旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



今年一年 ありがとうございました♪

                       


お休みに入って、非常にあたふたして 年末のお片づけ、最低限のおせち料理、買出しなど、やってます。

息子がちょろちょろして足にまとわり付いてくるので かなり、大変です。
去年はどうしていたんだろう??

本当は早くやっつけて 息子と遊びにいきたいのですが
息子は今 旦那と買い物中。(息子連れの買い物もかなり重労働ですよ・・)

ブログの記事も沢山ありますので
年末家事をやっつけたら ぼちぼち書いていきます。

ではっ、良いお年を。



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )





缶コーヒーを買おうとしたら

ジョージアの自動販売機から当たり缶が出てきた   


中身は・・・






マスコットタイプの ボイスレコーダー。 



?   これ どう、活用するのでしょうか・・・・?  




コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )







グアム2万円ミステリー子連旅  プライベートビーチツアー前編のつづき ファイファイビーチ ツアー75ドルに含まれるツアーです  




11時からは楽しみにしていたジャングルツアーです。
ただ、残念なことにこのツアー 幼児は参加できないのよ・・。


というわけで、私と妹で行ってきます  旦那と息子はお留守番(おねがいしますね♪)


参加者は約20名、皆、和気あいあいとした感じで出発♪

ここ、ファイファイビーチの近くには 手付かずのジャングルに、古代グアムの遺跡が点在していて かなり面白いポイントだそうです  こんなスポットが中心地からわりと近くにあるなんてね~。

ガイドさん片言の日本語でタロイモのレクチャー中

そして、ジャングルツアーのハイライト   真水の泉がある洞窟の入り口 


 中の泉にダイブできます♪つめたい!


真水の泉とのことでしたが、ちょっと塩分がありました・・海岸近くの地下水って感じなのかな?

洞窟を出て更に進むと グアムの遺跡「ラテッドストーン」が  
これらはお墓なのだそうです。サンゴと石でできていて、大人の胸くらいの高さ。 

ジャングルの中には、でっかいトカゲやイグアナもいたらしい (スグに逃げてしまって影しか見えなかったけど・・)

タマゴくらいの大きさのヤドカリもウロチョロしていたんですけど、こんなの見ちゃった・・。
割れたココナッツに群がるヤドカリの群れ ココクリック! うじゃうじゃ。

ヤドカリってココナッツ食べるんですね~ 


バナナもなっていた、 まだ緑でした。


ジャングルをぬけると 恋人岬のすぐ近くの海岸でした・・ ココで星の砂や、波打ち際の白いサンゴを拾いながら海岸沿いを歩いて帰ってきました。



ツアー終了所要時間1時間弱。 楽しかった~。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日は久々に保育園から呼び出しが

保育園からの電話ってかなりドキドキしちゃいますが内容は、「息子くん、熱が39.9度あります。できるだけ早く迎えにきてください。」  とのことでした。

かなりの高熱にビックリ。
朝はいつもと変わらなかったんだけどな? と急いで早退して迎えに行くと
ひえぴたを貼られた息子がグーグー寝ていました。

保育園ではインフルエンザはまだでていないとのことですが いきなりの高熱にもしかして? と耳鼻科にいくと 喉のかぜでした。
熱があってほっぺは林檎みたいに真っ赤なのに 食欲はあるし ずっとお喋りしていてかなり元気です。
そうこうするうちに熱も下がってきました。

でも、大事を取って今日は休み。パパ(旦那)が面倒みてくれています。

助かる~♪
朝、保育園に連れていかなくてよいってだけで 本当に楽です。

明日を乗り切れば 正月やすみ。
早く良くなってね 


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今回の旅もH.I.Sだったし、近頃H.I.Sついているなぁ思っていたらこんなの見つけました

HIS初夢フェア 限定先行予約 今日昼12:00スタート! です。





これって、かなりのバーゲン価格  電話してもなかなか繋がらなくってあっという間に売り切れちゃうやつだよね・・ 先行予約ならチャンスあるのかな?

良い日程は入力している間に あっという間に売り切れなんで、とりあえず抑えておかないと・・・(焦)


実はうちでは 旦那がリフレッシュ休暇をとれるので3月までにまた旅行に行きたいなぁ と思っています







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




あぁぁ、
クリスマスが終わってしまいました

遅まきながら グアム旅行写真の中からクリスマスっぽいのをお一つ。 グアムプレミアアウトレットにて♪

旅行記で話が前後してしまいますが、後で目次をつけて並べ替えるので勘弁してね (ファイファイビーチ後半とレンタカーの記事は後日挟みます)

今回の旅行の日程表はコチラ→ 旅程と予算


さてさて、グアム2万円ミステリー子連旅 2日目の夜です

レンタカーを借りてやってきました。 アウトレットモール グアム・プレミア・アウトレット(GUAM PREMIER OUTLETS)  12月はクリスマスバーゲンのシーズンですよ♪

ショッピングバスでも行けるようですが、丁度帰りにスコール直撃だったので 車でよかったです。

グアム・プレミア・アウトレット(GPO)はグアムの記事にコメントくださる makiさん が安くて良いよーと薦めてくれて楽しみにしていたのですが・・・ 駆け足日程だったので買い物する時間がほとんど無かったのでした

makiさんお薦めの
ロス・ドレス・フォー・レス(ROSS DRESS FOR LESS)
行ってきました 本当にキッチン用品や衣料が安かった。 掘り出し物も沢山あるんでしょうね。(掘り出す時間が無かった

あとはおもちゃ屋さん トゥインクルス(TWINKLES)で英語のカードやおもちゃ買ったり。(価格は普通か?)  あとバーゲンの靴を買ったり・・・それほど広くはないのですけどね  食事時間含めて2時間半では子連れでは時間足りない~ 
次回はもっとゆっくり来たいです


あまりにダメ記事なので makiさんの記事を参照ください。→ 七色神話 H.I.S.ミステリーツアー【グアム・プレミア・アウトレット】


まぁ、買い物もそこそこに夕食べましょう (こっちメイン) 

フードコート お店が色々あってどれにしようか迷っちゃう。




息子にはタコベル(日本未上陸らしい)のキッズミールを・・。
GPOのアンケートページでタコベル10%割引券を印刷して持参しちょっとお得だったのですが。
小さめタコス?に甘いスナックとドリンクだったのでちょっと 甘いスナックにガッカリ。 選んだセットが悪かったのか? 普通のタコスセットを頼めば良かったかも(食べたかった~)。


キングス・クオンセット・ハット(KING'S QUONSET HUT)のチャモロ料理 

レッドライスに3品の付け合わせ。更に3品選べて7.5ドルだったらしい。 レッドライスもお肉も美味しかったけれど、中には不思議な味のおかずも混ざってました。

 パンダ・キング(PANDA KING)の 中華料理

味は、中華料理をグアム風にアレンジしてある感じ?

旅行中の野菜不足解消に  モンゴモンゴのモンゴリアンチキンBBQ 6ドル

カウンターに並んだ野菜や麺類などから6種類を選んでシェフに炒めてもらいます。 味付けも自分で・・・自分で変なアレンジするとスゴイ味になります。

だいたいどれも5~8ドルくらいで好きな料理を選んで食べられる所が良かった すごいボリュームでした。 コレがお勧め! という料理は・・・無いけれど、日本じゃ絶対食べられないモノが色々食べられました。


ふと、フードコートの外を見ると

雪!?   (南国の雪は泡のゆき)

うわぁ~ 綺麗  と外に飛び出してみると。泡の人工雪の中、マライヤキャリーの メリークリスマスの曲に ローカルの人たちがノリノリで踊っています。 息子も大喜びで 旅ゴハンご一行様も 皆ナチュラルハイ状態 (寝不足だからか?)


ノリノリのまま、帰りに 24時間営業のでっかいディスカウントストアー 「Kマート」 によって帰りました。

広いねー 食料品やお土産、雑貨、衣類 色々売っていて楽しい、カートもでかい。 色々買っちゃった♪

妹が買ったクリスマスっぽいものは・・  ケーキにふりかける 赤と緑のもみの木の飾り(可愛い。)


よく東南アジアで見かける 砂糖入り緑茶の

ダイエット緑茶低糖 ?  なんでこっちの人は緑茶に砂糖入れちゃうかな~?


