よろしくお願いします。
感染症禍の勢いがそろそろ収まりそうになった頃、1月に走って以来大阪市へと入りました。出控えていたとは言えこれだけ長く大阪市に来なかったこともなかったなあ、と言うことで国道25号線を進んでまずは阪堺線恵美須町駅へ・・・ってなくなってるやん、廃線になったんか?実は駅は元あった場所から少し南に移設されていた。その後は都心部へと入り毎朝テレビで見ているあの場所へ、そこは『おはよう朝日です』の正木さんの天気予報のコーナーの時にいつもジョギングしている人が映ると言う所。堂島川沿いの遊歩道を進んで行くと朝日放送の社屋があって、ああ~、あのあたりが正木さんと鷲尾アナが立っている所かな、その手前にある遊歩道からジョガーさんが走り始める、そのネタは『探偵ナイトスクープ』でも取り上げられていました。『おはよう朝日です』と言うと・・・6月頃にこのブログでも阪神タイガースの好調ぶりを取り上げて、その時に秋に首位の位置を保てるか?と書いたのですが、案の定ヤクルト(S)に優勝されてしまいましたね。この番組では↓↓↓
とか言って阪神(T)が好調の時にはしゃいでいたのですが、優勝を逃して関西ではとうとう呪い扱いにされてしまいました、はしゃぎすぎやねんって!!しかも昨日(26日)の対戦相手が中日(D)で失策付きの完封負け、今日(27日)の放送では水曜コメンテーター、中日大好き芸人の浅尾美和が司会者の隣で怖がっていたのがあまりにも気の毒、岩本アナ、この罪は大きいぞ~!!その岩本アナ、ヤクルトは残り試合を全部勝っても阪神の勝ち数を上回ることがないので、12球団で一番多く勝ったのが阪神だと言っていたが、一番多く勝っても優勝できないのはプロ野球ではよくあること、それが今年は夏の甲子園でも、ああ~、智辯学園は未来の阪神から「あかん、優勝してまう~!」の呪いをかけられていたのか、村上と右京の未来が心配だ・・・。
走りの方は尼崎を過ぎて・・・その尼崎ではいつの間にか変な天守閣が出現していた・・・旧西国街道を進んで武庫川を渡る。この道を先へと進むと甲子園の町並へ、球場のイメージが強いが「甲子園」はれっきとした町の名前、阪神甲子園駅の北側は瀟洒な住宅地と言う感じで、その町は国道2号線から南に行くにつれて一番町、二番町・・・、阪神線を越えて九番町まで区画されている。阪神甲子園球場は後で取り上げることとして、まずはメインストリートを南へと進んで鳴尾浜公園へ。おっ、阪神園芸の会社があるじゃないか、夏の甲子園では雨に呪われながらも大活躍、2時間遅れの試合開始や大雨が止むのを見越して午後からの試合開始など、今年はグラウンド整備の意地とプライドを存分に発揮してくれました。その先のT字交差点の向こう側が鳴尾浜公園、ここには昔鳴尾球場があって夏の高校野球も当初はそこで行われていた、その記念碑とここで開催された時の歴代優勝校が掲げられている。それではこの走りの最大の目的地、甲子園球場へと戻ることにしよう。
本来なら甲子園球場には夏の大会開催中に来る予定だった、それが雨続きと緊急事態宣言の発令で行けなくなってしまった。大会は無観客試合だから、せめて外から応援の音や声を聴いて雰囲気に浸るつもり・・・東京オリンピックの開会式をスタジアムの間近で見ていた人たちがいましたね、まああれと同じ感じです・・・だったんだけど、今回はそれが叶わずに終わってしまい、1か月くらい経った頃に来ることになった次第です。この日は甲子園では2軍の試合が行われていたようです、センターポールにはオリックス(Bu)の旗がなびいていました。そう言えば1軍では転んでしまったが阪神は2軍では優勝したんだっけ・・・と思って調べてみるとオリックスがぶっちぎりで最下位になっていた。阪神は2軍が強いのはよく話題になるが、その成果が1軍で好成績を続けている結果・・・・・・となっているのでしょう。ちなみに今年の投手成績を見ると村上頌樹投手が最多勝と勝率、防御率で1位となっている、1年目から頑張っているようです、1軍ではボロボロに打たれてましたけどね、確か智辯学園が決勝で負けた日だったかな。その彼が初めて智辯学園を頂点に導いてくれた証が、高校野球の歴代優勝校に記されていました、今年はその名が夏の欄にも入るはずだったんですけどねえ。その智辯学園はセンバツが絶望となりましたが、天理がほぼ出場を確実と決めました、来年も楽しませてくれるでしょうか、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・・・まちみち
感染症禍の勢いがそろそろ収まりそうになった頃、1月に走って以来大阪市へと入りました。出控えていたとは言えこれだけ長く大阪市に来なかったこともなかったなあ、と言うことで国道25号線を進んでまずは阪堺線恵美須町駅へ・・・ってなくなってるやん、廃線になったんか?実は駅は元あった場所から少し南に移設されていた。その後は都心部へと入り毎朝テレビで見ているあの場所へ、そこは『おはよう朝日です』の正木さんの天気予報のコーナーの時にいつもジョギングしている人が映ると言う所。堂島川沿いの遊歩道を進んで行くと朝日放送の社屋があって、ああ~、あのあたりが正木さんと鷲尾アナが立っている所かな、その手前にある遊歩道からジョガーさんが走り始める、そのネタは『探偵ナイトスクープ』でも取り上げられていました。『おはよう朝日です』と言うと・・・6月頃にこのブログでも阪神タイガースの好調ぶりを取り上げて、その時に秋に首位の位置を保てるか?と書いたのですが、案の定ヤクルト(S)に優勝されてしまいましたね。この番組では↓↓↓
とか言って阪神(T)が好調の時にはしゃいでいたのですが、優勝を逃して関西ではとうとう呪い扱いにされてしまいました、はしゃぎすぎやねんって!!しかも昨日(26日)の対戦相手が中日(D)で失策付きの完封負け、今日(27日)の放送では水曜コメンテーター、中日大好き芸人の浅尾美和が司会者の隣で怖がっていたのがあまりにも気の毒、岩本アナ、この罪は大きいぞ~!!その岩本アナ、ヤクルトは残り試合を全部勝っても阪神の勝ち数を上回ることがないので、12球団で一番多く勝ったのが阪神だと言っていたが、一番多く勝っても優勝できないのはプロ野球ではよくあること、それが今年は夏の甲子園でも、ああ~、智辯学園は未来の阪神から「あかん、優勝してまう~!」の呪いをかけられていたのか、村上と右京の未来が心配だ・・・。
走りの方は尼崎を過ぎて・・・その尼崎ではいつの間にか変な天守閣が出現していた・・・旧西国街道を進んで武庫川を渡る。この道を先へと進むと甲子園の町並へ、球場のイメージが強いが「甲子園」はれっきとした町の名前、阪神甲子園駅の北側は瀟洒な住宅地と言う感じで、その町は国道2号線から南に行くにつれて一番町、二番町・・・、阪神線を越えて九番町まで区画されている。阪神甲子園球場は後で取り上げることとして、まずはメインストリートを南へと進んで鳴尾浜公園へ。おっ、阪神園芸の会社があるじゃないか、夏の甲子園では雨に呪われながらも大活躍、2時間遅れの試合開始や大雨が止むのを見越して午後からの試合開始など、今年はグラウンド整備の意地とプライドを存分に発揮してくれました。その先のT字交差点の向こう側が鳴尾浜公園、ここには昔鳴尾球場があって夏の高校野球も当初はそこで行われていた、その記念碑とここで開催された時の歴代優勝校が掲げられている。それではこの走りの最大の目的地、甲子園球場へと戻ることにしよう。
本来なら甲子園球場には夏の大会開催中に来る予定だった、それが雨続きと緊急事態宣言の発令で行けなくなってしまった。大会は無観客試合だから、せめて外から応援の音や声を聴いて雰囲気に浸るつもり・・・東京オリンピックの開会式をスタジアムの間近で見ていた人たちがいましたね、まああれと同じ感じです・・・だったんだけど、今回はそれが叶わずに終わってしまい、1か月くらい経った頃に来ることになった次第です。この日は甲子園では2軍の試合が行われていたようです、センターポールにはオリックス(Bu)の旗がなびいていました。そう言えば1軍では転んでしまったが阪神は2軍では優勝したんだっけ・・・と思って調べてみるとオリックスがぶっちぎりで最下位になっていた。阪神は2軍が強いのはよく話題になるが、その成果が1軍で好成績を続けている結果・・・・・・となっているのでしょう。ちなみに今年の投手成績を見ると村上頌樹投手が最多勝と勝率、防御率で1位となっている、1年目から頑張っているようです、1軍ではボロボロに打たれてましたけどね、確か智辯学園が決勝で負けた日だったかな。その彼が初めて智辯学園を頂点に導いてくれた証が、高校野球の歴代優勝校に記されていました、今年はその名が夏の欄にも入るはずだったんですけどねえ。その智辯学園はセンバツが絶望となりましたが、天理がほぼ出場を確実と決めました、来年も楽しませてくれるでしょうか、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・・・まちみち