うちの母は大の苦手。
私と同じで暑がりの大汗かきです。
母と同様、私が旅立つのも
残暑厳しい時期でしょう。
そう確信するほど夏が嫌い。
秋の気配を感じ
心底喜んでいる今日この頃です。
さて、またまたタイムスリップし
4月の淑女会の備忘録。
備忘録といいながらも
先ほど写真を整理していて
「この料理なんだっけ?」
と忘却しておりまして
もはや備忘録にもなり得ません。
1章でも欠けると気持ち悪いので
とりあえず書き残しておきます(笑)
この日は柳橋界隈をハシゴ酒という
テーマを設けてまずはここへ。
鉄板ビストロ 小島
取材させていたたいて以来の訪店です。(記事はこちら)
白ほのか
3品ほどオーダーしましたが
まともに写真が撮れてません。
1軒目だというのに
先が思いやられます。
どの料理もがっちり塩が効いて
ビールが間違いなく進む味付けです(笑)
醸しメシかもし酒糀や
2軒目はこちら。
取材を含めて訪問3回目にし
ようやく入れました。(記事はこちら)
発酵をテーマに掲げ
全てのメニューに発酵食品が使われております。
乾杯!
Yマーケットブルワリーの生で。
タップが一つなので
樽が変わることに銘柄が変わります。
お通しのお豆腐
ブリのなめろう
お店の看板メニューで
お魚は季節で変わります。
何が入っているかは記事をお読みくださ〜い。
横着してスミマセン…
発酵ポテトサラダ
これもマストな一品ですよ。
何が入っているかは記事をお読みくださ〜い。
横着してスミマセン…PART2。
筍の味噌田楽
穂先の柔らかいところを田楽で。
季節によってメニューも変わっていきます。
グループ店ではありますが
メニューが固定しちゃうことはなく
四季に応じた変化があるのも魅力ですね。
ワインにシフト
フライドポテト
ソースのマヨネーズは自家製で
ヨーグルトか何かが入っていたのかな?
串物2品
発酵焼き鳥と発酵つくね。
塩麹で漬けてあったと思います。
蓮根の何か
どう発酵と絡んでるんだろう…
とうとう記憶がまどろみに飲み込まれ始めました。
肉
そんなん見ればわかるわーっ!
とか言わないでください。
煮込みです。それも見ればわかりますね。
詳細は全然覚えておりませんが
美味しかったのは覚えております。
どれも手間暇かけたお料理で
食べ疲れしない味付けが好印象。
発酵食品のお世話になりっぱなしな日本人が
改めてバクテリアの働きに驚きを覚え
感謝の意を表するのに
うってつけなお店だと思います。
飲みながら腸内環境整いますよ。きっと。
我々みたいに飲み過ぎたら
発酵食品の善玉菌もお手上げでしょうけど(笑)
3軒目へ移動
3軒目は「馳走和譲すぎ」さん。
シメの炭水化物をおねだりにいきました。
脈絡も予約もなくお邪魔しましたので
お席が空くまでしばし外で待機。
いつも「突撃となりのばんごはん」
みたいな登場の仕方でごめんなさい^^;
お通しをいただいて早速炭水化物へ。
カレー!
すぎさんと言えばカレー。嘘です。
コースがメインです。
ゴールデンタイムが終了したら
アラカルトにも応じてくれます。
ちゃんとコースを召し上がってくださいね。
私たちの不躾な要望にお応えいただいてのカレーです。
今回はタイカレー風でした
スパイスとココナッツミルクが効いて
サラサラお茶漬けのようにいけちゃいます。
花山椒とホタルイカのパスタ
これがもう美味しいのなんの!
と目を輝かせていると
薹が立ったシンデレラは帰宅時間。
わかっちゃいるけど口卑しい私め、
ざるそばの様に猛然とパスタを啜り
すぎさんを後にしたのでした。
食べて飲んで笑ってまどろみ
19回目の淑女会もつつがなく終えられました。
つつがないの使い方に
いささかの違和感を禁じ得ませんが
まあ良しとしましょう。してください。
リアルタイムでは来月で23回目。
もうすぐ2周年を迎えます!
1月も欠かすことなく続けている
私たちの持久力?執念?
なかなか凄いではありませんか。
終わり。