旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



すごく久しぶりに植物園に行ってみました。

大船フラワーセンターに日比谷花壇の名が付いてから初めて行ったかも。

丁度ハスの咲き始めのシーズンのようでお散歩がてらに来た方々がカメラを構えていました。







通常9時開園のところ7月の土日は早朝7時からのオープンだそうです。





カフェも新しくなってました。



オープンテラスなので今の時期は気持ちが良いです、コロナ対策にもバッチリですね。

 

温室のバナナとパイナップル

なかなか良い朝活になりました。 お近くの方はぜひ 


https://www.fcofuna-kanagawa.jp/ 神奈川県立大船フラワーセンター


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2019年4月21日(日)、横浜市金沢区にある「海の公園」に家族で潮干狩りに行ってきました。

昨年も同時期に来ましたが、2018年は全くの不漁。1年経って回復しているか、少し心配でしたが。。。


少し掘ると、色々な貝が次々に採れます。
やはり、潮干狩りは、色々な生き物を見ることが出来るのがだいご味。
今年は、カニもいました。

アサリは周囲の方々が「去年より採れる!」と言っていましたが同感です。

アサリや潮吹き以外の貝や小さい貝、その他の生き物はリリースします。


家に帰って、塩水に漬けて塩抜きします。
目安は、水500ccに塩、大さじ1杯。


さっそくアサリの酒蒸しを作りました。
採れたばかりのアサリで作った酒蒸しは、身がぷりぷりで美味。

残りのアサリたちも、あまり長く置いておくと、身が痩せてしまうので、明日のうちには、味噌汁やボンゴレを作りたいと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




潮干狩りの季節がやってきました。


今年もやってきました。横浜市金沢区にある「海の公園」
毎年ゴールデンウィークに大勢の人が来ることで有名です。

やはり一年に一度は行っておかないとと、ゴールデンウィーク前の潮がやや良い日を選んで、潮干狩りにきました。

大潮ではないので人出はそれほどでもないかな・・。

張り切って海に出ましたが。
掘っても掘ってもアサリはあまり採れず。場所を何度か変えてみましたが、やっと数個採れる程度。


一家四人、2時間以上粘って、やっとこのくらい。
大きいのはアサリではなく、「潮吹き貝」という、アサリより美味しくない貝と言われている貝です。

4年連続で来ていますが、今年は一番の不漁。年々、採れる量が減ってきたように感じましたが、今年は一気にアサリがいなくなりました。

前は稚貝も沢山いたけれど今年は本当にいなかったな・・。

ネットで見ると数年前にも採れない年があったそうですが復活したそうなのでまた今度も復活して欲しいです・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




真鶴にあるイタリアンレストラン「マコ」におじゃましました。おばちゃんが一人で切り盛りする小さな店です。
(前にブログにコメントいただいた方のお奨めで行っていました、ありがとう♪)

人気店らしく、テーブルが空くのを少し待ってから入店しました。

店内はウッディな感じ。

こちらのランチのシステムは、1名1,000円。カウンターの向こうでおばちゃんが作る料理(大抵は大皿料理)を、セルフサービスで小皿に持って、自席でいただきます。(食べ放題というか、気まぐれ料理と言うか・・・)


イカとインゲンの炒め物を持ってみました。インゲンがしゃきしゃきでとても新鮮な素材を使っているのが分かります。

美味しかったひじき。
この店の名物のようです。市販されているひじきより大きく、歯ごたえもしっかりしています。
子供も大喜び。


フライドチキンが出てきました。カリカリ、熱々で、ファーストフードとは違う家庭の味という感じです。

ピザは、大皿料理とは別にオーダーして焼いてもらいます。

ピザ生地がもちもちで、普段食べているピザとは全く違うものです。これだけでも食べる価値あり。

この日は他にパスタなどもありました。(写真撮り忘れ)

