みずけん戦記

せめてもう少しだけ、走らせてくれ。

ドイツ語のお勉強・その10

2004-12-11 22:03:49 | お勉強
 明日は仕事なもんでとっとと更新しちまおう。

 まずはお金について。
 ドイツ、というかEUでは既に「EURO」が使われている。日本では英語読みで「ユーロ」と読むが、ドイツ語読みだと「オイホ」って聞こえる。

 で、JAPAN(ドイツ語読みだと「ヤーパン」)の「YEN」を初めとして、色んな国とそのお金の単位について学ぶ。

 そういえば、ドイツで数字はやっぱり3桁ごとに「tausend」「Million」「Milliarde」(それぞれ千、百万、十億)となっていくのだが、3桁ごとの間に入るのは,じゃなくて.らしい。要するに百万は「1.000.000」て感じ。逆に小数点は,なんだって。つまり0.5じゃなく0,5と。

 そんなデカイ桁の数字の勉強と、後は家具の種類について。今回はそういった内容であった。

 今年の授業は来週が最後になるが、来週はクラスの皆+先生で忘年会をやる予定である。そこで何かが起こるのか起こらないのかは来週のお楽しみって事だな…



 あれ今回比較的短かったか?