まちみちふうけい

四角い枠に切り取られた風景は一瞬のもの、そんな一瞬を追い求めてこれからも相棒と走り続ける・・・

No.2111 チョイ奈良、6月編(2)

2024-07-17 07:15:21 | チョイ走
よろしくお願いします。



【1】



【2】

【3】

【4】









【5】

【6】

【7】

[この花何て名前・・・のコーナー]
【1】ワルナスビ   【2】ワラビ   【3】アカメガシワ   【4】ネムノキ
【5】ハンゲショウ   【6】ルドベキア   【7】ホタルブクロ

チョイ奈良6月編2本目は毎度お馴染みの生駒から京田辺へ抜けるコース、この日はまだ梅雨入りの発表はないものの空は雲が広がり蒸し暑さも半端ない、それでも家にはいたくないので出た次第です。富雄川沿いに進んで生駒市高山地区へ、集落を抜けると上り坂、ここはもう毎度上り慣れているとは言ってもやっぱりキツい、自分のペースを保ってゆっくりと上って行きます。京田辺市打田地区からは一気の下りで普賢寺小学校横の集荷場前へとたどり着く、ここで自販機を買ってちょっと休憩、一気の上りと一気の下りで足はフラフラです。その後は普賢寺川沿いに進んで普賢寺へ、これももう毎度お馴染みのルートです、境内は静かで池には睡蓮がポカ~ンと浮かんでいる、梅雨はまだ来てないのに夏はもうすぐそこまで来ている、何か変な季節の巡り合わせになってますねえ。
















高台を下ってきてJR、近鉄の駅が隣り合う三山木駅へ、ここは町が開けていて賑やか、近くに同志社大学ができて発展した所です。テーマはチョイ奈良なのでここからは奈良に向けて走ることに、と言うことでいつもの自転車道へと入ります、この道も定番中のド定番ですが相変わらず飛ばす自転車が多いんだよなあ~、もっとゆっくり風景を楽しめばいいのに・・・。そんなわけで木津川市へと入り自転車道に沿ってきた木津川とはお別れ、JR学研都市線の踏切を渡った辺りからは既存の道が自転車道に設定されていて、鹿川沿いに進んで行ってやがて奈良市へと入る。さて、いつもならJR平城山駅前を過ぎて国道24号線、もしくはそのまま自転車道を進んで帰るところだが今回はここからもうひとつ目的が、それはこの日の朝の6chの『サンデーLIVE 』の天気予報のコーナーで紹介していた般若寺、今はアジサイが見頃だとのことで行ってみることとしました。













と言うことで2番目、3番目のゾーンではその般若寺の風景を並べました。朝にテレビで紹介されたこともあってか駐車場には警備員が繰り出していて境内も人でいっぱい、映え写真を撮るためにたくさんの人が列を為して並んでいるが、自分(一人称)はそんなのには構わずに寺院のありのままの風景を撮っていきます。般若寺と言うと秋のコスモスが有名で2年前に来たことがありましたが、そのコスモスもチラホラと咲いていて夏の花と秋の花のコラボレーションも見られました。いつもは単純に短い時間にぐるりと回って終わりのチョイ走りにチョイとネタを添えることができた今回のチョイ奈良でしたが、いかんせん寺院の入山料が高かったのがなあ・・・、ちょっと高すぎな気もしたのですが、まあ寺院もビジネスだから仕方ないのでしょう、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・・・まちみち