旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 





次男でっかくなっちゃって 本当に今更なんですが、今年の一大事。出産2009年春を今年のうちに完結させておきます。お付き合いください!!

おさらいしましょう! 第2子出産記録 その1 , その2 

長男次男出産記 まとめ読みは カテゴリー ・ 妊婦の日々と 出産♪  からどうぞ。

(助産院でいただいたカルテのコピー、私のメモ、家族の感想などをもとに書いてます♪)


 22時10分 (2分間隔 陣痛40秒持続)
水中出産はノボせで断念 バスローブ姿でお布団に倒れこむ ヨレヨレ あられもない姿・・・

向こうの部屋では、旦那、実母、妹(運転してきてくれた)が長男と遊びつつ待機中。 
旦那 : 今日はまだ産まれないでしょう。(4時間前まで自転車乗ってたくらいですからね。)
母、妹 : 長男つれて一旦帰りますか。
旦那 : 私はもう少し様子みてます。

こんな会話がなされていたようだ。

水中から陣痛MAXだったが、陸では重力で 更にお腹ぎゅーと締め付けられるように激痛 

助産婦さん2人と院長も来てくれて 陣痛が来ると 一緒に「あ”--。」と言ってくれたり、様子を伝えてくれたりする。

疲れたし 本当は大の字で寝てしまいたいが、ちょっと体勢起こすために背中にクッション。
院長の指示では陣痛の間はへその方を見て足を抱えて 叫ぶーー。

助産婦さんが足を支えてくれるので、「足にチカラを入れて蹴っていいわよ」 と言われ 夢中で足に力入れてみたり。 助産婦さんは会陰を蒸しタオルで温めてくれたり。(これ、気持ちい♪)

私、辛さ絶頂  あぁ。あと何回陣痛が来たら生まれるのか 

ふと気づけば、旦那が入り口の所で 心配そうに立って見ている。

はぁ? 何見てんのよ  こんな姿見られたくないー あっちいけーーー。 チカラ振り絞り しっしと人払いする。 旦那退散。

 しかし。

 院長 : 旅ごはんさん、立会い希望よね。 どうして誰もいないの? 早く呼ばないと産まれちゃうわよ。 

だって、皆こんなに早く産まれると思っていないし、旦那にくるなーのサインだしちゃったから・・


その頃、赤ちゃんの頭が出たり引っ込んだりする状態(排臨)に。
助産婦さんに言われて 触ってみる。 前回同様 ぬるっとした固い感触、ちょっと毛が生えてる。なんだか不思議。 まぁしかし陣痛中はそれどころではない。


そうだわ、立会い出産よー (たまたま様子を見に来てくれた妹が皆を呼んできてくれました。)旦那と母、もう赤子が出てきていてビックリ 


前回は、長男が私の腹筋で押されて勝手に出てきたので イキみたい気分もなし。助産師さんに「息んで」とか言われなかったのに。 今回は 陣痛の時に 「息んで!」 と言われた  コレがかなりキツイ 

この出口(会陰)が切れそうに広がる感じ・・・ 経産婦、産道は広がっているとあなどっていたが 長男よりお鉢周りがでかい気がする。 

あぁぁぁぁ。今回は油断して食べてたから、長男の時は6キロ増で頑張ったけど、今回は16キロ増えたからだーーー。 前回初産の時でも会陰切れなかったのに、今回は絶対やばいーーー。 でも助産婦さんたち、息めって 大丈夫なの、 もーヤケクソよ チカラいっぱい息むー 知らんぞ    

そうこうするうち 長男を抱いた妹入室。
部屋に入ったとたん 目に飛び込んできた風景が  「 赤子の頭 IN 股 」 だったらしい。

そう、何がおかしいって、(今回私が風呂上りに倒れ込んだ位置がまずかったのか?) 足方向に部屋の入り口があったのだった。 (前回は頭の方に入り口だったので、立会いもスムーズだった ような?)

妹いわく。 まだまだだと思ったら、もう赤子の頭でてて たまげた
顔がすぽんと出て。「おギャー」と泣いたと思ったら くるっと回転した。(※赤ちゃんは回転しながら出てきます。) 

長男は声も出ないという感じ・・・。 すぐに妹が長男を連れて部屋を出て行きました。 


 22時20分ちょい
もう一回陣痛がきて 次男誕生。

ぐはぁ 股痛すぎ。(でも切れてなかった。やっぱりスゴイ助産院

赤ちゃんは血も大して付いてなく、とてもキレイ。
お腹の上にぺっちょり置いてもらい、また旦那にへその緒を切ってもらいました。

赤ちゃん。羊水で瑞々しくふっくら。 もじょもじょ動いてる。ちっちゃーい ふわふわ   乳あげてみた。 二人めだけど、最初は乳殆ど出ないのね。 前回同様、 産まれて来て感動~。というより やっと終わった と言う感じ。 今回はきつかったけど 早かった~(風呂から上ってから陣痛4.5回位ででて来たな。)。

5分後胎盤出てきました。
2時間安静。
3時間後トイレ 切れてない!おっけー。
10時間後大もおっけー。 (なんかお尻周り筋肉痛・・。)
12時間後 シャワー オッケー♪

今回夜食はでませんでした・・・。
今回は院長の言うとおり潮見表どおりに産まれてきました。次の日が大潮だったから引っ張られたらしい。やっぱ関係あるのかな。

 次男 38W3D 3300g 身長51cm 頭囲34cm 胸囲33cm  胎盤700g(大きめ) で誕生 です。 入院してから2時間ちょいでした。前回3時間ちょいだったので、今回は余裕をもって入院したのに・・さすが2人目。 会陰切らずにこれは早いのかな。 助産師さんにチカラを抜くのも息むのもとっても上手♪と言われました。

あ、そうそう。 経産婦は後産がつらいと聞きましたが、本当に1回目の時よりお腹痛かった。後陣痛っていうの??

 今回の反省点。 
 
入浴中は余裕だったはずが、その後の進行早すぎで、家族はポカーン。写真も追いつかず、ロクな写真ムービーがない
本当は、立会いとは枕元で 汗を拭いてくれたり、お水を飲ませてくれたり。
そんな感じが理想だが、足方向から見られるのはいやーー。
何でこんな向きになってる?
 
毒舌の母いわく 「別に立会いしたくなかったし、むしろ見たくない。」
 ならなんで 前回も今回も車でついてくる!? 娘が心配なんでしょ?
(孫はむっちゃ可愛がってくれます♪)

妹は 妊婦の友達に 私の 「股 IN 頭」 話をしてゲラゲラ笑ったそうです。
 あたしは 妹の出産は見たくないなぁ・・・。


長男は、毎日お見舞いに来てくれましたが、しばらくよそよそしかったな。衝撃的だったか・・
赤ちゃんかわいいねー。 と言いつつ目が泳いでるし、 ママの近くに行きたいけど なんか我慢している感じでした。 しばらくすると慣れましたが。


またまた長文になっちゃいました。
今回が最後の出産です。 私助産院大好き ご飯もとっても美味しいし、生の神秘が感じられる場所  新生児との静かな時間。助産婦さんの手厚い協力。 おっぱいマッサージ、アロママッサージも 産前産後整体も付いてくるし♪ 夢のような入院期間でした。 赤ちゃんも頑張って産まれてきたんだよね、無事に産まれてきてありがとう、皆に感謝です、初心忘れずに頑張ります 




  



 ダスキンの「ベビーかしてネッと」  成長に合わせて「1ヶ月~のレンタル」

ベビーグッズ・・・本当にすぐ使わなくなりもったいない、収納も大変 レンタルはなかなかお奨めです パパ・ママの便利情報もありますよー  



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )






ちょっと間が開いちゃいましたが 第2子出産記録 その1 の続きです 

まとめ読みは カテゴリー ・ 妊婦の日々と 出産♪  からどうぞ。



 20時過ぎ (4~6分間隔 陣痛30秒持続)


陣痛はあるものの、合間に普通に歩いて普通におしゃべりできる状態で余裕をもって助産院到着 入院  
上の子が 「お母さん、お腹痛いの大丈夫?」 と聞いてくれる。
部屋に案内されて 妊婦パジャマに着替えて まず赤子の心音チェック。 元気そうです

つづいて 院長による内診 (ひょえー 子宮口って指で測るんだ) 前回はあまりに切羽詰っていたのか なにもしなかったので 助産院では内診ないのかと思っちゃったよ・・

院長によると 子宮口は7cm開いていて 「3.4時間くらいで生まれそうね~。」 とのこと。
その後潮見表を見て 「22時ね」 と言っている 
(※ 前回も言われたが 長男は 潮とか、月の満ち欠けに関係なく出てきたので、今回はどうかな? )

さぁて、まずは トイレに行って出す物全部出してこよう~  しばらくこもって陣痛の合間に出してスッキリ 

その後シャワーを浴びたいと 助産師さんに告げると お風呂も入れてくれました  念願の 水中出産か!?


 20時半すぎ  入浴 

前から皆に 「水中って、これが同じ陣痛か と思えないくらい楽 」 と聞いていたけど  いや~、本当に楽  ナゼだろう?  温まって リラックスして ゆるむのかな?

さっきまで、陣痛が来ると 「あいたたたたた~」 としばし我慢していたのに 今はそれほどでもない 

ずっと付き添ってくれている助産師さんと 陣痛の合間に 前回の出産のことやら息子のことやら 色々おしゃべり  助産師さんに 「まだまだ余裕だねー」 といわれる。

陣痛がきた時って 「あー」 と声を出してのどを開くと力まず体も開くらしい。 陣痛が強くなってくると もー絶叫なんだけど、 お風呂では余裕なので陣痛が来ても、(あー来た来た。でもまだまだっぽいから声だしサボっちゃおう。) ってな具合


 21時  (3分間隔 陣痛40秒持続)

お茶を飲んで水分補給しつつ 湯船でふんぞり返って ぷかぷか腰をゆらしてみたり、足首回してみたりする。


息子と家族はリビングのようなところで待機 オモチャで遊んで待っているようです。


途中旦那が様子を見に来ました。
 私 :  「あっ、折角だから記念撮影してってよ。」(あたし全裸だけど)
 助産師さん : 「それじゃ、タオルで胸かくしましょうか?」
 私 :  「・・・タオル短すぎてチクビ隠れない
 旦那 : 「いいじゃん、あとで修正すれば。撮るよ~!」

(後で見たら、グテーっ とふんぞり返った妊婦が風呂に入っていて、記念になるような写真でもなかった  )


その後 風呂では定期的に体位を変えて座ったり四つんばいになってみたり。
(胎児くんはまだ暴れていて 胎動あり  でも陣痛の度にだんだん下に下がって行っているようだ。)



 21時半すぎ (2.3分間隔 陣痛40秒持続)

そうこうするうちにだんだん 陣痛がつよくなってきました~

陣痛の時は力が入ってしまう うーー   「あ”ー」と声を出して陣痛を乗り越える。 かなり痛い 下っ腹が締め付けられるよう。
 ついつい力が入っちゃう時に お尻が上手くゆるむ方法は  一人目出産記お話 3 を見てね♪)

おしるし?ゼリー状の血 もちょこっとづつ出てきて 湯船で固まってぷわぷわしている。 

破水はまだかなー?  胎砲は出てきてパンパンなようだが、卵膜がけっこう丈夫で 陣痛が来てもまだまだ破れない~! (前回は人工的に破水させたけど 今回はやらないのかかな・・・? )

そうこうするうちに (私の)想定外の出来事が
一時間以上風呂につかっていたので 温まりすぎて のぼせてきた・・・

様子を見に来た母に、 「もういい加減に上がったほうがいいんじゃないの?」 と呆れられる 

でもでも~ 陸に上がると 陣痛が強くなるんだよ きっと  おそろしー 

助産師さんに、「どうする? 破水すると 陣痛一気に強くなる場合もあるから 上がるなら今だけど。」 と言われたが 踏ん切りつかず・・・


 22時すぎ

ぐだぐだしていると 次の陣痛で股から ちょっと濃い目の液体(羊水)がボーンと勢い良く出てきて破水。 (いやー、風船割ったみたいだった  羊水は濁りなし。)

破水したら、ちょっと楽になりひと段落。(前回も破水したらちょっと楽になった 私の場合)


そしてこのタイミングで 陸に上がることにする 、もういいや水中は、疲れたし横になりたい。

しかし この時点でのぼせて かなりヨレヨレ消耗してしまった   (風呂の設定温度はじょじょに下げると良いのかも。一時間くらいが限度だねー。)

バスローブをかけてもらってよろよろと 隣室のお布団の上に倒れこむ。


陣痛はいよいよMAXで絶叫中 。(文面では余裕そうだが21時半からは もー むちゃむちゃ激痛よ 


  
またまた長くなっちゃったので 出産日記3に続く  第2子出産記 完結編。



  



 ダスキンの「ベビーかしてネッと」  成長に合わせて「1ヶ月~のレンタル」

ベビーグッズ・・・本当にすぐ使わなくなりもったいない、収納も大変 レンタルはなかなかお奨めです パパ・ママの便利情報もありますよー  



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )






 赤ちゃんとの生活になれてきた今日この頃  
長男の時も 記録を残しましたが、 忘れないうちに書いておこうと思います

皆さんお待たせしました~  第2子出産記録です。 (誰も待っちゃいない?  ・・んじゃ ただのメモってことで


でも まずは一人目 出産の記事でおさらいしておきましょう。
出産のお話(1)    その(2)   その(3)  出産直後の話   助産院入院中


今回の出産予定

 前回同様 助産院でアクティブバース(自然に、好きなように産むよ♪)
 前回は 家で我慢しすぎてて 痛みで車に乗るのがやっとだったので、今回は余裕を持って産院へ。(助産師さんにも、今回は早めに来てねと言われたし。)
 水中出産に興味あり! 出来ればお湯につかりたい。
 一応、家族と息子立会い予定。

 前回の妊娠では 体重6キロ増でしたが、今回2人目ということもあり油断して食べまくっていた結果 ・・・ 前回の産後のやつれた時期から計算すると (体重計電池切れていたのでよくわかりませんが)   15キロ増かも? 



さてさて
長男は39週3日で産まれていたので、だいたい同じくらいに産まれるのではないかとの予測 

 
しかし 丁度 産休1ヶ月目。 出産予定日の11日前 (38週3日) のこと。

その日は英会話のレッスンの予約が取れず、仕方ないので ブログの記事でも書こうかな~と PCに向かう。

午後、ふと。 「今日はどうもお腹が張るような気がする」 とハッとする


 15時
計ってみると およそ8分間隔で なんとなく腹張り。 でも気のせいかも・・くらい。
でも一応旦那と実家にその旨メール。 

で、やっと重い腰を上げて 出産準備と入院した時のことを考えてちょっとお掃除。

 17時
トイレに行ったら ちょっとおしるし出たー(私の場合 オレンジ色のおりものが出る)こりゃ 本気で 陣痛くるかも。 

あぁ~。 息子を保育園にお迎えに行く時間になっちゃった。

 18時
入院準備の荷物を持って 自転車でバタバタ出発。 息子の保育園へお迎え。
保育園で心配してきてくれた旦那と鉢合わせ
丁度良いので 私のいない間の息子のお迎え方法を伝授(引継ぎ)する。

その後3人で帰りがてら、 
私: 「これから里帰りしようと思うんだけど一緒に来てくれるよね。」 と旦那に言うと、
旦那: 「明日仕事あるから、上の子と自宅待機してる。まだ産まれないでしょ、自転車乗って余裕そうだし。」
私: 「いや、おしるし出てるし、明日には産まれるって~!!」
と訴え、何か言いたげな旦那を無理やり 私の実家へ連れて行く。

だって、一人で電車乗るの不安。 (しかも帰宅ラッシュ!)
「・・いかん、明日には産まれると言った手前、どうにかして 明日までに産まないと~!」

ホームで電車を待っている時、痛みが強くなってきたように感じた。
この感じ♪ いけるかも!! 

電車に乗っている間 計ってみると 4~5分間隔 (痛みはぼちぼち)。

駅まで家族に迎えに来てもらい


 19時過ぎ 実家着。
ご飯を食べつつ。 結構 「あいたたたた~。」 な陣痛が来る。(下痢の時の痛みに似ている

この感じ。 前回の夕食時と同じ位の痛みだ。ってことは明日の2時には産まれても不思議はない 

助産院に電話しよう!! 前回はまだまだねーと言われたのに今回は 「いつ来てもいいよ。」と言われる。

私が「産院に行く前に シャワー浴びたい。」と言い出すと。
皆に 「そんなことしたら、陣痛進んでまた 車乗れなくなる あっちで入浴すればいいじゃん」 と 結局そのまま 家族総出で出発。


 20時過ぎ 助産院着。
今回は余裕の到着です 
陣痛はあるものの、普通に歩いて普通におしゃべりできる状態で入院♪

長くなっちゃったので 第2部につづく  出産日記2



   


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )





突然こんなタイトルですが、実は、大学の時のお友達がもうそろそろ出産なんです(8ヶ月らしい)。

待望の赤ちゃんで、連絡受けた時は嬉しかった~

で、 「出産前、直後に買っておいて良かった物教えて」 って言われたのですが、 なんせ、私が妊婦だった頃ってもう3年ほど前なんで  すっかり忘れてしまって 

「それと、産後どれくらいで買い物行けるの??」とも聞かれたけど・・・ 2週間くらい?? なんか外に行く気もしなかった記憶が。 (心配でおいておけないし。)
 

という事で、 旅ゴハンをご覧の 妊婦さん、ママさん、パパさんもし何かコレ良かったよってモノありましたら教えてください~


 一応書き出してみた。

妊娠後期に買う大きい物
ベビーベッド(うちでは買わなかったけど)、寝具、チャイルドシート、ベビカー


入院準備
授乳パジャマ、 授乳ぶら、 哺乳ビン、 母乳パッド (私はいらなかった)、育児日記。 (産院による。)


陣痛中
ペットボトルに付けるストロー、うちわ、ヒヤロン、ホカロン、気がまぎれるもの。 デジカメ、ビデオ、テーマソング。  なめらかプリン なめらかゼリーは必須。


退院時
セレモニードレス (うちは買わなかった) 肌着 おむつ ミルク


産後
ガーゼタオル大中小、授乳まくら、産後リフォーム下着 (私は買わなかったけど、どうなのかな?)、沐浴セットなど



私はいらなかったもの
搾乳機、 母乳保存袋 (私は、必要最低限しか出なかったので) ぴゅーぴゅー出る人は必要。


出産祝いでいただいたもの  コンビマグ ストロー  
8ヶ月~ですが、長く使えて重宝した。 うちのはプーさん柄の。

あと、肩でぱっちんと留める 授乳マントが重宝した


参照してみよう → 赤ちゃんデパート




私の、妊娠、出産カテゴリーはコチラ →妊婦の日々と 出産♪ - 旅ゴハン





出産のことを考えていて思い出したことが一つ、 出産の時にもれなく出てくる胎盤 私も産後、見せてもらたのですが、  私のお世話になった助産院で、希望すれば 食べられるらしい。 妊娠中あまり太らず、運動を沢山した妊婦さんの胎盤ほどレバーみたいで美味しいそうです ぐーたら妊婦だとぶよぶよするらしい。 

ぐへぇえ。。。いや、やっぱり ムリかな食べるのは・・ でも 院長にこの胎盤、美味しそうに見えますか? って聞いてみたかった。

胎盤を持って帰って、庭に埋めて 出産記念樹を育てるっていうお話を聞いたけど、これはいいかも  




コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )





先日見た某新聞に、2005年生まれの赤ちゃんの 出生場所の統計が載っていました。  息子の産まれた年です。
それによると・・

2005年生まれの赤ちゃん 106万2560人中

病院生まれ    1,049,345人  98.8 %
助産所生まれ    10,676人   1 %
自宅、その他     2,509人   0.2 %

だそうで、
助産院うまれの息子は少数派なんですね。  (参照 旅ゴハンの妊婦やら出産♪の記事 )

 しかし、ここまでは導入部分、 その後の記事を読んでビックリしちゃいました。


ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、医療法19条の改正により有床の助産所は嘱託医と提携医療機関の確保が義務付けられました。 (H19年4月施行、猶予期間1年)

全国的に産科病院、産科医師が不足する中、嘱託医と提携医療機関の確保は困難を極めているそうで、
 つまり、 確保できない場合は 助産所がなくなってしまうということでした。
(※今まで協力病院はありましたが正式に確保という形ではなかったのです。)


これは大変なことになったな、と思っていたところ ほどなくしてお世話になった助産院から、各方面向けの署名のお願いが届きました。


提携医療機関の引き受けお願いと地域で安心して出産できる場所を確保する嘆願書です 

手紙を読むと 助産院、助産婦が正常な (ローリスク妊婦の) お産を担い、ママ達の心と体に寄り添ってお手伝いしてくれると言う事は、微力ながら 産院、産科医師不足の解決になるのではないか、と書いてありました。


助産院で出産する事に関しては、賛否両論あると思います。

助産院では、経過順調の妊婦さんしか出産できません。そして、母子の安全を第一に考えてます。
私がお世話になった所では、協力病院でのチェック、万一異常があった場合にはベテラン助産師が早めに判断し、病院での出産になるとのことでした。


私は幸いにも、経過順調、安産の妊婦だったので言えることかもしれませんが、
助産院で産んで良かったと思っています。

「自分で産むんだ!」という気持ちを持って、満足いく自然なお産ができました。
助産師さんも総出で温かくサポートしてくれましたし、院長は厳しくもあたたかい人でした

とてもアットホームな雰囲気で、退院してからも何か心配事が時は 気軽に相談ができ、母乳相談もできて とても心強かったです。

そして、なにより心に残っているのが 入院中のご飯の美味しさ。(旦那は私の入院中にたびたびご馳走になってました。料理上手なのね。) 
次回もチャンスがあったら、同じ所で産みたいくらい 


・・・息子の生まれた場所がなくなってしまうのは悲しいです 

今の私には、署名することとブログに記事を書く事くらいしか出来ませんが、どうか良い方向に向かいますように 



もし、興味のあるかたいらっしゃいましたら コチラで署名を集めています。
お産といのちの全国ネット みてね。

※ 上の写真は助産院で生まれたての息子です、今ではもう1歳半 


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




これで、カテゴリー妊婦の日々と 出産♪ はおしまいです。

実は今、私の産んだ助産院で知人が出産中です。ガンバレー!


 出産後のお話
この助産院では当日から母子同室同床です。

ちょっと興奮気味で旦那と話したあとに一緒に仮眠
あんなに眠くて疲れていたのに 2時間寝たら、もうスッキリ。 

赤ちゃんに対応できる、短い睡眠でも深い眠りで大丈夫になったのか?
よ~し、赤ちゃんのお世話 どんとこーい

でも、昼間の赤子は思ったよりよく寝ているのね?
大丈夫なのか?
暇なので、友達に出産報告メールしたり、写真を撮ったり、育児日記をつけたりしてしまった。(育児日記かなり細かくつけていたけどそんなに頑張らなくてもよかった)

あーあ、出産直後は赤ちゃんのペースに合わせて一緒に睡眠とったりしなければならなったのにね。
だって、赤ちゃんは夜行性(らしい)。 後で泣きを見るはめに。


入院中に一番感激したこと
ごはんが美味しかった
栄養バランス、素材などにも気をつかってある、ちょっと豪勢な家庭料理って感じでした。
あと、フルーツにおやつなんかもでて。幸せだったー また入院したい。


会社帰りに赤ちゃんに会いに来た旦那も何度かご馳走になっちゃったし。
私の兄弟も院長に「ゴハン食べていく?」 なんて聞かれたらしい。


後は気になることを 少々

 産後リフォーム
入院中 サービスの産後整体が2回ついてきた
助産婦さんに赤ちゃんをみてもらって、もんでもらいました。極楽だった。

出産中にかなり肩や腕に力が入っていたようで、ガチガチ筋肉痛。
あとは骨盤の具合もみてもらいました。

この時は産後すぐだったから、本格的な産後の体型リフォームは開いた骨盤の戻し方を教えてもらいました。

本当は骨盤的には開いた骨盤を戻すのは早ければ早いほど良いのだそうだが、あまりムリすると、子宮  筋の回復に影響がでて、尿もれの原因になるらしい。 個人差あり。


添い寝
こんなに小さい生き物の隣にねるなんて、つぶしてしまいそう。
夜、添い寝しながらの授乳に挑戦してみたけれど 私が寝たら 赤子窒息するかも?? と不安でしょうがなかった。
「添い寝授乳でも大丈夫、ママは赤ちゃんをつぶしたりはしません。」 ってネットで書いてあるのを見かけたけれど、 疑わしい。 絶対やばい。
疲れているからついついやっちゃうけど 今もいつもヒヤヒヤ。


泣き
そういえば、若い助産婦さんが、おお泣きしているうちの息子をあやしながら
「もー そんなに怒んないの」 と言っていた。
赤ちゃんって泣くって認識しかなかったので、驚いた。
良く見れば、確かに怒り泣きしている!?
それからは私も 同じように使ってます。 (何に対して怒っているのかは不明。)


母乳
やっぱり赤ちゃんは夜行性?
22時頃から 泣き→授乳→うとうと→泣き→授乳→うとうと 4時ごろまで続く。 眠い。 

夜中だけどたまに、院長、助産婦さんが 様子を見に来てくれる。

おっぱいは最初のうちはあまり出ていないようで、ミルクも作ってくれた。

でもね~。その時は 絶対母乳って決めていたのでミルクはお守り代わりって事で飲まずに 乗り切りました。


息子は 昼間母乳マッサージに来ていたお母さんから チチ少し飲ませてもらちゃったり。
(そのママさんに、息子さんスッゴク上手に飲んでますよって言われた。 お蔭様で息子と一緒にゆっくり眠れました)
3、4日目から、母乳は軌道にのったかな? おっぱいマッサージも毎日やってもらいました。



そうそう 出産当日は0時前に来ちゃったにも係らず、結局料金は変わらず、でよかった。

そして、ま夜中でも親身になって協力してくれた助産師さんに感謝。
(本当に大変なお仕事です。)



なんだかバラバラな文章ですみませんです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






すぐに胎盤も自然に出てきた。
(後で胎盤と赤ちゃんが入っていた袋を見せてもらった、胎盤って巨大レバーみたい 胎盤は500gちょいありました。)
臍の緒は長かったけれど、ねじれてないし、どこにも絡まってなかったようだ。

お尻の処置をしてもらっている間に、旦那は赤子のお風呂見学。

赤ちゃんは 体重3050g 身長51cm 頭囲、胸囲33cm 
あらっ? 予想に反して巨大児じゃなかった!

戻ってきた旦那に院長が私のお尻を見せながら
「ほらっ、どこから出てきたかわからないくらい締って元通り! もういつでもHできるくらいよー」 などと言っている! 
ってゆーか私に無断でナニやってるのよ! 

さて、戻ってきた赤ちゃんにおっぱいあげてみた。
嬉し恥ずかし、おっかなびっくりって感じ。
かなり吸う力が強くてびっくりした。 
たいしてチチは出てないと思うけど、初乳はなめるだけでも良いらしいので。

生まれた赤ちゃんって、お腹の中と違って、外界の重力でぺったりしてしまうのでは? と思っていたが意外にバタバタ動いていた。
足の蹴り力がとても強い! この力で内側から蹴ってたのか!

それにしてもヒザとかかとがお腹の前でくにゃっという感じ(?)でかわいらしいわぁ
そうか!蹴られたときにお腹の外に出っ張って見えたのは、このヒザとかかとなんだなーて思った。
横顔もエコー写真にそっくり!

その後、皆で記念撮影をして、だっこしてから、両親は帰って行った。
旦那はここで一緒に仮眠して行きます。

さて、寝るか~。
と思ったら、院長が、オニギリと鮭とけんちんウドンとフルーツを持ってきてくれた。
いやーっ、寝る前に食べるのってどうよ?
と思ったけれど・・二人で全部食べちゃった。 美味しかった。

院長が「あらっ 座って食べている。 出産直後に座って食べられる人はなかなかいないのよ、皆横になって口に入れてもらったりしているんだからー」 と言っていた。

そう言えばおしり(会陰)、ちょっと腫れぼったいかなーくらいで切れてない!!! うれしー 

産まれた直後の私はちょっと興奮気味だったけれど、後で赤ちゃんの寝顔をじっくり見ていたら じんわり感動してきた。
「私のところに来てくれてありがとう」 って。

 2005秋のできごと (10ヶ月) 39w-4D 産んで一息 これからが大変・・・。

助産院入院中      旅ゴハン:妊婦の日々 出産♪ topへ   

そして3年後  第2子出産記録 その1へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





 1時45分~(入院から2時間ちょい)
かなり疲れてきた。
あぁ、こんなことなら、もっと余裕なうちに休んでおくんだったよ。

院長が足をさすってくれながら、「少し寝ようかー」と声をかけてくれた。
不思議だ。陣痛の合間は2分位しかないのに、うとうとできる!
気持ちよく寝ているとまた陣痛がきて、「あー来た来た! でも眠いし無視しちゃおうかなー、あいたぁームリだぁ! あ゛ー」って感じの繰り返し。

助産婦さんが、お尻を蒸しタオルで温めてくれた。 きもちいい~。
足を抱えてみたり、足元にいる助産婦さんを足で押してみたりする。
呼吸も 「あ゛―うん」に変わった。

「うん」の所で肛門に力をいれるらしいが上手くできずに、痛くてどうしても腹筋に力が入ってしまう。
院長が「うんちのほう(に力をいれて)へ♪」と掛け声をかけていたそうだが、耳にはいらず。

ずっとついていてくれた助産婦さんが、ちょっと席をはずした時に陣痛が来てしまった。
どうしようー。 
仕方ないので自分で、肛門を押さえつつ肛門に力を入れると、お尻全体が緩む感じ!
こりゃーいい。
帰ってきた助産婦さんに、「上手よー」と言われる。 ほっ。
ちょっとお産が進んだかなー。 (アクティブバースの人はお試しあれ!)

 2時~
まだまだ陣痛は来る。
しかしここで洗面器やシートなど用意されて、装備が変わる。
だんだん出口が引っ張られる感じに広がって、切れそうに痛い!
頭出てきたか?
いきんでないと思うのだが、助産婦さんが 「この子ひとりで出てきたわ」 と言っていた。
腹筋で押し出されたのか? 
スピードが早すぎるのか、会陰保護の為(かな?)、赤子が急に出てこないように 頭抑えられていた。

私も胎児くんの頭を触ってみた。ぬるっとしていて、温かくて、毛が生えてる。
思わず「きもちわるっ」って言ってしまった。

 2時15分
陣痛 1~2分間隔で50~60秒 発露
周りで、わーっと歓声が聞こえる。
赤子の頭が引っ込まなくなったらしい。
それまでベッドの柱をつかんで、かなり力が入っていたのだが、手を胸の上に置いて呼吸を「はっはっはっ」
っと変えるように言われた。
つらいなーでも、もう力をいれてはいけないので。

そのうち半分出てきたので私もツライながらも上体を起して見てみた。
なんだかコワかった。薄暗い中赤ちゃんが引っ張り出されていて、紫色っぽかった、まだ泣いていなかったし。

 2時半
全部出てきてから、へそのをが付いたまま 足元に座らされている赤子はだらんとしていて、酔っ払ったオヤジっぽかった。
すぐにお腹の上に ぺっちょり 乗せてくれた。
重くて、温かくてくにゃっとした感じ。
赤ちゃんの鳴き声はナゼか「イターイ、イターイ」って聞こえた。
赤ちゃんとの対面って もっと感動するかと思ったけれど、意外とスッキリ、やっと終わったーって感想。

へそのを触って脈打ってないのを確認後、旦那がへそのをカット。
旦那は 「でっかいミミズを切ってる感じ」と言っていた。 
(切ったことあるのかよ)

 2005秋のできごと  (10ヶ月)39w-4D 入院から3時間ちょいで産まれました

つづき→ 出産直後の話       旅ゴハン:妊婦の日々 出産♪ topへ 


  


                              

 ダスキンの「ベビーかしてネッと」  成長に合わせて「1ヶ月~のレンタル」

ベビーグッズ・・・本当にすぐ使わなくなりもったいない、収納も大変 レンタルはなかなかお奨めです パパ・ママの便利情報もありますよー  



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






真夜中にもかかわらず
車が着いた時には助産婦さんが外まで迎えにきてくれていた。
陣痛の合間に移動。
部屋に入ってすぐ妊婦パジャマに着替え。 痛くてベッドに手をついて、ふーふー。

助産婦さんが腰やお尻をさすってくれる。
部屋は照明抑え気味で、リラックスのためか? どこかの国の子守唄が流れていて不思議な空間だった。
院長と助産婦さん2人でついてくれるのでとても心強い。
ベッドに横になって赤ちゃんの心音チェック! 脈拍130/分 で元気そう。

 23時半 (到着後すぐ)
陣痛 2~3分間隔で20秒 で間欠が短いが発作も短い。

院長いわく 「恥骨の上あたりが痛いのはまだ子宮口開いていない、開いてくるとお尻の方が痛くなってくるからね、初産だしまだまだ時間かかりますよ」 それを聞いて げんなり。 
(院長に、初産は3日かかる時もあるのよ、と脅かされた)

両親は 「お父さん、お母さんは一度帰ったほうがいいですよ」 と言われていたが、「もう少し様子見ます」 と言って、いてくれた。

ところで、以前助産院検診の時に、「陣痛が来た時痛さで息を止めると 胎児に酸素が行かなくて苦しいから 息が止まらないように声を出すと良いよ」 と言われていたので、何の指示もないのに陣痛の度に ものスゴイ声で 「あ゛―」 と言っていた。
旦那には「陣痛中は叫ぶから!」と言っていたのだが、両親には話してなかったので驚いたらしい。

 0時半~
陣痛 2分間隔で30秒  すごい勢いの痛みだった
時計の針全然進まない、時間の経つのが遅い。永遠に続きそう・・
アクティブバースなので、いろんな体勢になってみたが、横になっても、仰向けでも、四つんばいでもトイレに行ってもツライ、楽な格好がない・・・。
陣痛の合間には 「疲れたよぉー」 「はぁ、早くゆっくり寝たいなぁ」 なんて泣き言。

旦那は横でずっとさすってくれていたみたい、一瞬気づいたけれどそれどころではなかった。

※ 助産院だから、病院のように、「子宮口 数センチ開いてますっ」 ていう経過報告がないのだった。
その代わり院長が潮見表を持ってきて、4時過ぎねーと言っていた。 原始的。

 1時半~
陣痛 2~3分間隔で30~40秒

内診すると胎児の袋が出てきてるらしい。
ぷちっと人工破水。
生温かい羊水が だばーっ と出てきて、なんだかちょっと楽になったような?
うちの母の出産 (うん十年前の私の母子手帳参照しました) は人工破水から出産まで1時間だったな、でも、会陰切開しないとプラス2時間かかるって聞いたからまだまだかなー。

あぁ陣痛つらい・・・。 4つんばいを勧められたけれど、つらいしムリ。
疲れたのでクッションで頭を高くして、寝てみた。
これじゃ、分娩台と姿勢が変わらないぞー。アクティブバースなのにさ。(続く)

 2005秋のできごと (10ヶ月)39w-4D なんだかすんごい力作になっちゃった・・。

次の話 3     旅ゴハン:妊婦の日々 出産♪ topへ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






5時
お手洗いに行ったら微妙に出血、おしるしか? 陣痛らしきものも。
計ってみたら10~15分間隔で5秒ほど痛かった。
よし! 今日里帰りすることにした!!
旦那が起きてくるまで(今更だが)入院準備をはじめる。

ところで 助産院に入院のタイミングは 
「初産婦だったら5分おきの15秒の陣痛、5分で30秒まで我慢できればたいしたものねー」
 と言われていた。頑張るぞー

昼前
午前中に準備整い、実家にむけて旦那と出発。
途中市場で、昼ゴハンに食べたいもの(ブリ刺身とフルーツ各種)を購入。
陣痛は5~10分に短い痛みがあるくらいでまだまだ余裕
実家に着いて 「まだいつ産まれるか分からないよ」などと言っていた。
陣痛始まっても まだ胎動ってあるんだねー。

15時
眠かったのに、母親に「早く産まれるように少し歩いてくれば?」と家を追い出される
旦那と近所のコンビ二までのんびり散歩。

16時
ゼリー状の出血があったので心配になり、助産院に電話連絡。
出血はとくに異常ないらしい。
陣痛の具合(5~10分間隔で5秒くらい?)を説明。 (まだまだのようだ)
「破水したり、痛くて我慢できないようなら連絡後来てくださいね」 と言われた。

夕方
ごろごろしたり、夕飯の手伝い、トイレに何度も行ったりする。
シャワーを浴びて下半身を温めるといい感じ。
陣痛はだんだん強くなってきたかな(5~10分間隔で5秒くらい?)

夕飯はトンカツだった(母が 陣痛に勝つ! だって)
食べている途中に陣痛がくるので実況中継 「あいたたたたー! 下痢の時の痛みに似てるー」 
…食事中失礼しました。 でも皆にわかって欲しいの。
陣痛の合間に完食、ごちそうさま。

20時
やばい、シャレにならないくらい痛くなってきた
5~8分間隔で15秒くらい?
またシャワーを浴びに行ったけれど、風呂場前で四つんばいになってしまうくらい痛かった。
出て来てからもあお向けになったり、四つんばいになったりして 「イターイ!」 連発してしまう。

21時
旦那に助産院に連絡してもらう。
0時前に行くと1日分料金が加算されてしまうようで、そんじゃもうちょい我慢するか-と決心。
子宮がギューと締め付けられる激痛で、なんだか体が熱くなってきた。
あまり早くに呼吸法をやると疲れてしまうって聞いたので、今の所ただ耐えるのみ。

22時半
陣痛 5~10分間隔で20秒くらい
ギブアップ
「これ以上家に居たら、車に乗れなくなってしまいそうなのでこれから伺います」 と旦那に電話してもらう。
準備して、陣痛の合間に車に乗り込もうと思ったけどかなりキツかった。
(ナゼか旦那どころか、父、母までも同行)
車の中で叫ぶのはやめたけど、乗ってからは少し気分も変わって、深呼吸でどうにか大丈夫だった。
たまに、もうどうにもならない強烈な陣痛が来た。 早く到着してくれー
で、23時20分 助産院到着




次の話 2    旅ゴハン:妊婦の日々 出産♪ topへ  

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





出産日が近い妊婦友達からメールが続々ときて、みんな安産してます。
いいなぁ。
先に破水しちゃう人、前駆陣痛から始まる人、微妙なおしるしが来た人など色々。

私の出産はどんな始まりかなー、と思いつつ。
始まりを事前に察知すべく、毎日お風呂前にお腹の具合を鏡でチェック。
出産直前に胎児の頭が骨盤の中に入ってきて、ふくらみが下のほうに下がる。
 って聞いたので・・。
なんとなくふくらみがへそ下にきたような? 気のせいかも? くらい。
でも、近頃はお腹の重みで明け方に目が覚めることも、お腹もこの一週間で横にも一回り大きくなったみたい。
もうぱんぱん。
だんだん動くのがしんどくなってきた、もうそろそろ出てきて欲しいな。

とはいえ3連休なので、旦那さんとまたもや 「最後の晩餐」 へ ・・。

帰りに歩いていたら、股関節がはずれそうに痛くなった。
また例の足の付け根痛だぁ。
家にたどり着くまでに3回痛くなって、休み休み歩く羽目になってしまった。
もうあまり遠出はできないよー。

そしてその夜、胎動がすごかった。
ごろんごろん動いて、蹴られて お腹がぼこんぼこん形が変わっていた。
こんなにすごい胎動は久々。 
出産直前って、胎児の動きは穏やかになるって聞いたけど、まだまだ居座るつもりかな?

(しかし、そんなに暴れていても、実は 出産2日前だった)

 2005秋のできごと  (10ヶ月)39w-2D   


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





予定日まであと少し。
赤ちゃんが出てきたらもう外食なんてできないだろうからと、出産直前は毎週末 「最後の晩餐!」 と言いながら、旦那さんと気になるお店に行ってお腹一杯食べてしまった・・・
平日に質素な妊婦食を食べているからいいかなーって。

思えば、つわりも、腰痛も、妊娠線もなく、腹筋も健在、妊婦にしては脂肪少なめ。
子宮で胃も圧迫されなかったし、お腹も張らない、夜も熟睡、妊婦歩きにもならなかった、とても恵まれた妊婦生活でした。

体重は最終的には6キロ増に落ち着きました! 
最後に1キロ減ったのね。
ナゼだろう・・あんなに食べていたのに
(36週の時に箱根にハイキングに行ったら、新陳代謝が上がって体重が増えなくなったようだ)

助産院で、「体重あまり増えてないから好きなもの色々食べちゃってます」
と言ったら、「妊婦の体重が減っていても胎児はちゃくちゃくと大きくなっているから気をつけたほうがいいよ」 って釘を刺された。 けど、もう遅い・・。

あと、ちょっと微妙な話ですみませんが。
あえて心配ごとといえば、おしり 
妊婦は “ヂ” に注意って聞いていたけれど。
胎児の頭で圧迫されて血行悪くなるからか?
今まで快便だったのがさらに良く出るようになったからか?(食べ過ぎか?)
なんとなく怪しい感じで、出産が心配だぁ。
ひとまず温めて、清潔にするくらいしか解決策がないようですが

 10月初旬 (10ヶ月) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






すっかりさぼって話が前後してますがっ、
出産前の話 予定日一週間前の助産院検診の話です。

この助産院では出産の前に1回と後に2回整体がサービスでついてきます。
妊娠後期はもっと体のあちこちがキツクなるかな、と保留していて直前になってしまいましたが、検診ついでについに予約してみました。

整体といっても妊婦向けなのでソフトにやってくれます。
全身のマッサージと、近頃だんだん痛くなってきた足の付け根、骨盤の具合もみてもらいました。

赤ちゃんはまだそんなには下りてきてなさそうだけれど、骨盤は開きつつあるそうです。
出産経験のある整体師さんなので妊娠、出産の体の話などもマッサージ中に聞けて満足。
マッサージ、気持ちよかったー、胎児くんもばたばた暴れてました。

産後の整体は、入院中にやってもらって出産で開いた骨盤を戻す体操を教えてもらう予定です。

帰りぎわに、助産婦さんが 「布オムツのリサイクル品が入ったよ」 と教えてくれました。
オムツカバーとオムツライナーも!(色々格安でリサイクルしていて助かります)
リサイクル品が入らない場合に備えて、自分で縫ったり買ったりしたオムツとあわせて計47枚、オムツカバーはサイズ50~70まで計7枚になりました。
このくらいあれば大丈夫かなー、念のため紙おむつも少し準備。

さて、次回の検診は丁度予定日に予約。
帰りに、「お腹まだ殆ど張らないんですよ、痛くもないし」、と話していたら院長に、妊婦体操やってる? スクワットは? と聞かれました。
しゃがむ体勢は骨盤開いていいと聞いたけれど、スクワットはやっていなかったなー、とその場で練習してみました。
完全にしゃがむのでかなりきつかった、それを 「10回3セットやってね」 なんてムリ。
こんなの生まれる間近にやったら、陣痛だか、筋肉痛だかわからないかも・・・ほどほどに頑張っとこう。

  (10ヶ月)39w-0D   あと1週間 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




37週の助産院検診です。
助産院はちょっと辺鄙な所にあるので、車で行くのが便利なのですが、家族にもう運転するのはやめた方がいいのでは?と言われたので、今日はたまたま平日休みだったお父ちゃんに運転を頼むことにしました。

普通の民家で、赤ちゃんやスタッフ、妊婦やママがうじゃうじゃいた助産院に驚き気味な父・・。 でも、家族にも場所の確認をしてもらっ丁度良かった。

今回も、むくみ、糖、タンパク なし。 体重 +6.8kg増 (妊娠前比、普通に食べている割には近頃安定している

今日は、先週の検査結果と血液検査、おりもの検査を提出して説明を受けました。
結果によると、羊水量も適当。胎盤位置もOK。 検査結果もちょっと心配していたけれど、異常なしでした。
良かった。

エコーの胎児くんは、顔の近くに手があって赤ちゃんぽかった。
なぜかいつも助産婦さんに言われちゃうけど、タマが立派らしい。(あまり嬉しくない
大きめ胎児らしいけれど、子宮にまだ余裕があるそうでのびのび暴れていました。

ちょっと右寄りにお腹に収まっているので、立った状態でくるくる腰を回す運動をして真ん中にくるように仕向けなければ。出産の時に頭が真ん中にないとお産の進みが遅くなるらしいので。

胎児さんは、10週めでは成長もラストスパートに入り1週間に200gづつ成長したりもするらしい。

エコーでみた所、頭はまぁまぁ下にあるものの、お腹の張りもまだまだで、産まれるには時間がかかりそう、どうも予定日付近か遅くなりそう・・。

病院では10週目に入ると内診があり、その刺激で早めに産まれてきてしまうこともあるようですが、助産院では内診なし、自然分娩。 もう胎児くんの好きな大きさで好きな時に出てくるまで待つしかなし。
1週間前には2735gだったけれど、前回の測定から4週間で800g増の可能性も・・。 やっぱり予定どおり3500g超えかも

妊婦体操の後、助産婦さんとお菓子を食べながら、出産に対しての心配ごとなど話して今日の診察終了でした。

赤ちゃんはいつ出てくるのかなぁ?
10月前半の三連休初日に出てきてくれると、ちょっと予定日より早くて、都合も良くて嬉しいけれど、
もう平均より大きくても、キックゲームもできなくてバカっぽいけれど、無事に出てきてくれればそれでよいと思うようになりました。

 9/29 (10ヶ月)37w-6D 予定日 10/14  あと2週間で予定日なんて なんだか信じられないっ。(焦!)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




36週の検診に行ってきました! 
今回のサポート病院の最終チェックで異常がなければ、助産院で出産できます。

むくみ、糖、タンパク なし。 体重 +6.8kg増(妊娠前比) → これならどうにか+8kgでおさまるかも。

さて、まずは先生がエコーで胎児チェックしてくれました。
エコーを見るのを楽しみにしていたけれど、残念ながら、ココの診察室では先生が胎児を細かくチェックするところなので、モニターの向きが妊婦さんの方を向いていないのでムリらしい。
先生がモクモクとチェックしているので、質問もしづらかった・・

次に、分娩監視装置を付けて NST(ノンストレステスト)。 
横になり、お腹にセンサーを付けて、お腹の張りと胎児心拍数を40分間モニタリングして胎児の異常チェックをしました。

胎児くんは、前半寝ていましたが、そのうち起きてバタバタし始めました。
グラフがガタガタでこの子は大丈夫なのか? と思ったけれど、助産婦さんいわく、胎児心拍数はだいたい120~160/分で、寝ている時は安定していて、起きているときはそれより少し高い心拍なら良いそう。
うちの胎児は寝ている時は130~140で安定。起きているときは155辺りでガタガタしてました。元気なようです
お腹の張りグラフはほぼ一定でした。

測定中に、助産婦さんの問診と、採血(貧血はぎりぎりセーフ)。

NSTが終わってから、GBS(B郡溶連菌)検査をしてもらいました。
本当は、この検査は妊娠初期から中期にやるものらしいですが、やっていなかったので出産予定の助産院で勧められました。子宮口のおりものを採取する検査でした。

GBSって妊婦さんの約10%が持っている菌らしいのですが、知らずに放置すると、早産の原因になったり、出産時に赤ちゃんが産道で感染してしまうそうです。(感染すると赤ちゃんは入院して大変なことになるらしい)

先生に36週なの? なんていわれてしまうくらい 今更なのですが、これで陽性がでると、病院なら出産時に点滴したり、私は助産院なので抗生物質を飲みつつ出産しなくてはいけません。 結果は1週間後です。

さて、今回の検診で分かった胎児推定体重は、36W-5Dで 2735g 標準サイズ?
もう3キロ胎児かも?と思っていただけに、予想より小さめでいい感じ。
でも友達の話では、エコー体重での誤差10%あるらしいとのことだったので、安産の為に体重管理をあと一息頑張らねば。

帰りに、今日の最終チェックの結果一式の封筒をもらいました、ちょこっと確認したら助産院にもっていきます!
わくわく、見てみよう。 糊で封されていた・・。

旦那に言ったら、それは私が結果を偽造しないようにだよって、助産院で産みたいが為に、そんなことする訳ないじゃーん。
しかたない、来週助産院で見せてもらって色々聞いちゃおう。

 9/21 (10ヶ月)36w-5D 推定体重2735g 予定日 10/14 もうすぐ正期産!でもまだ心の準備が出来てないよー、もう少し待って!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