goo blog サービス終了のお知らせ 

poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

たてつづけライブ

2014-06-23 23:59:35 | ひとり言
ライブハウスのテ・ン・ジョ・ウはちょっとスモーキー


水曜の夜は、学生時代の仲間4名でブルーグラスのライブへ。
出演はブルーグラス☆ポリス
おなじみのブルーグラスの他にオリジナル曲(例えばこんな感じ)も含め
全部で何曲聴いたのかわからないくらい。
ステージに登場したのは、驚くほど若い人たち。。。
ブルーグラスやカントリーといえば団塊世代以上のもの…
そんな私の思い込みが見事に覆されただけでなく
理屈抜きに楽しいライブだった。

::::::::::::::::::::::::

日曜日の午後は、親しい友人の誘いで世田谷文学館で開催中の「茨木のり子展」へ。
お目当ては “茨木のり子を弾き語る 2〈茨木のり子の詩と現代詩を歌う〉” と題された沢知恵さんのライブ演奏。
沢知恵さんから発せられる詩は日本語としてとても美しく
私たちの耳に、魂に、鮮明に響いた。

その美しい言葉とメロディーの力を借りて、私は自分の来し方を振り返り、今を確かめた。
定点観測ではなく、原点回帰だった。
おそらくその場の一人ひとりがそうだったのではないか。。。
いや、そうに違いない…会場はそんな空気に満ちていた。

雨上がりのしっとりと輝く緑の中で
思いがけず自分と向き合う濃密な時間に恵まれた私は
少し疎遠になっていた自分自身との再会を果たしたのだった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする