8月最初の1週間は、株と為替がジェットコースター状態で、まあ振り回された。
暴落する前にまとまった額を円に変えておいてよかった・・・・(前回は逆に損したから)。
株価もすごいが、セリーグの上位争いもすごい。
阪神がもう勝ちそうになったら(6回ですでに5点差とか)、ライブ見ながらドラマも見るのだが(Blacklistはすでにシーズン七だが面白すぎる)、ゼロが続く試合とか1−2点しか入ってない試合(ホームランでひっくり返る試合)だと、どう転ぶかわからないから、目が離せない。
野球といえば、もう20年くらい大ファンのCNNのリポーター、リチャード・クエスト。セントラルパークで逮捕されてびっくりしたが、私みたいに根強いファンは彼を支持するので、CNNも雇用し続けてるのである。
彼が6月か7月だかに日本に来てて、甲子園に行ったのが報道された。
神戸ビーフになる牛を見に牧場も行ってて、なかなか面白い旅行報道だった。
彼が甲子園に撮影に行った日は雨で試合はなかったのだが、「人生で一番大切なのは阪神、次が家族、3番目が仕事」って言ってる関西男性が印象的だった。
まあ岡田さんも小さい頃から甲子園行ってたわけだし、まさに甲子園というか野球人生だ。
↓誰がこんなの欲しがるんだろう・・・(地方局長の机にあった)
私もまさかここまで阪神というか野球にハマると思ってなかった。
阪神の試合見てると、どうしても他の球団の動きも気になるし、最近絶好調の村上さまとか(ほっぺたかわいすぎ)、渡会とか牧とか(牧はキャラも好きだがテーマソングが好き)パリーグだけどソフトバンクの山川とかすごく気になる(彼のキャラもめっちゃ可愛い)。
今日からちょっとだけ日本。
ナイターがテレビで見れるのがすっごく嬉しい!
さらに、高校野球の甲子園。
地元報徳の初戦(11日)は、抽選会の後すぐチケット売り切れちゃってて、初戦観戦は諦めたが(外野だと「干からびちゃいます」)、準決勝くらいまで行くだろうから、ぜひナイターで行きたいな。