マコのランチは、11時の開店直後(10時開店に変更になったそうです。)に行くとデザートも食べられる時があるみたいです。口コミ上々だったので食べたかったな。旅ゴハン一家は逆に閉店間際に間に合ったという感じ。食べ物にありつけてよかったです。  早めに行くのが良いみたいですよ。

マコばぁの人柄にひかれて常連さんがたくさん。 高台にあるので、カウンターの後ろから海が見渡せます。
カウンターのお皿が空になってしまう時もあるので、常連さんは「お肉系なんかない?」「お魚系まだ食べてないのでお願いします」とリクエストしてました。
マコばぁはお客さんに「お腹1杯になった?」と気にしてくれたりするので、遠慮なくお願いするとよさげです。2012年7月初旬の記事
 

※ マコばぁばぁの息子さんより変更のお知らせいただきました。
開店時間 10時~14時 夜もやっている日あり?
新しく限定10名様限り来てからのお楽しみ♪サブメニューが追加されました
お客様からの希望ノートからピックアップし当日のサブメニューが決まるとのこと
夏限定かき氷は自分でオリジナルでトッピングに出来るそうです♪


場所など基本情報はこちら→イタリアンレストラン・マコ

旅ゴハン記事→真鶴子供と磯遊びの記事コチラ 琴ケ浜で磯遊び


旅ゴハン記事→真鶴ハイキングの記事コチラ 駅から真鶴ハイキング



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




横浜スタジアムから神奈川県庁がある辺りにかけて、「ベトナムフェスタ 神奈川」というお祭りをやっていたのに出くわしました。(お祭りには旅先でもよく出くわします)

行った時には、ステージでちょうど「アオザイ」のファッションショーをやっていました。

お昼ご飯を食べたばかりでしたので、とりあえず、屋台でドリンクを注文


マンゴースムージーとレモングラスジュース。ベトナムフェスタですが、タイ料理のお店も出ています。

色々雑貨のお店などを覗いているうちに、お腹に余裕が出てきたので、今度はベトナム料理の店で牛串を買って食べてみました。


ベトナム串焼きだそうで、色々な種類があります。


こちらが牛カルビ串。1本500円でしたが、2本以上買うと、1本あたり400円にしてくれました。お店の名前はチェックしませんでしたが、横浜スタジアム側に出店しているお店です。


イベントの様子。この後ステージでは、ベトナム人歌手のライブをやっていました。


そのまま横浜スタジアム方面に流れていくと、こちらでは、「B級グルメフェスタ」というのをやっていました。

どうやらカレーを中心とした食のイベントのようです。


大きなテレビが置かれていて、試合の模様を見ることができます。

寄っていきたかったけど、先ほどの牛串でお腹パンパン。こちらのイベントは23日までやっているみたいなので、余裕があったらまた来ます。

ベトナムフェスタ
9月20日(日)が最終日です。

横浜B食祭
9月23日(祝)まで。カレーだけでなく、横浜中華街の店も出店しているそうです。

こんな近くで食イベントが2つ重なっているとは・・・食欲の秋恐るべし。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨年に引き続き、小田原市の御幸ヶ浜海水浴場に行ってきました。


こちらの海水浴場は、急に深くなっているとのことで、小さな子供の遊泳にはあまり向かないみたいです(波打ち際では結構小さな子が遊んでいましたが)。またこの日は遊泳禁止の赤いフラッグも。


そこで、昨年に続いて、海水浴場に隣接する「御幸の浜プール」で子供たちを泳がせることに。
プールは施設が古いですが、海水プールは塩素臭くなく、個人的にひいきにしています。

さて、プールで遊んだ後は、ビーチにある海の家「サンシャイン」で、ビールを飲みました。


海を見ながら冷えたビール、最高です。
ここは、こじんまりしたビーチがあまり知られていないのか、ごみごみしてなくて、気持ちいいです。

西湘バイパスの高架で日差しがさえぎられて、(夕方でもあったので)あまり暑くなく、海風が気持ちいいです。右手には真鶴半島や箱根の山々、左手には湘南海岸が良く見えます。(三浦半島方面は、雲がかかっていて、この日はよく見えませんでした。)


こちらが名物のラーメン。マスターが朝から仕込んでいる手作りだそうです。チャーシューも手作り。

子供2人用に2杯注文。通常、食べ残しが出るので、これで味見もできると思いきや、子供たちに完食されてしまいました。残ったスープを少しいただきましたが、鶏ガラ、醤油味でとても懐かしい感じがしました。

息子によると、麺もチャーシューもとても美味しかったそうです。(次回は、きちんと人数分注文します。)ちなみにラーメン600円、ビール600円、枝豆300円など。ソフトドリンクはメニューになく、海の家の自販機で購入します。


プールの疲れもあって1杯でほろ酔い気分。子供連れだと駅まで約20分。バス便もありますが、急ぎの旅でなし、小田原の町を見ながらのんびり歩いて帰ります。


小田原市のHPだと、「御幸の浜」。海の家「サンシャイン」さんのブログだと「御幸ヶ浜海水浴場」と表記されています。検索の際の参考にしてください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




賑わってます。盆踊りはこれからかな。



今日のスケジュール。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに小田原に行ってきました。
今日のお目当てはこちら。


だるま料理店。明治26年創業の老舗です。

実は、私、中に入るのはこれが初めて。夕方5時くらいでしたが、1階の食堂は混み合っていて、奥の座敷に通されました。


こんな感じ。
お店は1階(食堂)と階上(お座敷)、さらに別館に分かれているそうです。
敷居が高いのかと思っていましたが、1階の食堂は、ふらりと立ち寄っても大丈夫な感じです。
メニューも豊富。完全禁煙で、家族連れには嬉しい感じです。


こちらは、お子様弁当(780円)。長男は寿司(生の魚)は苦手ですが、このお寿司は完食してました。


私は、天丼とお刺身のセット(2,000円)。天丼は、絶品としか言いようがないです。油っこさや臭みがなく、タレも美味しいです。


拡大写真。

ビールも飲んで、すっかり出来上がってしまいました。

ちなみに天丼は、単品だと1,500円。天ぷら1人前は、1,000円。お刺身やお酒のおつまみの単品、懐石料理まで、メニューは豊富。

公式ホームページ⇒のれんと味だるま料理店


JR小田原駅から海に真っ直ぐ向かう道すがらにあります。


のれんと味 だるま料理店懐石・会席料理 / 小田原駅緑町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ゴールデンウィーク初日は、子供と一緒に小田原に来ました。
子供向けのアスレチック施設が充実している小田原子供の森公園「わんぱくランド」で遊んだ後、小田原駅に戻って、東口の地下街に入りました。


いわゆる「オダチカ」ですが、一時閉鎖された後、すっかり生まれ変わって、新しい地下街になっていました。昨年(H26)11月にオープンしたそうです。地魚が食べられる和食屋とか、地元農協の特売所とかあって、独自色を出しています。


ひもの屋さんです。小田原の有名店「山安」が出店していました。
桜セット・税込千円というのが気になります。


購入して開けてみると、キンメ2枚、アジ4枚、2段目にも魚があって、イワシ2匹、カマス2枚が入っていました。

もうびっくりです。うちの近所のスーパーなら、2,980円くらいでお買い得品とか称して売ってそうな内容です。

冷凍の干物で、冷凍したままなら賞味期限は10月までとのこと。実家へのお土産にも良さそうです。


店内には、様々な干物がありましたが、気になったのが、レンジでOK,骨まで食べられるアジの干物(300円/税別)。

いわゆる半端ものの魚を高圧処理したものだそうです。

中身はこんな感じで、小さ目のアジ。韓国産のアジだそうです。


皿にのせて、ラップをかけて3分ほど加熱します。


超かんたん。煙も出ず、後片付けも簡単。
何よりよかったのは、子供たちが残さず食べてくれたこと。
小さな子供にとっては、アジは好きだけど、小骨を取り分けるのがなかなかうまくいかず、ついつい魚から遠ざかることも。でもこの日は残さず食べてくれました。塩加減も薄味で美味しかったです。

店内には他にもお買い得な干物が沢山ありました。(HPを見ると、規格落ちの魚を使った商品等を積極的に扱っているそうです。)
これからは伊豆までいかなくても、小田原に魚を買いに、たびたび来ようかなという感じです。

一昔前は、さびれてシャッターが下りている店が多かったイメージの小田原。最近は活気が戻っているようです。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年も、みかん狩りに三浦海岸にやってきました。

公式HP⇒三浦市・みかん狩り
京急「三浦海岸駅」から徒歩で行けるみかん狩りは、電車派の我が家としては魅力です。期間は、11月末まで。

駅の改札を出たところに案内所があり、その日、収穫できるミカン園を地図で案内してくれます。この日は、「奥本園」さんを紹介していただきました。

 
少し高台にある「奥本園」。振り返ると海がきれいです


地図に沿って10分ほど歩くと、ミカン園に到着です。
料金は、このあたりのミカン園共通で、大人800円。小学生700円。未就学児は600円。
園内食べ放題とお土産用に、一人約1キロ収穫できます。(渡された袋に満杯にすると1キロという仕組み)


入口から坂を下ると、ミカン畑です。本当に今が旬という感じでみかんが沢山なっています。

色々食べながら、甘い木を探します。いい木がみつかったら、それを中心に収穫。


子供たちも大はしゃぎで、1時間くらいはあっという間に過ぎてしまいます。(特に時間制限はありません)


この日収穫したみかん。それに三浦海岸駅前の農産物直売所で買った大根、落花生。(大根は青首大根です。三浦大根は12月くらいからです)

生の落花生は、茹でて食べたらやみつきになる美味しさです。
色々旬の野菜が手に入るのも、三浦の良いところです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





土曜日に江の島で花火大会がありました~。6時から45分間でした。(あっカメラの時計が15分位狂ってる、すみません)
秋のこの時期にやる花火大会は珍しいですね♪

夏の花火ほどは人出は多くなく夏の花火より好きです。

今年もちょっと離れた辻堂海岸で砂丘にシートを広げて鑑賞♪
海浜公園内で鑑賞している人もいるけど砂浜に出ちゃった方が絶対いいです!!

周りを見るとバーベキューっぽいことをして花火を待っている方々もいますが、うちはアツアツおでんをタッパーに詰めて持ってきました(うふふ)。

念のため厚着してきたけど、夜風が心地よく江の島灯台の隣でどっかんどっかん上がる花火が見れてサイコーでした。

ナイアガラタイプの花火も多いので、江の島で見た方が迫力はあるのでしょうね、でも江の島は凄い人だと思う。

やっぱりシートをどーんと広げて伸び伸び見れる遠方からの花火が気楽かな。
最後の10分間は大迫力で拍手が沸き起こりました。子供たちも大喜び。

来年も行くと思います。来年のお弁当は何にしようかな♪




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ついに地球人向け営業開始!!
ウルトラ怪獣たちが主役の居酒屋『怪獣酒場』!! に行ってきました。店長はバルタン、期間限定だそうです。

場所は川崎駅地下道から直結のビルで駅徒歩5分・・位?
店の外は長蛇の列で2時間待ち!? 

  

バルタンのジョッキ素敵! 購入できます。怪獣酒場オリジナル創作料理はなかなか美味、メニュー名も盛り上がります。

怪獣箸置きはお土産にお持ち帰り。料理1品頼むごとにいただけるコースターは頑張って全種類コンプリートしました!! 


 ダダの梅酒(本当にダダが作っている)

 

左 : こんな怪獣がいるらしい・・(ツインテールだっけ?)。
右 : シチューパン美味しかったです。 店員さんが、ナイフで破壊しながらお召し上がりくださいって説明してくれました。


  誕生日月に入れる特別の間があり。 

料理もおいしかったし、店員のお姉さんがノリが良くて良かったです。たまに怪獣がテーブルに来てショートコント的なやり取りをしてくれます。 楽しかった!!


 売店でお留守番の子供たちお土産買いました!


怪獣酒場 公式HP こちら♪ 予約もできるよ。 







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





8月最終日の江の島です。夕方になり、海水浴を終えて家路に向かう人の流れに逆行して、やってきました。

11月30日までの期間限定で、17時~20時まで、ナイトアクアリウムと称して、夜の公開をしています。

公式ホームページ 江の島水族館HP
(期間中であってもナイトアクアリウムを実施しない日もあるので、HPで確認してみてください。)


さて、最大の売りは、水槽に映し出される3Dプロジェクションマッピング。映像の向こう側では、魚が優雅に泳ぐシルエットが見えて、幻想的です。


個人的には、全般的に夜の雰囲気を出している普通の水槽もよかったな。


一通り見終えて、テラスに出てみると、海風が涼しくて、気持ちよかったです。
普段は見ることができない、江の水からの夜景を見るだけでも、価値があるかも。


江の島灯台もきれいでした。夜景を楽しんだところで、軽く食事をして帰ります。子供たちも大喜びの、夏の最終日でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夏休みも残り少なくなってきました。
というわけで、子供たちを連れて、野毛山動物園に行ってきました。

横浜市内の動物園(ズーラシア、金沢動物園、野毛山動物園)は、8月の土日に限り、
夜まで営業中。野毛山動物園も、20時30分まで(入場は20時まで)営業しています。


見どころは、リニューアルオープンした爬虫類館。この日、普段は動きのほとんどない、ワニが動いていました。


珍しいカメに興味津々。

 
こちらも普段はほとんど動かないアミメニシキヘビが活発に動き回っていました。少しびっくり。


こちらは、今年大往生したラクダのツガルさんの住んでいたところ。記念の品々が展示してあります。
写真は、ツガルさんのお腹から出てきた胃石。食べ物を消化する助けにしていたと考えられています。


ペンギンは、立ったまま寝ていました。

他にも、トラなど夜行性の動物は活発に動いていましたが、フラッシュ撮影禁止なので、写真はなし。


横浜の夜景も見られてお得な気分です。
夜の動物たちを見に沢山の人が訪れていました。夜の動物園、今年は来週がラストです。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




パシフィコ横浜でひらかれている「横浜恐竜展」に行ってきました。


入口です。期待が高まります。
場所は、JR桜木町又はみなとみらい線「みなとみらい駅」

先にホームページです
横浜恐竜展HP


入口を入ると、トリケラトプスの頭部標本が。小さい子供も含めて、かなりの人だかりが。。。


恐竜の頭部標本の数々。結構真面目な展覧会なのかも。


そうこうしていると、トリケラトプスのロボットが現れました。子供をやさしく見守るお母さん恐竜という感じでしょうか。


様々な骨格標本と、ロボットが交互に展示されています。

出ました。
肉食恐竜です。唸っています。小さい子供は涙目になっています。


これが今回の売り物の世界最大級のティラノザウルスの頭部(本物)
意外と小さい印象。でもこれを見に来ただけに、感動です。


全身標本(レプリカ)になるとさすがに大きいです。やっぱりこれは無理だわ。人間がかなうわけない。
この標本はかなりの人気で、ずーと眺めているカップルとかいました。何を想像しているんでしょうかね。


これが実物大のロボット。最大のクライマックスです。有料で、プロのカメラマンが写真をとってくれます。(ありがちな。。。)

 
恐竜標本の展示が過ぎると、ロボットをどうやって作ったかという展示。(やや蛇足的な)


最後に幼児向けの遊びスペース(恐竜玩具があります)と軽食、お土産コーナーが続きます。

子供にせがまれて恐竜関係の図書を買って帰ります。

ここまで時間にして1時間30分くらい。それほど混み合ってなく、夏休みのイベントとしてはまずまずでしょうか。この後、子供たちといっしょに食事をして帰ります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