Kマートのフードコートも小さいながら美味しそうなラインナップでした。
GPOでアジアめしばかり食べてないでこっちでも食べればよかったよ・・・


さぁ、帰って寝ましょう。 翌朝は早起きしてデデドの朝市に行きます。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




日本大通り (横浜スタジアム近く) にローラースケートを履いたサンタさんがいっぱい。
子供たちにお菓子のプレゼントをしながら ねり歩いているそうです。
息子にもサンタさんが メリークリスマスと言いながら お菓子をたくさんくれました。
ありがとう♪
(子供っていいよね~)


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ネットサーフィンしていてこんなコンテストを見つけました

スター アライアンスでやっている フォトコンテストキャンペーン

テーマは 「スター アライアンス加盟航空会社就航都市」の空のある風景 です。
(応募資格 : 2006年9月以降の写真、空が写っている、JPEGで3MB以下 未発表、未公開のもの。)


おぉ 空と海なら グアム旅行でバンバン撮ったぞ 
でも、グアムってスターアライアンス就航しているのかな???

と、調べたらありました 全日空が関空からグアムに行ってます!


早速一番良い写真を応募しちゃいました 


えっと賞品はね。
エアライングッズ福袋と来年の壁紙カレンダー。さらにアナタの写真がスターアライアンスの壁紙写真になるかも??  だそうです。 (

グアムの写真ならきっと夏の壁紙になるんだろうな。


詳細はコチラから  空フォトコンテスト スターアライアンス  ◆募集期間 2008年1月10日(木)13:00まで



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




グアム旅行記の続きです。 ファイファイ パウダーサンドビーチ

今回の旅行の日程表はコチラ(予算まるわかり) → グアム欲張り旅程とショボ予算


さてさて、グアム2万円ミステリー子連旅 2日目の朝です 


グアムには数々のマリンアクティビティーがあるけれど今回は 息子がいるのでのんびりしようとプライベートビーチを予約しました。

 プライベートビーチツアー・・・  
一日綺麗なビーチでのんびりしたり シュノーケリング、やカヤックやランチ等を楽しむツアー。食事、飲み物、アクティビティー、送り迎え込みといった感じ。
施設完備、ビーチは綺麗でスタッフがいるし、それなりにゲストも限られていて子連れでも安心 

予約段階から すったもんだの末  ファイファイビーチ にお世話になることにしました。
中心地から10分のロケーションとジャングルツアーが魅力だったので。

結論からいうと、2歳児連れでココを選んだのは正解でした。
 

予約は H.I.S のオプショナルツアー予約 でもできますが、直接HP  から予約しました。 注意点は、この方法だと支払いは お迎えの時、現金もしくはトラベラーチェックのみです。 カードは使えません。(トラベラーズチェックのお支払いが一番お得かな??) 大人一人 75ドル 子供35ドル (4~11歳) 3歳以下無料。 それ以外に料金はかかりません。(あっ、食事時に、ビールを頼むと別途かも?) 水着、タオルは持参のこと。

ちなみに H.I.Sで予約、前払いすると換算レートが高かったです。 (両替が一ドル112円位の時に120円で換算していたのでパスしました。) 


ファイファイビーチの概要は、HPより ファイファイビーチ!一日のスケジュール
 を見ていただけたら、良く分かりますのでそちら参照くださいね

私は今回の感想などを書いてみます



 ツアー開始  
8:30にファイファイトラックがホテルにお迎えに来ました、その場でお支払い。ホテルを2.3巡ってあっという間に ガンビーチに到着。

 ココからは車を降りて歩きます。

ホテルニッコーグアムの裏のビーチなのですが
ガンビーチ 綺麗でビックリでした(でも遊泳禁止らしい) 

 ガンビーチの名前の由来の旧日本軍の大砲

この前で、ガイド(運転手)から自己紹介などがありました。
ココでノリノリで対応すると 隊長に任命されて先頭を歩くことができます(但しいつも任命式があるのかは不明?)。
(アッ・・私が任命されてしまった ) ココからはプライベートゾーン。

   ファイファイへの道

ちょっとしたハイキング気分です 
お子様、老人にはキツイかもしれません (スタッフが付き添ってくれゆっくり誘導してれます)。 幼児は抱っこしないとムリですね・・・抱っこ紐もっていてよかった


そして、10分くらいで到着



誰もいない白い砂浜 右手はジャングル、遠くに恋人岬が見え 大興奮。

まずは、スタッフが 歓迎の太鼓をたたいてお出迎え。
一通りの説明の後はずっと自由時間  

滞在時間は 8:30又は10:00にホテルでピックアップ 帰りは14:00、15:00、16:00 から選べます。 帰り時間はお昼に申告。

12月の土曜に参加したのですが ゲストは全部で30人くらい。
ゆったりしていて プライベート気分満喫できました。
すごくアットホームで 他のゲストとも仲良くできて楽しかった。

盛り上げ上手のオーナー(多分)とスタッフは6人くらいいたかな? 
2名は日本語堪能です。 他のスタッフは片言なので、英語でお喋りできますよ。


 コテージに私物を置いて一日遊びます。(貴重品はかぎ付きロッカーへ)

シュノーケルセット、マリンシューズ、ライフジャケット、カヤック、ビーチバレー、お砂場セット などを借りられます。
お子様用のライフジャケットとマリンシューズも借りました。  一番小さいので靴サイズ15cm位。

  レモネード、紅茶 ミネラルウォーター は 飲み放題。


そして更衣室も、わりと綺麗だったけど特に感動しちゃったのは

便器におがくずが入っている 「 エコトイレ 」  
使用後はボタン一つで撹拌されます。 最終的にはパパイヤなどの肥料になるそうです。  とってもエコ♪ 臭いも気にならなかった。


グアムは日差しが強いから、肌の弱いお子様に日焼けが心配だったけれど、木陰もたくさんあったから 大丈夫でした。   日焼け止めは必須ですが、夢中で遊んでいて長時間、日光にあたると子供の場合、夜に熱が出ることもあるそうです。(注意!)


楽しみにしているジャングルツアーは11時から。
それまで、交代で息子と遊んで、シュノーケリングやカヤックで楽しみます。


事前情報では、 ファイファイビーチはタモン湾では一番綺麗なビーチ でもタモンのビーチに比べて多少綺麗なくらいである。 とのことでしたが。

うん、陸から見るととっても綺麗なのですが その日は透明度はいまいちでした 珊瑚も弱り気味という印象。 (※日によって違うかもしれません)(※旦那は「綺麗だ!」 と感じだそうで人によって印象派まちまちですね)

でも魚は沢山いて スタッフが餌を渡してくれます。 よってきた魚に指をパクっとされました  結構夢中になっちゃう 
スタッフがタコを捕まえて見せてくれたりもしました。


それと楽しかったのは  カヤック

2人乗りのシーカヤック。 息子を真ん中に乗せて漕いでみました。
(※ 私 カヤック漕ぐのうまいですよ~♪ ターンもお手の物。)
また、沖に出て カヤックの上で寝転んでボーっとするのも 気持ちよかった 

長くなっちゃったので後編に続く。


グアム 2万円ミステリー子連旅 目次 ・ グアム 2万円ミステリー子連旅 - 旅ゴハン

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





こんなのあるんだね~。
企業の宣伝の入った年賀状 インクジェット紙でクジも付いてて45円です

お得かも と思ったけど 新年の挨拶をエコ葉書でもらうのってどうなんでしょう?  



そんなこと言いながら、実は もう普通の年賀状を買ってしまっていたので悔しい思いをしてたりします


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )






クリスマスまであと少し。

そして20万アクセスまであとちょっと♪
 


明日あたり 到達すると思うので また遊びにきてくださいね~

   
 10万アクセスの時は、キリ番コメントいただいてとっても嬉しかった♪ もし20万アクセスを踏みましたコメントがいただけたら 小躍りします。

(このページの左上のカウンターは、トップページのIPです♪ もしキリ番踏んだら 画像を保存しておいてくださいね いい事あるかも。)

 
このブログ・・ 旅行、食べ歩き、ちょっと育児、とブログライターのレビュー記事 なんかも混ざって 雑ブログになっておりますが、
ここまで続けてこれたのも 旅ゴハンに来てくれるみなさま、コメントくれる皆様のおかげ 感謝です。
(でもいつもバタバタしていて 皆様のブログ読み逃げ・・ なかなかコメントできなくてゴメンなさい。)





