旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



先日記事にした 越後湯沢駅にある「ぽんしゅ館」ですが、ぽんしゅ館の奥に爆弾おにぎり屋さんがあります!

こしひかりをドカーンと握ったおにぎりが、500円前後で売られています。(具材によりもっと安い握りもあり。)

帰りの新幹線で食べるのに買っていこうかな・・・。
しかし、オニギリでっかいのは分かるがちょっとお高いような?とうろうろしている時ナイスなサービス品を見つけました。

じゃーん!!おこげ。

 

魚沼産、塩沢産コシヒカリを羽釜で炊いたおこげですと書いてありホカホカでした!

もちろんこれだけだと寂しいもでお弁当も買います。

 

コシヒカリのモチ豚弁当2種。  たしか800~900円でした。お弁当には御味噌汁がついてきます♪ 旨そうでワクワクします!!新幹線で食べよー。

 

ぽんしゅ館の前で買ったお酒を飲み比べつついただくお弁当。もちぶた弁当は塩ダレとしょうが焼きでした。どっちも美味。

 

おこげも美味しかった、さすがこだわりのお釜で炊いたコシヒカリ、炊きたて。お弁当は大盛りに変身!すごいボリュームでした。駅弁より美味しかったなー!

ちなみにサービスおこげはいつでもあるわけでは無さそうです。学生さんらしき人はおこげだけ買ってお店の前のテーブルで食べてたな(爆弾おにぎりやの前にちょこっと食べるスペースあり。)
でも味はないので漬物とかあるといいなぁ♪   そういえばぽんしゅ館の利き酒コーナーに色々な種類の塩や味噌が並んでいたな。あれでオコゲ食べたいかも。

前回も越後湯沢旅行では爆弾おにぎりを食してます。ホントに大きくて二個のお握りを胸のまえで持って「おっぱい!」ってやっている写真がある(はず)なので、探して後ほどリンクしておきますねー。

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに野毛山動物園に行ってきました。
子供達のお気に入りは、小動物とのふれあいコーナー。ひよこ、ハツカネズミ、モルモット、ニワトリ(成鳥)にふれあうことができます。


長男のお気に入りは、こちらのハツカネズミ。

次男はモルモットが気に入ったようです。

そろそろ手を洗って帰ろうと思ったとき、

コーナーの片隅にある水槽に気がつきました。

蛇(アオダイショウ)です。
うねうね沢山いて、息子達も興味深々。他の子供達もあつまってきました。

直接ふれあいはできないのかしら?

少なくとも、ネズミやひよこのゲージとは両立しなさそうです。
そういえば、今年はへび年。日本の家屋の守り神・アオダイショウを間近でご覧になりたい方は、野毛山にどうぞ。


ふれあいコーナー以外にも、クジャクが放し飼いになっていて、この日は、こんなに近くによって来ました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





横浜中華街 馬さんの店・龍仙です。


結構な人気店で、週末は行列ができています。

メニュー豊富で、リーズナブルということが人気のようです。
私としては、点心類をお奨めしたいです。

一番のお奨め
手作りシューマイの盛り合わせ(525円)
もち米入りシューマイがもちもちして美味しいです。


こちらはシューマイの串焼き。オリジナルメニュー。酒のつまみに良くあいます。


杏仁豆腐(315円)は、お得メニュー。値段も安く、具沢山。

このほかに写真はありませんが、アヒルの舌炒め(735円)は、このメニューが千円以下で食べられる店は他に知りません。

公式HPはこちら馬さんの店
とにかくメニュー豊富なので、一度HPをのぞいてみてください。
それと、早朝からオープンして朝かゆをやっています。早朝から深夜まで、使い勝手のいい店です。もちろん、家族連れ、お一人様歓迎です。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





久しぶりに辻堂海浜公園に行ってきました。場所は、JR東海道線、辻堂駅から徒歩20分又はバス。

広くて、低料金の乗り物(スカイサイクル)もあって、いい公園です。
芝生の広場では、かなりの数の家族が遊んでいますが、広いので、ゴミゴミしている感じはありません。

公園の一角の交通公園では、子供の自転車の練習もできます。

イベントのポスターが・・・
公園内の池で、6月末までの日曜日、ユニバーサルカヌーの試乗が出来ます。ユニバーサルカヌーとは、転覆の心配の少ない、子供向けのカヌーで、親子で楽しむこともできるそう。

イベントのポスター(2)
5月25(土)・26(日)の両日は、春の公園祭り。大道芸やフラダンスなどのステージのほか、各種出店がでるそうです。

日差しの強い日でしたが、公園は、爽やかな海風が吹いて、けっこう涼しかったです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日、伊豆高原にあるグランパル高原に行った時の写真です。
こちらは、入場料+有料施設と無料施設がありますが、アスレティックは無料。

久しぶりに訪れたところアスレティックの遊具の数が増えて、充実していました。

 
こちらはアスレティックの一部。かなり長いコースになっています。

折り返してくると
滑車で滑る遊具も。

 
こちらも無料のロング滑り台。

 
岡本太郎デザインの河童の滑り台。滑り台近くにある池とパドルボート(パドルボートは別料金)

 
広大な敷地からは、海と大室山が見えるポイントもあります。


この日も夕暮れになるまで遊んでしまいました。

有料の遊具(ゴーカート、子供向けのジェットコースター等)も家族向けで、小学生連れの家族には本当にありがたい施設です。

公式HPはこちら伊豆グランパル公園
(入園料金・大人900円、小学生500円)
アクセスは、伊豆高原駅から東海バスで約20分。伊東からのバス便もあるそうです。

【伊豆高原関係記事】
温泉付きペンションリバティ・ヒル

グルメ情報蕎麦処 えびな

グルメ情報伊豆高原ビール本店

グランパル前回記事グランパルのアスレティック









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、旦那のお奨めの本を紹介します。

(以下、旦那の言い分)
この4月に出た「TPPでさらに強くなる日本」(PHP)をご紹介します。
著者は、原田早稲田大学教授と東京財団の浅野研究員。

TPP推進の立場から書かれた図書です。その意味からは、TPPのメリットについては、ある程度割り引いて読む必要があります。
この本の内容の優れていると思われるのは、単に関税率がどうのとか、農業への影響がどうの、といった狭い範囲の議論ではなく、非常に広い角度から、TPPのメリットを主張していることです。

TPP交渉にいたる経緯や既存のFTAとの比較もなされていて、国際経済や通商問題の入門書として読んでも面白いかもしれません。
さらに、アベノミックスの円高是正策との関係など、新しい情報も盛り込んでいます。

内容を一部紹介すると、TPP交渉に日本が参加すると、他のアジア諸国(中国、韓国など)との自由貿易交渉に支障が出るというのは誤解で、むしろTPP交渉参加国以外の自由貿易交渉を促進すると予測していますが、現実の展開もそのようになっています。また、日本農業についての提言に多くの紙面を割いており、主張については賛否があると思いますが、日本農業の問題点について、そういう見方があるのか、と関心させられます(はっきり言って、私には、目からうろこでした)。

TPPについて、分かりやすく解説されている本を探している人には一読をお奨めします。

(以上)
TPPについて、最新刊行物の一つをご紹介しました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




だいぶ暑い日も増えてきました。
昨年に引き続き、真鶴に磯遊びに行ってきました。

 
場所は、「琴ヶ浜」。JR真鶴駅からバスで7~8分(「里地」バス停下車)。又は、徒歩30分くらい。
真鶴港から岬方面に少し行った場所にあります。

この日は、正午が引き潮のピークで、午後に着いたので、磯遊びのピークは過ぎている感じですが、それでも磯遊びや釣りをしている家族連れでそれなりににぎわっています。

潮溜まりをのぞくと、色々な生き物がいます。
 
ムラサキウニが群れています。

でっかいアメフラシ。

変わったヒトデ。
初めて見る種類です。触っても大丈夫だったのかしら?

子供達はカニが大好き。

 
いつも海岸で見るカニ以外に、タラバカニのミニチュアみたいな変わったやつもいます(右)。
バケツの底が見えないくらい、色々な生き物で一杯になりましたが、グロテスクなので、写真なし。

ほんのちょっとだけ海に入るつもりが、気がつくと3時間近く、海で遊んでいました。
家から持参したお菓子とお茶でおやつを食べて、この日の磯遊びは終了。子供達はまだまだ遊びたい様子でしたが、まだ水温は低いので、適当なところでしまいにします。

最後に、集めた生き物をリリースして、海にさよならを告げて家路に向かいます。
琴ヶ浜は前にも一度来ましたが、引き潮のときは潮溜まりが多く、遊びがいがあります。

潮見表等はこちらの記事参照潮見表と波の高さ

【真鶴関係記事】
魚市場近くの食事どころ魚処「宵」

一軒家のイタリアンマコ

魚が美味しい宿入船

琴ヶ浜前回記事琴ヶ浜磯遊び












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ゴールデンウィークも明けて、磯遊びの楽しい季節になってきました。一方、潮干狩りは最終シーズンかな?
私が良く見ている「潮見表」のサイトをご紹介します。

神奈川県の潮見表潮見表
・各県の潮見表は、グーグルなどで「潮見表○○県」で検索すると、だいたい出てきます。

潮見表詳細タイドグラフ
・釣り人専用サイトで、関東地方の時間ごとの潮見表(グラフ)です。

それと、今週は関東地方は波が高いようなので、波の高さに関するサイトも紹介します。

関東地方お天気プラザ 関東の波の高さ
・関東地方を各県ごとにかなり詳しく波の高さを出しています。

全国情報マリン情報
・全国の代表的な港の波の高さが分かります。

これ以外に、一般的な天気予報で、警報・注意報は要チェックです。
他にも色々情報があるかもしれません。お互い安全には気をつけて、海を楽しみましょう。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




越後湯沢駅にある「ぽんしゅ館」です。地酒の飲み比べコーナーがあると聞いてやってきました。

 
入口で500円を払うと、メダル5枚とおちょこを渡されます(左)。利き酒マシンの中から気に入ったお酒を選んで、おちょこをセット。メダルを入れてボタンを押すと、一杯分の日本酒を飲むことができます。

何でも
新潟県内の全ての酒蔵の代表銘柄100種類以上を取り揃えているのだとか。

 
酒の配置は地域ごとに区分けされています。新潟県内ということで、佐渡のお酒もあります。
おなじみの銘柄もありますが、とりあえず飲んだことのないお酒、5種類を試してみました。


今回一番気に入ったのが、こちらの「朱鷺」。フルーティで香りも良く、日本酒初心者の私にも飲みやすかったです。


利き酒コーナーの一角にある味噌と塩。少しいただきながら、また日本酒をチビチビやるといいみたいです。


ぽんしゅ館入口にある酔っ払い人形。次男(4歳)が頭をなでなでしていました。

公式HP越後湯沢 ぽんしゅ館





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




根府川(神奈川県小田原市)にある「きのこ苑 お山の大将」に行ってきました。

 
こちらの施設では、季節によってみかん狩り、ブルーベリー狩りなど色々な体験をすることができます。特にしいたけ狩りは、一年を通してやることができます。

 
こちらが椎茸ハウスの中。原木栽培の椎茸を採取します。取った椎茸は、重さを量ってもらって買い取り制。(取りすぎ注意)

初めてのしいたけ狩りに子供達も大喜びです。

取った椎茸は、
持ち帰ることも出来ますし、炭火焼のセットをたのんで、一緒に焼くこともできます。写真は、しいたけナシのコース(萩)、1人1,500円×3人前。

 
炭火焼のセットは、舞茸、野菜、鶏肉、こんにゃく(写真は大人3人分)。

 

〆は焼きおにぎりです。
焼く前の状態で来ますので、自分で焼いて食べます。気分が盛り上がります。


しいたけ狩りではなく、ふらりと立ち寄って、しいたけを買うこともできます。

食事の後は、
広大な敷地を散策して楽しみました。

公式HPきのこ苑 お山の大将






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日(4月30日)に、ユネスコの世界遺産に関する専門機関であるイコモス(国際記念物遺跡会議)が、富士山の世界遺産登録について、登録に前向きな評価を勧告したことが報じられました。

イコモス勧告は、1.登録、2.情報照会、3.登録延期、4.不登録の4段階で、富士山については、最高評価の「登録」が勧告されたそうです。世界遺産登録に向けては、この後、6月のユネスコ世界遺産委員会で、正式決定されることになるそうです。
(ちなみに、「2.情報照会」とは、来年度以降の登録審査に向けた照会、「3.登録延期」とは、コンセプトに修正の要あり、「4.不登録」は、世界遺産に値せず、という意味だそうです。)

富士山は、子供達も大好きで、昨年は河口湖畔に泊まって、富士山の雄大な景色を堪能しました。

 
(左)は、河口湖畔から見た富士山、(右)は、富士急ハイランドからみた富士山。

これから河口湖方面に富士山を観に行く方のために、富士山関連記事を掲載します。

旅ゴハン過去の記事より
絶景の富士山 かちかち山ロープウェイ
赤富士ワインセラー
富士山ソフトクリーム

富士山尽くしの宿 富士サンライズリゾート
ふるやのコロッケ@河口湖
葭之池温泉(よしのいけ温泉)
吉田のうどん 栄屋
富士急ハイランドで雪遊び


写真は、富士サンライズリゾートから見た夕暮れの富士山。絶景でした。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )