at Home

料理やパン焼き+子育て・・・日々の小さな幸せの記録です。

有田陶器市(旅行2日目)

2007-05-05 21:49:57 | おでかけ

やってきました有田陶器市!本当にすごい人です。
有田駅から上有田駅まで約3Km程にわたって左右にお店が並び、どの店も3割から半額近くまで割引してます。
交渉すれば、それ以上に安くなるかも?だそう。
バーゲンとかで買い物するのってちょっと苦手なんですよね。損はしたくないし、頑張らなくちゃ・・・。



ところ狭しと器が並びます。いろんな器があって、コレ全部有田焼?と疑いたくなっちゃいます。
キレイなお茶碗。やっぱり有田焼きといえば、こんな風に色や柄が鮮やかなものが『らしい』ですよね・・・。

有田焼きの市なんですけど、これは伊万里焼きのそばちょこ。
福右衛門釜という窯元のものです。
手書きの柄が本当に美しい。思わず一目ぼれ。
1個1万円(の2割引)。ちょっと高価でためらったけれど、店主の熱い思いに心打たれて2つ購入しました。
ろくろでしかも手書きの作品。同じ柄でも灰や温度によって微妙に色の出方も違うそう。購入するとき、『嫁ぎ先を写真に撮らせて下さい』と、この器を持った私たちの写真を撮るほど!わが子のように大事な作品なんだろうな・・・。大事に使わせてもらおう。

さらに、『お茶でも一服』と奥の部屋へ案内されて、おでんまでご馳走になっちゃいました。
あまりに恐縮してしまって写真も撮り忘れ、部屋を出るときに撮らせてもらったけれど何だかヘンテコ。これじゃあ狸を撮ったみたい。狸の後ろの部屋で囲炉裏を囲んで家族の方とごちそうになりました。
こういう人との出会いが旅の醍醐味ですよね。あれだけたくさんのお店があって、気に入った器に出会うだけでもすごい縁のあることだと思うのに。すごくいい思い出になりました。
名古屋へも年に何度かデパートで開催される陶器市にやってこられるそう。
毎年1個ずつ集めているコレクターの方もいるそうです。そばちょこなんだけど、コーヒーなんか入れて飲むのもお薦めらしい。
デザートカップにもいいし、いろいろ使い方を考えるのも楽しそうです。

他にも、コレだけ買いました。
手前の土っぽいのは、波佐見焼きといって長崎の焼き物。
これも有田に向かう途中で陶器市をやっていたので、ふらりと立ち寄り購入しました。柄はカラス瓜だそうです。
これも作者本人から買うことができて、無愛想だけど陶器の裏をその場で削ってくれて、その丁寧さにちょっと感動。
こういう出会いや思い出が、値段以上の自分だけの価値になりますよね。本当にいい買い物でした。
右奥のカップは焼酎グラス。焼酎をおいしく飲むために形にいろんな工夫がされていて、かなり売れ筋商品らしいです。帰ったら早速コレで焼酎を飲んでみよう。



最後に有田名物『ご豆腐』を食べてきました。
豆乳を葛で固めたものらしいです。プルンとした食感がおいしい♪
ここでもそばちょこに入れられて、コーヒーが出てきました。
有田の常識なのかしら?




有田を去る時、駅からの風景。結構山の中にあるんですよね・・・。普段はひっそりとしてちょっと寂しげな場所らしいです。そんな時にくるのも素敵だろうな・・・。
有田まで来てしまったものの、そんなに上手に買い物できるかしら?と少々不安だったのですが、本当に楽しかった!
同じものでもデパートとかで買うのとは全然違う。
これが現地まで来て買うよさなんだな・・・。これから陶器市にますますハマリそう。愛知にもいっぱい産地があるしね。また是非行ってみよう。


雲仙温泉(旅行1日目~2日目)

2007-05-05 17:26:00 | おでかけ

1日目の旅館は、雲仙温泉『東園』。
料理が評判の宿ということで選びました。
宿に向かう途中、急に天気が悪くなって霧で前が見えなくてかなり怖かったです。雲仙ってあの数年前に噴火のあった場所だけに、かなり山の中なんですよね。天気がよければ、眺めも素晴らしかったんだろうな・・・。
お風呂や部屋からの景色も、本当はオシドリの池が目の前に広がっているはずだったんですけど、霧で何にも見えず本当に残念。翌朝に期待しよう・・・。

期待の夕食。使われる食器も、全て有田焼!とにかく美しい。
八寸と手前のきれいなお椀にはよもぎ豆腐が。
かぶとの折り紙や菖蒲など季節のあしらいも素敵♪目にもおいしくいただきました。



今日のメニューはこんな感じ。
食べきれるかな~?なんて思ったけれど、和食ってほんのちょこっと使われてる素材まで献立にのってるので、そんなに大したことなかったです。
かなり余裕でいただいちゃいました。
やっぱり私たちって大食い夫婦かも・・・。





どれも本当においしかったですが、蓋物が一番おいしかったです。
長崎の地元の素材を使った煮物です。
中でも有明産のタコがおいしかった。小豆と一緒に1晩かけて炊いているそう。本当にやわらかくて絶品でした。
いんげん豆もその太さに驚き。長崎美人豆っていうそうです。
ホントに立派なお豆でした。





翌朝、天気が回復してきました。
オシドリの池も見えて来ました。
昨晩は何も見えなかったけど、こんな景色が広がっていたのね・・・。
朝風呂からも池が見えて、とてもいい景色でした。
最後にちゃんと見えてよかった~。





次の目的地、有田に向かう前にちょっと寄り道。
天気もよくなってきたので、ちょっとドライブに仁田峠まで。正面があの大噴火した普賢岳です。
噴火の跡なんでしょうね・・・山肌が崩れ落ちているのが分かりました。
すごい迫力。ここで噴火したら・・・と思うとちょっと怖いです。

この後、いよいよ有田へ向かいます。


長崎観光(旅行1日目)

2007-05-05 16:49:46 | おでかけ

5月1日~3日まで、長崎&佐賀へ行って来ました。
長崎→雲仙温泉(泊)→有田→嬉野温泉(泊)→博多の日程。
まずは長崎カステラで一服。
な~んてつもりではなかったのですが、友達お薦めの長崎カステラ『松翁軒』の本店を見つけて長崎到着早々お土産買いに・・・。
そしたら試食用にお茶と一緒にいただきました。とてもしっとりしておいしかったです。朝が早かったので、いい腹ごしらえになりました。
到着早々、ついてる?幸先いい感じです。


めがね橋。
日本最古のアーチ型石橋だそうです。

長崎にはこんな石橋がいっぱい。
水辺の風景は情緒がありますね・・・。






オランダ坂。
『日本の道百選』に選ばれているそう。
外国人居留地で昔の洋風建物が並び、ノスタルジックな雰囲気でした。




ランチはやっぱり長崎ちゃんぽん!
ガイドブックにのっていた『永盛楼』というお店へ。
小さなお店で、入り口も暗くて入るのをためらうほどでした。でも味は◎。野菜や魚介の甘みがおいしい♪
ちゃんぽんってちゃんと食べたことなかったけれど、麺が本当に太い!うどんなみ?でも食感はラーメンに近い気がしました。
これはハマリそうです。
私は細麺の皿うどんを注文。これまた揚げ麺のパリパリ感にとろみのあるアンがからんで本当においしかった。本場の味を満喫です。

 
『大浦天主堂』と『グラバー園』
どちらも高台にあって、眺めが素晴らしかったです。緑も多くてあちこちにベンチもあって本当に気持ちよかった。
うちの近所にもこんな公園があったらいいのにな~。ちょっとしたお散歩に最高だろうな。
長崎って坂が本当に多い。ガイドブックの地図だと平面だからよくわからなかったけれど、結構起伏のおおい街なんですね。
ちょっと尾道の風景にも似てたかな?
でも坂の風景ってすごく絵になる気がします。長崎湾や川など水の景色も多く、素敵な風景がいっぱいでした。
この後、レンタカーして1日目の宿、雲仙温泉に向かいました。
後に続きます・・・。