今日、明日はランキング強化デー 。

記念にどれかクリックしてくれたら嬉しいです
 ポチッとよろしく♪


グルメ ブログランキング
 グルメで登録

 旅行全般、地域情報(関東)で登録♪

 生活趣味、の旅行で登録♪

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ 旅行グルメ、ワーキングマザー育児、関東食べ歩きで登録♪

 グルメ、会社員で登録♪

日記@BlogRanking 神奈川で登録♪


応援 ありがとうございます


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )






忘年会にお呼ばれしたので 息子を実家に預け やってきました、JR 平塚駅。

駅徒歩3分の 東海菜館 です♪


 ここのお店、平塚在住のお友達が 「平塚じゃ一押しのお薦め中華屋さん、おいしいよ~。 」 と言うので楽しみにしていました。

久々の円卓個室の宴会、ちょっと奮発して 今回は 5,500円のコースでした。(北京ダック付 全9品)

本格中華に、ちょこっと投入されたユニークな創作料理でかなり盛り上ったコース料理です。

エビがどれも大きくてプリプリでねぇ 

香草と黒胡椒で味付けしたスペアリブが絶妙、海鮮炒めもとっても美味しかった

かなりのボリュームでお腹いっぱいになりましたが、デザートのマンゴープリンまでつるっと完食 大満足でした

・・・・食べ物の写真がほとんど撮れませんでした(宴会だしちょっと撮りづらくてね)。 食べ物ブロガーとしては、かなりソワソワしてしまいましたが、今回は食べ、飲みに集中

美味しかったから、家族との会食にまた来たいなぁ と思いました。(息子預かってもらっちゃったのでお礼も兼ねて・・なんてね。 写真は次回に期待



クーポンで10%引きになります クリック→ 東海菜館ホットペッパー 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






先日 TRY TRENDさんで DSソフトモニターをやることになり 大喜びでゲームソフトの到着を待っていました。

 CAPCON(カプコン)の 「逆転裁判」 蘇る逆転 


カプコンね  知ってるよ。  有名なゲームメーカーでしょ  それの 逆転裁判  

 ・ ・ ・ ・ ・ 


う~ん、知らないなぁ。 (私、ゲーマーじゃないし) 送ってもらっても クソゲー だったらどうしよう


なんて 少々心配になり、 妹にそのことをメールしたところ。

妹 : 「えっ  逆転裁判    それ、前からやりたかったゲームだ。 いいなぁ~、終わったら貸してね♪ 」  とかなり良い反応 

調べてみるとこの シリーズ 昨年 日本ゲーム大賞 を受賞しており、シリーズ合計250万本売り上げた 人気シリーズでした。

  し、失礼しました。 (無知ですみません ほんとに)


人気ゲームという事で、かなりテンションが上がったところでゲーム到着          
早速やってみよう


しばらくして・・・・・
・・・・・・・・・・・  あっ、面白い こりゃ ハマるわ


ゲームの内容としては 題名どおり 手に汗握る「法廷バトル ゲーム」  プレイヤーが 主人公の新米弁護士となり 無実の罪で有罪になりかけた依頼人を 証拠、証言を手がかりに 事件を解明し 無罪にする・・ 無罪にしたらその章のゲームクリア というもの。


DSならではの、タッチペンで現場や証拠品を 科学捜査できたり、 なりきりプレーヤーには嬉しい♪  自分の声でマイクに向かって 異議あり と叫ぶこともできるよ 


うん、私、このゲーム 好きかも 

脳みそフル回転で、かなり考えちゃう、 ストーリーもだんだん奥深くなっていって、続きが気になっちゃうの。


まぁ私も 自称 多忙なワーキングマザーという事で 通勤時間限定でゲームを進めていこうと思ったのですが  寝る前にやったら うっかり寝不足になってしまった   どうしてくれるんですか カプコンさん!?



あっ それと もう一つ すごくお勧めポイント がありました 

このゲーム なんと 英語モード もあるバイリンガルソフトなんですよ。 字幕を全部英語表示にできるの いいなぁコレ 英語学習者にはたまらない機能です。

ひとまずゲームクリアーしたら 英語版でもやってみたいので まだまだ楽しめそうです。 


『ニンテンドーDSソフト「逆転裁判 蘇る逆転」』 は ちょっとリーズナブルな Best Price  で発売中   最新作 「逆転裁判4」 も気になるところです 





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )





前回の記事(コレ→リッツでクリスマスパーティー♪)でモラタメにお願いしていた タベモノが届きました。

ナビスコ三点セット♪  うれしい 

リッツとオリジナルプレミアムは届くのが分かっていましたが、おまけってコーンチップサルサだったのね コレ食べたかったんだ。


あっと・・  今回の主役はサルサではなくリッツなのでした
 
23日にクリスマスパーティーがあるのでそれに出すオードブルの試作品を作っています。

前回 作ったオードブルはおつまみ系だったので 今回はデザート系に挑戦


まずは リッツの上に マシュマロを乗せます
リッツやオリジナルプレミアムって小袋に分けてあって便利なのよね~。

 

オーブンでマシュマロに焼き色をつけ 

 甘納豆をあしらい完成 
 

焼けたマシュマロはとろとろで美味しい  トロける・・


もともと、キャンプなどでよくやる マシュマロを串に刺して焼いてチョコクッキーに挟む オヤツをアレンジしたものですが。

サクサクリッツに溶けたマシュマロと甘納豆って意外に あう♪ 


かなりのヒットです これなら、コーヒー、紅茶、牛乳、何でもOK だな

結構あま~い のですけどね。 マシュマロにチーズなんてのもミスマッチで美味しいいかも?


オマケにつくっちゃった。
こんどはプレミアムにマシュマロとろけるチーズを乗せてみました♪

  

なかなかおいしそう・・・チーズとマシュマロが溶けて丁度良い塩梅。
ミスマッチかと思ったけれど、これは アリだな。いけます。
チーズとマシュマロの割合が重要ですけどね。 



とっても美味しかった 


まだ食べていない プレミアムとサルサもクリスマスで楽しくいただきますね♪




 モラタメ とは ?

新商品をもらったり、送料のみで試せるサイト。
(ためせるは先着順、もらえるは抽選。)

気になる新製品をいち早く試してみたい人、欲しいものを格安で手に入れたい人にお勧めです 商品を申し込み、感想を書いたりTBしたりで ポイントが貯まりキャッシュバックもできたよ。ブログを持っていなくてもOK ♪






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






こりゃ、今まで食べてきたチーズスナックの最高峰かも。
かなり衝撃的でした・・ 


江崎グリコから来年2月上旬に発売予定の

「濃厚おつまみスナック」 Cheeza(チーザ) カマンベールチーズとチェダーチーズ の試食モニターが当たり ビール片手に大喜びで食べています  発売前に食べられるってところがまた嬉しい


このお菓子 「ピザやグラタンのチーズがカリカリ焼き上がったところっておいしいよね~!」 という声から開発された商品だそう。 


最初の一口 はカリッカリ、その後口の中に広がる濃厚チーズ パッケージに まるでチーズを焼いたような って書いてありますが まさにそんな味です。

この チーザ チーズ含有量が50%以上・・つまり半分はチーズでできているってこと  一般的なチーズ味のスナックのチーズの含有率は5%~10%程度だそうなので どれだけスゴイか分かると思います。  そりゃ濃いはずだよ 

味が濃いから、ワインやビールにピッタリ  

息子が寝た後に、旦那とワインを飲みながら チーザを食べたら素敵だろうな・・そんなお洒落なイメージです。  チーズ好きの息子に見つかったら あっという間に全部食べられてしまう~ それはちょっともったいない。 


旦那にも大好評だったんだのですが 欲を言えば、もっと内容量タップリだったらいいのにな~  (ちょっと上品な量なのよ。)
後引くお味だから どんどん進んじゃう所を 大切に、味わっていただきました。 とっても美味しかった また買ってしまいそう。


 さて、ココで皆様に 嬉しいお知らせです 

今グリコでは 先行プレゼントキャンペーンをやっています  「チーザ」先どりキャンペーン  まずは応募しちゃいましょう 



店頭販売は来年の予定だけれど、Cheeza[チーザ] グリコネットショップ では 先行発売も やってます   一足早く 確実に 食べてみたい人はチェックしてね 


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