旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



本日は、夏休みでも安い宿ということで、今年のゴールデンウィークに訪れた「六日町高原ホテル」を紹介します。

 
六日町国際スキー場に隣接するホテルで、ゴールデンウィークの時期は、結構残雪がありました。

雪の間からはふきのとうが。
エントランスには、山菜マップが貼ってあって、他の人に配慮して、採り過ぎないようにしましょう、とのマナーのお知らせも。

 
お食事は、ビュッフェスタイル。けっして豪華な内容ではありません。でも値段を考えると十分な内容で、カニやお刺身も一応あります。右は美味しかった野菜蒸し。

 
特に美味しいのは、魚沼産コシヒカリのご飯。旦那も子供達もおかわりして食べてました。


こちらはエントランス付近に設けられた折り紙コーナー。魚の折り方の解説がしてあって、自分で作った折り紙を自由に貼ることができます。

気になるお値段ですが、最近申し込みに使っている楽天トラベルのページを下記に貼付しておきましたので、参照してください。


ちなみにピークの8月10日(土)だと、大人2名の宿泊で、1名11,000円(2食付)~。特筆すべきは、8月16日(金)だと、2食付で7,000円~。私達は、ゴールデンウィークの宿泊で、7,000円の部屋を予約して、安く旅しました。


その時のお部屋はこちら。小さめの和室。お布団も自分で引きます。ちなみにお風呂は温泉です。


ホテルの入口付近から望む八海山。
アクセスは、JR上越線「六日町駅」から車で10分くらい。事前の申し込みで駅まで迎えに来てくれます(但し、駅発・夕方5時までが最終だそうです。)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






行きつけのスーパーで、マグロの頭、半分カットを安く売っていました。(500円のところ半額250円でゲット)


塩を振って魚焼きグリルで「かぶと焼き」にしてみました。
カマが分離してしまいましたが、うちのグリルに入れるためにはやむを得ませんでした。

子供達も大喜び。マグロの頭ってこんなに大きいんだと感心しつつ、「最後まで食べないといけないね・・・」などと言いつつ、スプーンやフォークでほじって、完食しました。
ある日の我が家の小さな食育でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





久しぶりに、江ノ島に行ってきました。海開き前ですが、結構な人出。
少し暑かったですが、海風が本当に爽やかです。

 
頂上付近のサミュエル・コッキング苑内にある展望台からの眺め。展望台は、40数メートルで、海面からの高さだと約100メートルになるそうです。


下り専用の階段で下ります(登りは階段はありません)。足元も見えて結構スリリングです。もちろんエレベーターで下っても良し。


ところで、改めて気付いたのですが、江ノ島は山頂付近を中心に結構、アジサイが咲いています。いまが丁度見ごろ。

 
特によかったのが、奥社付近。神社の雰囲気とマッチして、趣があります。人混みをかきわけて鎌倉でアジサイを見るよりも、静かにアジサイ鑑賞したい人向き。

 
展望台とアジサイを楽しんだ後は、「遊覧亭」でビールと生シラスです。生シラスは、500円ですが、この日は海が荒れていて、小盛り(350円)しかないとのこと。

 
そのほか、焼きはまぐり(900円)やざる蕎麦(630円)をいただきました。


こちらのお店の特徴は、江ノ島のお店の中でも屈指のダイナミックな景色が、窓際から楽しめることです。海風が店の中を通り抜けて、気持ちよかったです。

遊覧亭を出て、来た道を戻ってすぐに左折すると、お外道(下り専用の近道)になります。まだ日が高かったですが、気がつくと夕方5時。半日のんびりとすごしてしまいました。


過去の江ノ島グルメ記事
巨大しらすかき揚げ とびっちょ

初冬の江ノ島 江ノ島亭で生しらす

海花亭のテラスでランチ

江ノ島たこせん あさひ本店頂上店

らーめん晴れる屋

江ノ島スィーツ スィーツK





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




群馬県水上温泉にある体験型道の駅 「水紀行館」で、2013夏休み期間中に行われるマスのつかみ取りのスケジュールが発表になりました。

水紀行館HP→マスのつかみ取り

期間は、
・7月13日(土)~7月15日(月)
・7月20日(土)~7月21日(日)
・7月27日(土)~8月18日(日)

1日3回行われます。それぞれの時間帯は、
・第1部 10:00~11:00
・第2部 12:00~13:00
・第3部 14:00~15:00

 開始30分前より受付を開始。定員は、100名だそうで、300円の参加料が必要になります。つかんだ魚は回収され、代わりに1名につき焼き魚1本がもらえます。(冒頭の写真参照)

 ちなみに、昨年、私達が行った時の写真を掲載します。

  
こちらが水紀行館。水上温泉の温泉街から歩いて20分くらいのところにあります。マスのつかみ取り会場は、利根川の河川敷。

 
池はポンプで利根川の水を引いています。真夏でも、冷たいです。右の写真、分かりにくいですが、魚が沢山泳いでいます。

 
つかみ取りの風景。大人も子供も楽しめます。

 
マスというからニジマスと思いきや、岩魚です。動きが早くて、とても捕まえられません。
でも、上手な人は、すみのほうに追い詰めて、つかんでいます。私達は、1時間追いかけまわして、結局1匹も取れませんでした。でも、楽しかった。


最後に、1人1匹づつ、焼き魚をもらって食べました。焼きたての岩魚は本当に美味しいです。300円で、これだけ遊んで、魚も食べられてお得だと思います。(たぶん観光地で、岩魚の塩焼き300円では、なかなか食べられないと思います。)

 
つかみ取りをしていると、川の向こうをSLが走り抜けていきました。これも水上温泉の醍醐味です。

【旅ゴハン 水上温泉記事】
駅前の蕎麦屋 くぼ田

水上聚楽のパン屋さん

ミニ水族館・クライミングウォールもある道の駅

水上聚楽の夏休み企画

大盛りグルメ あしま園


  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





三浦市の油壺地区にある胴網海水浴場が、今年も海開きしないことになりました。原因は、海水浴客減少による営業不振だそうで、2年連続になります。

胴綱海水浴場は、油壺マリンパークのすぐ近くで、数年前に訪れて、お気に入りの海水浴場です。確かに人が少なく、家族で落ち着いて過ごすことができました。なんといっても、海がきれい。磯遊びができる。1軒だけの海の家ですが、くつろげる、と三拍子そろっていました。

胴綱の美しい海はこちらを参照→旅ゴハン記事 胴網海水浴場


早く営業再開できることを祈っています。


神奈川新聞記事胴綱海水浴場今年も休止

三浦市HP三浦市 海水浴場

三浦半島地区(三浦市内)では、7月1日に、三浦海岸海水浴場・大浦海水浴場・和田海水浴場の3箇所が、平成25年7月4日に荒井浜、横掘海水浴場(油壷)が海開きするそうです。今年は、三浦海岸に海水浴を兼ねて、マグロ料理を食べに行こうかな・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




米軍基地イベントについても色々検索しています。

例年、横須賀の開港記念祭の最終日に開催される横須賀基地のネイビー・フレンドシップデーですが、
8月3日(土)だそうです。

基地のMWA(福利厚生機関)のHPに、ブース申し込みの記事が出ていたので、日程が分かりました。

そのHPはこちら横須賀基地 ブース募集

 開催について詳しい情報が分かりましたら、また情報を更新します。ちなみに、開港記念祭の最終日は、例年、花火大会が行われます。

その他の基地イベント情報相模補給廠ハワイアンフェスタ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





再び、横浜中華街の美味しいもの紹介です。

新新(しんしん)
メインストリートである中華街大通にあります。

 
この日は子供を連れて軽い食事。ラーメン、炒飯好きの子供達のために、海老炒飯とチャーシュー麺をとりました。
チャーシュー麺のスープは、臭みのないスープで、子供にも好評。


トップでも紹介した「海老巻上げ」(1,050円)。巻き上げは、豚の網脂で肉や野菜などの具を巻いて、揚げる料理で、高度な技術が必要とされます。

コチラの巻上げは、まず値段が安い。1,050円というのは、今まで中華街で食べた最安値です。
それから、とってもジューシー、熱々で美味。口に入れたとたんに、豚の良質な脂がじゅわっと広がって、海老を包み込みます。

これはビールに合います。絶品です。気に入りました。

 
こちらは他日訪れたときのランチ(680円)。店員さんも親切で、1人でも入りやすいお店です。

場所・メニューなどの情報はこちらぐるなび新新
2階は大小の個室があって、宴会も出来るそうです。

旅ゴハン過去の中華街記事はこちら旅ゴハンお奨め中華街





コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




夏には、米軍基地で盆踊りなどの開放イベントがあります。そろそろ情報が出ていないか、検索していたら、こんなイベントがありました。

 相模総合補給廠(ほきゅうしょう) ハワイアンフェスティバル
 2013年6月15日(土) 12時~21時

 今年第1回目のイベントだそうです。
 米国から本場の演奏家やダンサーを招いてステージショーや基地ならではの各種出店

 場所は、JR相模原駅の北口から徒歩。
 基地イベントなので、持ち込み制限や身分証の提示を求められる場合もあります。詳しくは、下記HPでご確認ください。 

公式HPはこちら在日米陸軍(管理本部)

イベントの詳しい情報はこちらハワイアン・フェスティバル


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





「恐竜アトラス」(マイケル・ベントン監修/東京書籍) 古本屋で偶然見つけて、買いました!

科学学習図鑑がいいという子供の希望を押しのけて、「これがいい!」と私が選んだのがこの1冊。
これはすごいです。

 
「恐竜の故郷を巡る世界旅行」という副題にもあるとおり、世界のどこから発掘されているのか、どのような場所で、現在はどうなっているのか、絵や写真入りで分かりやすく書かれています。

南極を含む世界中の全ての大陸に分布。恐竜って本当にそこいら中にいたんですね。

恐竜の大きさ比較も分かりやすい。

恐竜図鑑って子供のころもあったけど、その後、最新の発掘や研究を踏まえて、知らない事実がいっぱい。
ティラノザウルスより大きかった(可能性のある)肉食恐竜スピノザウルスや全身毛で覆われていた小型肉食恐竜ヴェロキラプトルなど。

著名な研究者の紹介もあって、中には、発見した恐竜に、自分の子供の名前をつけてしまった人も(笑えます)

 
恐竜の骨格と実物の想像図。

ヨーロッパのある地域からは、肉食恐竜の化石だけが発見されています、なんていう記事を読むと、きっとまだ発見されていない恐竜がいるんだろうな、と想像が書き立てられます(肉食恐竜だけで生活していたことはないでしょうから・・・)

 
化石や古生物学の基礎的な知識も書かれていて、勉強になります。映画ジュラシックパークでも出てきた、琥珀の中の虫の話もあります。

というわけで、子供より、大人が夢中になって読んでいます。

★楽天ブックス 恐竜アトラス★
通販でも売っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




JR東海道線「根府川駅」です。駅のホームから真鶴半島が良く見えます。
場所は、神奈川県西部の小田原市。JRの駅でいうと小田原-早川-根府川ー真鶴と続きます。

この駅から徒歩10分くらいのところに「白糸マス釣センター」があります。
公式HPはこちら白糸マス釣センター
(駅を出て、左側に進んで、後は道路を真っ直ぐです。駐車場も数台分あります。)

こちらの釣センターでは、ニジマス釣りとバーベキューを楽しむことができます。

 
こちらは、経験者向けの川釣りエリア。料金(1名2200円)を払うと、ニジマスを放流してくれて、それを釣るそうです。

 
私達一家は、池(釣堀)釣りを選びました。

こちらの料金は、はじめに竿代(200円、エサ込み)を払い、釣った魚に応じて、料金を払います。1キロ当たり、1,800円です。
ニジマスは弱いので、リリースは禁止です(念の為)

初めてだったので、釣れるかどうか不安でしたが、1時間もしないうちに、10匹釣ることができました。
 
小さな子供でも簡単に釣ることができます。逆に親は、エサ付けや針外しに大忙し。


釣った魚はその場で焼いて食べることができます。私達は、事前にバーベキューを申し込んでいたので、肉、野菜などと一緒に焼いていただきました。


バーベキューは、1名1,700円で、豚肉、鶏肉、野菜、焼きそばがつきます。受付で、缶ビールを買うこともできます。

10匹中、4匹を焼き、残りは持ち帰って、家で焼いて食べました。(できれば、クーラーボックスを持参するといいと思います。)

初めての釣りに子供達も大興奮。また行きたいとせがまれています。

旅ゴハン「根府川」過去記事キノコ狩りとバーベキュー
白糸マス釣センターの近くには、しいたけ狩りができる「きのこ苑お山の大将」もあります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )