at Home

料理やパン焼き+子育て・・・日々の小さな幸せの記録です。

京都土産その2

2007-11-23 09:34:14 | 買いもの


もう1つ大事なお土産、五条坂で買った骨董のお皿。
今回はこんなに鮮やかなのを購入。
お正月も近いし、ちょっと華やかなお皿もいいなーと思って。
今回は色物ばかりに目が行きました。

上の4枚のお皿は似ていますが、実は左の2枚と右の2枚は別物。
左は、少し深め、右はちょっと大きくて浅めのお皿。
そして手前の青い小皿は、4枚そろえました。
和菓子を乗せたりやお漬物、薬味、ちょっとした取り皿にも便利そう。




4枚のお皿は、こんな風に重ねて使っても素敵♪
お店の方にそう薦められて、両方買っちゃったんですよね・・・。商売上手なおばさんでした。

最初の頃は茶碗坂のお店をいろいろ見て歩くのが好きでしたが、最近はもっぱら「アンティーク青華堂」さん(2件あって南側の店)を見ることが多いです。
店内は所狭しと器が並び、ちょっと気を使いますが気に入るものが多い。
裏に張られているお値段を見てびっくりするものも多いんですけど、おばさんもとても聞きやすくて、こんなものが欲しいというといろいろ持ってきてくれます。



お皿は立派だけど、乗せたのは地味ーなおかず。きんぴらごぼう。
でも、お皿を変えただけで別の料理みたい。
料理はやっぱり見た目も大事です。盛り付けも、いつもより少なめに上品に。
大きさといい、深さといい使い勝手がよさそう。煮物、お浸し、小さめの焼き魚とか・・・何でもいけそうです。
奥のは、小皿でおつけものをのせてみました。こちらもかわいい♪

今回もいい買い物でした。
京都に行くと必ず器を見るのが、お決まりになっています。そういえば、我が家の骨董もずいぶん増えてきたな・・・。絵柄がきれいだし、使いやすくて毎日のように食卓に登場しています。
陶器のような土ものは、汁がしみるのが気になったりして使うのをためらったりしてしまうんですよね。なので最近は磁器のお皿を使うことが多くなりました。

食べ物に器・・・もちろん観光も、京都って本当に素敵なところです。
たった1泊2日の旅行なのに、こんなにたくさん紹介したくなっちゃうくらいお薦めポイント盛りだくさんです。もうさすがにないかな・・・?


ゴールド!

2007-08-28 10:28:26 | 買いもの

先日、買った靴。
ず~っと欲しかったバレーシューズ、色はなんとゴールドを選んじゃいました。
秋も近いし、すごくおしゃれな感じがして。

REAGALなんですけど、最近、REAGALの靴がけっこうお気に入り。ブーツも1つ持ってるし、デザインがかなりオシャレになってきた気がします。
昔は、トラット一色のイメージだったけど。

気に入るとその靴ばかりはいてしまうので、気をつけないとな・・・。
皮が柔らかいので、履き心地はいいのだけど、悪くなりやすそうで心配。
大事に履こう。



イオンドライヤー

2007-07-29 11:43:47 | 買いもの

ドライヤーが壊れました。
早速、昨日新しいのを買いに、エイデンまで。
イオンドライヤーって髪にいいらしいと聞いていたけど、どんなものかな?
今はさらに新製品、ナノイーイオンドライヤーなんてのが出てました。イオンよりもさらに髪の内部まで水分が浸透して、髪を健康にするらしいです。
何だかよさそうなので、コレに決めました。
やっぱり我が家は新し物に弱いです・・・。

でもでも、昨晩、使ってみてその効果に驚き!
ホントにサラサラ、ツルツル。
スタイリング剤を使ってないのに、髪にツヤがあります。
ドライヤーなんて絶対に髪によくないものだというイメージだったのに、ちょっと驚きです。
髪がきれいに決まると、朝から気分が違いますからね。
これから暑い夏にドライヤーを使う、苦痛からもちょっと逃れられそう♪
ナショナルの回し者じゃないけど、コレお薦めです。


買い物いろいろ

2007-07-19 09:22:10 | 買いもの

ここのところ、財布のひもがゆるくなってます・・・やばいです。

先週末、洋服を見に行ったわけではないのですが、夫と近所のショッピングセンターへ買い物へ。そしたら、いつものぞくお店で、最終バーゲン。なんと50%OFF!
ついつい物色。
この2着のワンピースに目をつけました。どっちがいいかな~と試着してみると、
どっちもいい♪捨てがたいです。
テイストが違う2着なのでよけいに迷います。
半額だしな~なんてちょっと期待しな
がら、夫に意見を求めたら・・・「2着買っちゃえば。」だって♪ありがと~♪
まとめ買いってホントに気分いい♪


こっちは、昨日、栄でGetしたもの。昨日も買い物に出たわけではなく、別の用事で出かけて、時間ができたので何気なくのぞいてみただけなんですけど、のぞく店のぞく店、欲しいものが盛りだくさんでした。これでも抑え目に買ってきたほう。
カゴは洗面の化粧品入れにいいかな~と思って。
針金の入れ物はコーヒーフィルタ入れに。あとは白いボールとミニスパチュラ。赤い色がかわいい♪
白いボールは、「私の部屋」で購入。
2つ買おうか、入れ子の器だったので小さいのもどうしようか迷ったのですが、また欲しければ買いに来れるし、とりあえず1つだけ購入。
洋食はもちろん、煮物を入れて和食にも使えそう。
丼にもいけそうだし、夏の冷たい麺をいれてもいいだろうな~。
ベトナム麺フォーなんかにも合いそう♪ これは間違いなく大活躍です。もう1つ買っちゃうかも。
横から見ると、こんな形。
ちょっと足があって、手に持ちやすいです。

「私の部屋」ってすごく好きなお店です。食器のセレクトも好み。和食器から洋食器までいろいろおいてあるのもうれしい。さりげなく店内に飾られているお花の飾り方もとても素敵で、勉強になります。
昨日はアロマキャンドルやいい香りの石鹸にもすごく心惹かれたけれど、ちょっとがまん。

このほかにも、今週末には、夏用のラグが我が家へ到着する予定。やっと買えました。引っ越してからカレコレ3年も探していて、ようやく気に入るものに出会えました。ハワイアンラグなんですけど、夏らしくて素敵なのです。楽しみ~♪


鉄のエンボスフライパン

2007-03-22 08:51:40 | 買いもの

買っちゃいました。鉄エンボスフライパン!
有元葉子さんおすすめのフライパンです。
ずっと迷っていたけれど、有元さんお薦めとあれば間違いない!と。
鉄製なんですけど、表面がエンボス(凸凹)になってて素材がこびり付きにくいそう。
意外に軽くてびっくり。取っ手も短めですが、持ちやすく鍋も振りやすい。見た目も写真でみてたのよりずっとオシャレな感じがします。
手入れは錆びないようにちょっと注意が必要だけど、テフロン加工のフライパンってあっという間に悪くなっちゃうし、これからはこれを大事に愛用していこうと思います。

有元フリークの私は、気づけば有元さんお薦めの調理器具が盛りだくさん。
クリステルの鍋、バーミックス、ピースの圧力鍋、そして今回のフライパン。
どれもシンプルで使いやすい、何よりおいしく調理できる気がします。
自分で判断することも大切だけど、憧れの人のまねっこするのも手っ取り早くものごとを身につけるいい方法かな?と思います。


かごが好き

2007-01-14 00:22:42 | 買いもの

今日Getしたかごです。
私はかご好きで、使う予定がなくてもついつい目が行ってしまいます。
こういうナチュラルなかごが好き。
夫にも何をいれるの?ってよく聞かれるのですが、何を入れようかな~と考えるのがまた楽しい。
今回もとりあえず、買っちゃいました。
スツールの上に置いたら、それだけで素敵なインテリア。
お弁当を入れてピクニックに行くのもいいし、焼きたてパンを友達に持っていくのにもいいよね。
使いみちはいっぱい。
ちなみにこのかご1000円でした、これまたお買い得でうれしい♪



とりあえずの使い道、フルーツ入れにしてみました、
これがなかなかよい感じ♪
ものが溢れるのは苦手なので、フルーツの置き場にちょっと困ってたんです。
適度に目隠しになるし取り出しやしやすい、果物もおいしそう。
いい買い物でした♪


ノリタケのお皿

2006-10-15 19:09:18 | 買いもの

今日は、日曜日だというのに、夫は仕事。
せっかくこんなにいいお天気なのに、いやになっちゃいます・・・。って大変なのは夫、体が心配なのですが・・・。
日曜まで一人で家で過ごすのは、さすがの私も気がめいるので、名古屋まで買い物にでかけました。
ラシックのお気に入りの雑貨屋さんで以前から迷っていた、ノリタケの復刻版のお皿を購入。

実はコレ、2枚は既に持っていたのですが、とっても使い勝手がいいので、お客さま用にもなるように5枚揃えたいな・・・と3枚買い足して来ました。
薄手でシンプル。和食にも洋食、中華、ケーキのお皿としても使えます。本当にオールマイティ。いいお皿に出会いました♪

他にもお目当てのものは決まっていたので、今日はサクサクと買い物を終えて、三越の「アフタヌーンティ」でお茶しました。
ここも朝から行こうと決めていた場所。ここのアップルパイが久しぶりに、食べたくなって。
パイといってもシュー生地みたいなフワッとした生地でりんごがたっぷり。これに生クリームが添えられてて一度食べて大ファンになっちゃいました。
一人で食べるとちょっとボリュームあって、最後は苦しかった・・・。
でも、食べたいものが食べられ、欲しいものもGetできて満足な1日でした。


あったかスリッパ

2006-10-10 16:40:55 | 買いもの

冬支度、第1弾。あったかスリッパをGetしてきました。
毎年1足はきつぶしてしまうので、私の冬支度は、スリッパ探しから始まります。
夫のスリッパは、もうかれこれ5年くらいもってるのに、私はあっという間にダメにしちゃいます。
家にいる時間が長いからね・・・キッチンに立ってる時間も長いし、悪くなって当たり前です(と、
いい訳)。

スリッパとかルームシューズってなんかかわいくて好きなんです。結構こだわっていつも選びます。
今年は、ムートン。これはかなり温かいです。
モコモコして見た目もかわいい♪とっても気に入りました。

夫のは、まだ履けるだろう・・・と自分のだけ買って帰ったら、夫も欲しいのだそう。
お揃いで買っても一緒にはけるのは、この1年だけなんだけどな・・・。


こんなにたくさん!

2006-10-01 16:50:48 | 買いもの

今日買った靴たち。ナント夫のと合わせて6足!
実はこれ、お友達のYumiさんから頂いた招待券で行ってきたマドラスの特別販売会でGetしたもの。
ほとんど半額くらいの値段で買わなきゃソン!っていう雰囲気にのまれてこんなに買っちゃいました。こんなに一気にたくさん買ったのは生まれて初めて。何だかとってもいい気分♪
私は小心者なので買い物はいつも慎重で、特に靴は最低限のものしか買わないんですけど、大量買いの気持ちよさを知ってしまったかも。ちょっと危険です・・・。
今までは気に入ると同じ靴ばかり履いてしまって、すぐに悪くしてしまっていたので、これからはいろいろ履き替えて長持ちさせよう。Yumiさんありがとう!


ワイン6本セット

2006-09-05 20:55:29 | 買いもの

日曜日の買い物、もうひとつ忘れていました。
ワインの6本セットを買って、先ほど届きました。
ラシックのエノテカで6本セット15000円。
高い買い物かしら・・・?
もとは19000円相当の品らしいです。
我が家好みのブルゴーニュ、キャンティの他にボルドー、チリワインも入ってます。
少し重めのセレクトらしいですが、かなりお薦めのものだそうです。
以前イタリアワインのセットをここで購入したのですが、とてもおいしかったので、今回も期待度大です。
今週末はどれを飲もう?選ぶのも楽しいです。