全面高でしたが、2時から先物に売りが仕掛けられ強引に株価が調整されました。
日経平均は17419円の256円高。東証1部の値上がり銘柄数は1453、値下がり銘柄数は206。
昨日の米国のFOMC(連邦公開市場委員会)で、これまでの声明文で維持されていた「追加の金融引き締めが必要かもしれない」との表現が消え、「今後の政策調整は指標次第」に変更されました。
将来の利下げにつながるという期待からNYダウは159ドル高の12447ドルと大きく値上がりし、東京株式市場も全面高で大幅高となりました。
来週月曜日が月内権利付きの売買最終日で、国内の機関投資家は決算対策の処理も終わっていることから、今の時期は売り注文が少なくなっていることも値上がりに拍車をかけたようです。
コアやゼンリンが反発しましたが、4月以降、第3世代携帯電話にGPS(全地球測位システム)機能の標準搭載が義務化されることで恩恵を受けそうという見方から買いも入ったようです。
警察や消防に携帯電話からの通報があっても、通報者が現在地を説明できないため、解決策として携帯電話そのものに位置情報を特定するGPS機能が搭載されることになったのだそうです。
日経ジャスダック平均は2141円の8円高。直近新規公開株のジーダットやコムチュアがSTOP高となり、既存の銘柄でもプライムやテレウィヴ、フリード、ユニバーサルソリューション、フォーサイドがSTOP高となりました。
日経平均は17419円の256円高。東証1部の値上がり銘柄数は1453、値下がり銘柄数は206。
昨日の米国のFOMC(連邦公開市場委員会)で、これまでの声明文で維持されていた「追加の金融引き締めが必要かもしれない」との表現が消え、「今後の政策調整は指標次第」に変更されました。
将来の利下げにつながるという期待からNYダウは159ドル高の12447ドルと大きく値上がりし、東京株式市場も全面高で大幅高となりました。
来週月曜日が月内権利付きの売買最終日で、国内の機関投資家は決算対策の処理も終わっていることから、今の時期は売り注文が少なくなっていることも値上がりに拍車をかけたようです。
コアやゼンリンが反発しましたが、4月以降、第3世代携帯電話にGPS(全地球測位システム)機能の標準搭載が義務化されることで恩恵を受けそうという見方から買いも入ったようです。
警察や消防に携帯電話からの通報があっても、通報者が現在地を説明できないため、解決策として携帯電話そのものに位置情報を特定するGPS機能が搭載されることになったのだそうです。
日経ジャスダック平均は2141円の8円高。直近新規公開株のジーダットやコムチュアがSTOP高となり、既存の銘柄でもプライムやテレウィヴ、フリード、ユニバーサルソリューション、フォーサイドがSTOP高となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます