とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

宮崎駿監督vsドワンゴ川上量生会長  私なりの解説

2016-11-18 00:25:36 | 映像作品
両者の立場を両方解説する。


宮崎駿監督、ドワンゴ川上量生会長を一喝「生命に対する侮辱」
投稿日: 2016年11月14日 12時15分 JST 更新: 2016年11月14日 12時16分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/13/miyazaki-hayao-dwango_n_12950618.html

11月13日に放送されたNHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」で、「スタジオジブリ」の宮崎駿監督が、ドワンゴの川上量生会長が持ち込んだCGを「生命に対する侮辱」と一喝する場面があった。

これは「スタジオ・ジブリ」のチームがCGで短編映画を制作し、宮崎監督が思うような動きを表現しようと苦闘する中で、ドワンゴ会長の川上量生氏が、自社の技術を説明に訪れた場面。

ドワンゴは「人工知能研究所 DWANGO ARTIFICIAL INTELLIGENCE LABORATORY」を2014年に設立している。そのCGは、人工知能で「速く移動する」ことを学習させたとしており、人体が頭を足のように使って移動するなど、グロテスクな動きを見せていた。

以下は番組内で交わされた川上会長と宮崎監督の会話。


川上量生会長
頭を使って移動しているんですけど、基本は痛覚とかないし、頭が大事っていう概念がないんで、頭を普通の足のように使って移動している。
川上量生会長
この動きがとにかく気持ち悪いんで、ゾンビゲームの動きに使えるんじゃないかっていう、こういう人工知能を使うと、人間が想像できない、気持ち悪い動きが出来るんじゃないか。
宮崎駿監督
あのう、毎朝会う、このごろ会わないけど、身体障害の友人がいるんですよ。 ハイタッチするだけでも大変なんです。彼の筋肉がこわばっている手と、僕の手でハイタッチするの。
宮崎駿監督
その彼のことを思い出して、僕はこれを面白いと思って見ることできないですよ。
宮崎駿監督
これを作る人たちは痛みとかそういうものについて、何も考えないでやっているでしょう。極めて不愉快ですよね。そんなに気持ち悪いものをやりたいなら、勝手にやっていればいいだけで、僕はこれを自分たちの仕事とつなげたいとは全然思いません。
宮崎駿監督
極めて何か、生命に対する侮辱を感じます。
川上量生会長
これって、ほとんど実験なので。世の中に見せてどうこうと、そういうものじゃないです。
宮崎駿監督
ええ、それは本当によく分かってるつもりですけど。


ということで、ネットではドワンゴ川上バーカバーカという論が溢れているのだが、私はそうは思わない(セッティング例としては最悪だとは思ったけれども)。

まずは宮崎さんの論を見ていこう。

1.
元々、人間というのは社会的に集合した場合、上下関係を作り、ピラミッドを作る。階層を作り、同じ人間であるはずが、社会での格差ある待遇を受けたりする。
これを是正しようとしたのがフランス革命であり、後の人権思想である。
当初、フランス革命では、国王の浪費に伴う国内財政の悪化から、僧侶と貴族から税を取ろうとしたが失敗。
それじゃあ第三身分含めた会議が定められているからと言って、これを口実に(切り口に)税を取ろうとしたが、口実として呼ばれただけの第三身分の市民が不満に不満が噴出し、その後大暴れ(当時の税は8割が税として持っていかれた)。この為、革命に至った。
革命の余波は時代を経て、障碍者の人権などへの概念へと拡充していく。
しかしこのプレゼンはそうした理念をないがしろにしていた。それはやってはいけない。
この発露が宮崎さんの意見であった。

2.
川上さんのところは川上さんのところで、ある種技術向上のために、そうした倫理などの既成概念を取り払わねばならない面にも直面している。
アメリカやイギリスなどでは人が殺されるシーンに爆笑が起きるという倫理観があって日本にはなじまないのだが、しかしそういう国に出かけていって商売をせねばならない。
いや、まま合わぬ倫理観で嫌な商売を無理くりする必要もなく、日本がいいと思ったものはやっぱり世界で売れるのだから、自分がしたい商売というのをやればいいのだが、しかし世界の実情も理解しておかねばならないことも確かである。

3.
「人工知能で「速く移動する」ことを学習させた」というのは、ムニムニ教授の動画を見ると分かるように、モデルの動きの母数を膨大にして、早いパターンを抽出すればいいので、時間はかかるがしかし考え方は簡単である。ただこれは私としては「よくぞそこまで」というような形で賞賛したい。決して障碍者を侮辱するという意味ではなく、思考実験としてだ。
もしこれが否定されるのであれば、ターミネーター2で、シュワ扮するT-800(旧式ターミネーター)が、ロバートパトリックのT-1000(液体金属)の頭部を殴った時、それが変形して両手で掴んだ格好になったり、あるいは背面にたたき付けられたら、いつの間にか正面を向くように変形したりする、という映像が出来ない。そしてそれを否定しなければならない。
そしてドワンゴの技術は、そうしたことを加速させるだろう。私はこういう可能性は否定したくない。

宮崎さんの言うことも尤もなのだが、しかしここには可能性があって、無論、障碍者には気をつけなければならない。
何に気をつけなければならないか、というのは、映像作品での利益に影響があるから、ということではなく、製作者がどのような魂を持って作品を作るか、という倫理面においての問題についてである。


私が書きたいのは上記の個別事例単体のことではない。
上記の個別事例単体から次のことが導かれる。そのことを書きたい。

現在の日本では、上記のように、人権に関する倫理面と、それを打ち破ってしまいそうな技術の相反するジレンマによって映像作品が作られている。
しかしその結果、できあがるものは脆弱な作品ではない。
その両端に引く綱引きの拮抗は、さながら、ピンと張ったカンバスの布のように素晴らしい絵を描く土台になる。
そしてそこに載せられた絵の具は制約と躍動の中で、力強い拍動を描くだろう。

私はジブリにもドワンゴにも頑張って欲しいと思う。以上である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手不足解消へ フリーランスの働き方の普及検討

2016-11-18 00:21:17 | 労働
経済産業省からの発信というのがポイントで、これは経営側寄りの政策推進である。
どちらかというと労働者寄りである厚生労働省の反応が待たれる。


人手不足解消へ フリーランスの働き方の普及検討
11月17日 14時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161117/k10010772481000.html

経済産業省は、深刻化する人手不足を解消するには、特定の会社などとは雇用関係を結ばずに仕事をするフリーランスと呼ばれる働き方を普及させることが一つの手だてとなるとして、具体的な課題などについて検討を始めました。

経済産業省は、深刻化する人手不足など日本が抱える課題の解決につながる新しい働き方について、有識者による研究会を設けて検討を始めました。

この中で、経済産業省は、新しい働き方として、特定の会社や団体と雇用関係を結ばずに複数の会社などから仕事を請け負うフリーランスと呼ばれる働き方が有効な手だてとなると説明しました。
経済産業省はこの働き方を普及することで、介護や子育てに携わっていても、働く人が今よりも柔軟に仕事を選ぶことができ、女性を中心に潜在的な働き手が掘り起こされること、企業側も必要に応じて多様で高い能力を持つ人材を活用できることなどをメリットとして説明しました。

一方で、企業との雇用関係を前提としている今の社会保障の仕組みを見直す必要が出てくること、働く人の立場が弱くなり、長時間労働を強いられるおそれがあることなどが課題として示されました。このため研究会では、すでにフリーランスとして働いている人たちの実態調査を行うことにし、今年度中に普及のための報告書を取りまとめることにしています。


ネットでの反応(とされる文章)

http://blog.esuteru.com/archives/20005344.html

・(低賃金で超時間働き,福利厚生最低限,すぐ首を切れる使いやすい)人手不足をフリーランスで補おうとするのはマジでヤメレ('A` )

・「深刻化する人手不足」は会社が責任を持たず、安っい賃金で過剰に働かせようとさせるから起こるんしょ。「バイト」「派遣」の名称以外の奴隷制度を新設するつもりかね。

・昔「ハケンの品格」っていうドラマがありましてね。。。
「フリーランス」って言葉で誤魔化すのは変わらないねぇ

・正社員でいるより高いオールマイティーな能力が求められるし、きちんと自分でオン・オフを切り替えれる人って限られてる。
そこまで求められるのに社会保証はゼロ。

・フリーランスなんていつでも「切られる」非常に不安定な稼業。元請けとの関係は同列じゃなくて上下で「ハラスメント」もあり。でも、全て自己責任で本当に大変なんだよ。

・フリーランスはいろんな意味で「守られない」存在なので大変ですよ。クライアントに対して弱い立場でもあるし、定時というものが存在しないから、労働し放題だし。

・フリーランスが人手不足解消になるとは思えんのだが。基本的に指揮監督を受けずに自分の裁量で成果を出す仕事に向いた働き方だからなぁ。

・牛丼チェーンで請負形態にして問題を起こしていた事を忘れてるのかしらん。経産省もこんなに頭が軽いと要らない子だな。

・フリーで働くと額面増えるけど、税金と社会保険料で死ぬほど持っていかれた思い出

・なんか『フリーランス』って言葉を『(昨今我々が使っている)ボランティア』に近い意味合いで使いたがっている人がいるような雰囲気を感じてしまう



2chの反応:

2: 中年'sリフト(広島県)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 16:29:45.28 ID:TbFi/WgQ0
>特定の会社や団体と雇用関係を結ばずに複数の
>会社などから仕事を請け負うフリーランスと呼ばれる働き方

最近アニメ業界で話題になった奴隷雇用形態のことか

3: 急所攻撃(芋)@無断転載は禁止 [IN] 2016/11/17(木) 16:31:23.97 ID:14hgrvN00
これ南朝鮮がやたら自営業者って名目が多いのと同じじゃね?

5: ニールキック(静岡県)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 16:32:03.37 ID:m2lzdQOP0
フリーランス工員なんて誰が使ってくれるんだよ

7: ニールキック(静岡県)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 16:33:39.04 ID:m2lzdQOP0
フリーランスと企業の間に派遣会社が入るんだろ?

58: ウエスタンラリアット(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 17:14:01.79 ID:kW6IL+ry0
>>7
これ

8: スターダストプレス(東京都)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 16:35:56.24 ID:MByPvFs70
派遣法いじくりまわした挙句がこれ?

12: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@無断転載は禁止 [ID] 2016/11/17(木) 16:39:19.34 ID:D5fE8o2z0
派遣会社「人材派遣いたします」

派遣会社「フリーランス斡旋いたします」
に変わるだけ?

13: アルゼンチンバックブリーカー(空)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 16:39:52.98 ID:Sv1XcKqe0
使い捨てしまくりだな

14: カーフブランディング(茸)@無断転載は禁止 [GB] 2016/11/17(木) 16:40:28.83 ID:nJhXspr/0
10年以上フリーランスだわ。
まあ、今のところ楽だけど老後が心配かな?

15: フォーク攻撃(愛知県)@無断転載は禁止 [DK] 2016/11/17(木) 16:41:17.00 ID:7ASokZ8B0
契約書に「ただし作業場所・時間は当社が指定する」とか書いてあるんだろ

20: アイアンクロー(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/17(木) 16:44:26.77 ID:VtQdnRXm0
フリーランスって片仮名で言ってるだけでただの日雇いって事だろ

53: 急所攻撃(中部地方)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 17:11:21.62 ID:OzOQs6WG0
>>20
日雇い以下
日雇いでも労基法内だから時間外手当とか休憩時間とかがある
フリーランスはそれが無い、休憩無しぶっ続けで働かせても合法

23: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/17(木) 16:46:41.97 ID:2emZQ2690
経産省怖すぎw

25: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 16:47:24.59 ID:+tJ2Bja00
経産省、失敗するので。

26: トペ コンヒーロ(茸)@無断転載は禁止 [RO] 2016/11/17(木) 16:47:28.41 ID:gX90ARPc0
独自の会社制度の延長でやってきた日本人にそれは無理

27: ファルコンアロー(チベット自治区)@無断転載は禁止 [FR] 2016/11/17(木) 16:47:45.54 ID:rBtovGDk0
>経済産業省は、深刻化する人手不足を解消するには、特定の会社などとは雇用関係を結ばずに仕事を
>するフリーランスと呼ばれる働き方を普及させることが一つの手だてとなるとして、具体的な課題などに
>ついて検討を始めました。

単なる請負業じゃん。
労働法の対象外になって出来高、あるいは結果に応じて報酬が払われる形態。

29: 急所攻撃(福島県)@無断転載は禁止 [GE] 2016/11/17(木) 16:49:43.14 ID:tMW2PZwD0
仕事と仕事の合間にも生活出来るくらいの報酬取れれば良いけどな。

30: 足4の字固め(大阪府)@無断転載は禁止 [KR] 2016/11/17(木) 16:49:44.78 ID:2VGyG4TJ0
官僚がこのスタイルを奨めてくるというギャグ

31: ダイビングヘッドバット(大阪府)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 16:50:18.78 ID:eMF5bIUB0
むしろフリーランスの経験しかない

つーかこれ
お前ら個人で仕事請け負って個人で人雇ってこき使えよ稼げるぞ^^って話だから
わりと極悪な気がする
明暗くっきり分かれるぞ

37: ジャンピングカラテキック(家)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/17(木) 16:53:48.75 ID:f0n2pfTH0
×:フリーランス
○:自営業

38: ブラディサンデー(神奈川県)@無断転載は禁止 [NI] 2016/11/17(木) 16:54:43.44 ID:IXdzgjlB0
どう考えても「使い捨て人材拡大策」にしか見えないんだけど

39: チキンウィングフェースロック(庭)@無断転載は禁止 [AR] 2016/11/17(木) 16:55:59.20 ID:3owXZ/2E0
いろんなXが出てくるのか

40: ジャンピングDDT(茸)@無断転載は禁止 [TH] 2016/11/17(木) 16:56:40.91 ID:oRrexpnQ0
フリーランスは最低時給5000円でお願いします

50: ブラディサンデー(神奈川県)@無断転載は禁止 [NI] 2016/11/17(木) 17:07:29.76 ID:IXdzgjlB0
>>40
それくらいでいいならありなんじゃないか?
必要なときだけ雇用して継続保証なし
労災保険雇用保険健康保険厚生年金負担せず

41: ファルコンアロー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 16:57:20.09 ID:IR4Z3aDx0
わかった、先ず経産省でやって結果教えてくれ

44: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/17(木) 16:59:53.07 ID:2emZQ2690
>>41
そら利権ネットワーク使って成功例出して扇動しまくるに決まってるじゃん
登録料でもかき集める作戦なんじゃねえの?w

43: チェーン攻撃(東京都)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 16:59:08.13 ID:GRrseaV+0
大門なんか手術の度に3000万だからな

49: エルボーバット(庭)@無断転載は禁止 [AT] 2016/11/17(木) 17:07:17.69 ID:9KLbwonX0
とにかく雇用増やせばいいってことか

56: ビッグブーツ(東日本)@無断転載は禁止 [FR] 2016/11/17(木) 17:13:00.36 ID:lHq5zwqO0
何でも全て【自己責任】にしたくて仕方ないんだろうな

59: 閃光妖術(庭)@無断転載は禁止 [FR] 2016/11/17(木) 17:15:28.03 ID:jQ+sjRmX0
もう役所が旗振って産業起こす時代じゃねえんだよw

経済産業省とかもう存在意義無いだろ

51: 急所攻撃(中部地方)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/17(木) 17:08:48.59 ID:OzOQs6WG0
フリーランス、労働基準法と言う壁が取っ払うという事
文字通り24時間365日働いても合法
正に現代版奴隷制度www

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国語に存在しない音 「ツ」

2016-11-18 00:09:39 | 文章・日本語・言葉

混乱しない? JRの「四ツ谷」ハングル表記、同じ駅内で3種が混交(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/235022.html?p=all

海外からの観光客も年々増加し、それに合わせて街中の看板なども多国語に対応するようになってきた。JR東日本でも2016年8月20日から標識を日本語、英語、中国語、韓国語の4か国語が併記されたものに入れ替えている。

しかし、外国語での表記にはまだぶれがあるようで、JR四ツ谷駅には「四ツ谷」を示すハングル語表記が3種類混在している。近所だからこそ気付くことが出来た違いだが、一旦気付くと気になって仕方ない。そこでJR東日本に電話取材を行い、理由などについて問い合わせてみた。
そもそも韓国語に存在しない音 「ツ」

ハングルが読めないと分かりにくいが、それぞれに違いがある。ハングルは表音文字なので、「よつや」もそのまま3文字になるのだが、その真ん中、「ツ」にあたる文字が微妙に異なっているのだ。

1番目の画像の表記は「요쓰야」。駅内に目立つところにある看板の多くはこれだ。「よつや」と読むのだが、この「쓰」がクセモノだ。

というのも、韓国語には日本語の「つ」にあたる発音が無いためだ。「쓰」は便宜的に使われており、実際には「ッス」のような発音になる。

2番目が「요츠야」で、「츠」は「ちゅ」に近い発音をするため、「よちゅや」に近いものとなる。3種類目の「요쯔야」の「쯔」も同様に「ちゅ」と発音される。

このように、1つの駅に3種類の表記が入り乱れている状態となっている。これについてJR東日本に問い合わせをしたところ、前述の「韓国語にはツの発音がない」ことから、

「(表記が3種類あることに)特に意味は無く、よく使われている文字を使用しています」

との返答があった。韓国語では存在しない発音を表記しようとなると、やはり色々と難点があるようだ。

また、

「駅にも確認しましたが、特にお客様から表記に関して問い合わせが入った、ということもないようです。鉄道業界で表記を統一しようという動きも今のところはありません」

とのこと。

ハングル文字を読めないと違いを判別することは難しいし、いずれの表記でも通じるというのなら、まあいいのかもしれない。しかし、同じ社内での表記は統一してほしい。デザインの面でも。

ところで、以前にもJタウンネットでは四ツ谷駅に関する記事を出しており、その時の話題も「ツ」についてだった。そして今回の題材も奇しくも「ツ」だ。そろそろ四ツ谷駅の「ツ」に詳しい編集部を名乗れそうだ。


ということで、韓国人はこういう日本発の勧告を取り上げるのを見て、「こんな記事を取り上げるほど、日本人は韓国のことが好きなのね」などと言う韓国側の反応の記事を最近よく見るようになった。
タイやロシア、台湾や中国の反応も多いが、韓国のそれがとりわけ多い。
その反応が本当に正しく訳せているのか、それとも本当にそう思っているのかという真贋は定かではないのだが、しかし日本側から言うと、「特別好きで注目しているわけではありません」「そんなに好きでいて貰いたいの? 」ということである。
反応記事の多さは確かに多いのだが、それは別に愛情の裏返しなのではなく、ネタになりやすいだとか、プチ炎上からのアクセス数増加を狙っているだとか、動機としてはどちらかというと国家間の友好関係としてはマイナスに作用している面が多いように思う。
改めて言うと、韓国は他の外国と同じく、タイ、台湾、ベトナム、ロシア、中国、アメリカ、オーストラリア、インドネシア、インド、その他もろもろに挙げられる国々と等価であり、等距離である。最近は政治的な摩擦が増えているが、それは距離が近いから領土問題や人の行き来による犯罪が増えているということであり、本質的には外国人の内の一人にすぎない。

話はそれた。
この失われている「ツ」の発音だが、これはかなり興味深い。
その他の言語にも色々と存在する。
日本語には「R」の発音がない。個人的にはラ行は「L」だと思う。
英語には「ニャ」の発音が無いように思われる。
かつてnyan catという動画が流行った時、外国人の発音は「ナイアン ケァットゥ」であった(地域によるかもしれないけれども)。
ロシア語には確か「ス」が無いのかな? (不明)。

こうした失われている発音というのは一つのことが分かる。
人間の言語における発音可能領域と実際の使用領域、及び発音の認識領域にはギャップがあり、それが言語間の疎通を困難たらしめている要素の一つになりうるようにも思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江川達也氏が韓国を猛批判「恩をアダで返してきた人を助けてはいけない」

2016-11-18 00:08:34 | 海外・国内政治情報等

江川達也氏が韓国を猛批判「恩をアダで返してきた人を助けてはいけない」
2016年11月17日 18時50分
http://news.livedoor.com/article/detail/12297046/

17日、漫画家の江川達也氏が自身のFacebookアカウントで、韓国を厳しく批判する内容の持論を展開した。

ことの発端は、14日に配信された報道番組「真相深入り!虎ノ門ニュース」(CS放送・DHCシアター)にある。同番組の中で、自民党参議院議員の青山繁晴氏が、党の部会に出席した際のエピソードを披露した。

現在議論中である日韓通貨スワップ協定の再開を青山氏が批判したところ、外務省や財務省は「日韓の重要性からして意味はある」「議論を開始しただけ」と抗弁したという。この言葉に対し、青山氏は「本当は外務省も財務省も(スワップ再開を)やる気満々というか」「本当は結論ありきなんですよね」と語り、スワップ協定再開の流れが既にできていると指摘。

また、「アジア通貨の全体を考えれば、担保してあげたほうがいい」という財務省の見解を説明した青山氏は「違います!」と声を荒らげ、「低き(韓国ウォン)に流れてどうするんですか!」「円の実力をさらに押し上げて手本を示して、2度とアジア通貨危機が起きないようにするのが日本の役割」「弱い通貨(韓国ウォン)の言うことを聞いてどうするんですか」と猛烈に批判した。

さらに青山氏は、政府が日韓通貨スワップを推進する理由として、担当省庁が「韓国に恩を売った方がいい」という考えを持っていると指摘したうえで、「韓国は恩を売ってもアダで返すって言ったじゃないですか!」「そんなことはみんな知っている」と、韓国に対する姿勢を真っ向否定した。

江川氏はこうした青山氏の発言を取り上げたまとめサイトの記事を引用し「恩をアダで返してきた人を助けてはいけない」「助ければ助けるほど攻撃してくる」「むしろ、攻撃すると攻撃が減る」「小学生のころから教えるべきこと」と綴った。

そして、「韓国と日本の近代史を日本史の試験に入れなきゃダメ」「いかに、韓国が日本に依存しながら攻撃してきているか。歴史教育で嘘を教えて日本を攻撃してきているか」と、韓国の日本に対する姿勢を指摘。

さらに江川氏は、東京大学や京都大学はマルクス・レーニン経済史観のマインドコントロールから抜けていないため、進学するのは「感心しない」「まだまだ、学校からソ連の思想が抜けきれてない。大東亜戦争の研究がまだきちんとなされてない。近現代史が全く検証されてない」とも指摘したうで、「だからいつまでも恩がアダで返される」と綴っている。


という認識が日本に浸透しつつある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行語大賞候補に「PPAP」「神ってる」「SMAP解散」などがノミネート

2016-11-18 00:06:31 | 文章・日本語・言葉

流行語大賞候補に「PPAP」「神ってる」「SMAP解散」などがノミネート
2016年11月17日14時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20161117-OHT1T50104.html

 「2016ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート語30が17日、決定した。12月1日にトップテン、年間大賞を発表する。

 芸能関連では、年内に解散するSMAPの「SMAP解散」、「M―1グランプリ2015」王者で大ブレイクしたお笑いコンビ「トレンディエンジェル」斎藤司(36)の「斎藤さんだぞ」、世界的に反響を呼んでいるピコ太郎のヒット曲「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」などが選ばれた。

 スポーツ関連は、今年25年ぶりにリーグ優勝をした広島・緒方監督の「神ってる」や、リオデジャネイロ五輪で話題となった「ジカ熱」、20年東京五輪へ向けた「アスリートファースト」など。その他には、社会問題となった「歩きスマホ」「ポケモンGO」、「盛り土」などが上がっている。

 ◆ノミネート30語は以下の通り

 アスリートファースト/新しい判断/歩きスマホ/EU離脱/AI/おそ松さん/神ってる/君の名は。/くまモン頑張れ絵/ゲス不倫/斎藤さんだぞ/ジカ熱/シン・ゴジラ/SMAP解散/聖地巡礼/センテンススプリング/タカマツペア/都民ファースト/トランプ現象/パナマ文書/びっくりぽん/文春砲/PPAP/保育園落ちた日本死ね/(僕の)アモーレ/ポケモンGO/マイナス金利/民泊/盛り土/レガシー


ということでしたが、去年青山さんにぼろっかすに叩かれたせいか、今年は政治的語句が(あまり)入らなかった模様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする