poco a bocco

自然の素材がもつぬくもりやパワーに助けられての作品づくり
poco a poco のペースで進みます~♪

ちょっと島へ。。。

2008-05-16 12:18:00 | 野外教室
先週末から続いていた冷たい雨も上がり、お天気はまずまず。
いよいよ今晩22時、竹芝桟橋から式根島に向けて出帆です。
今年で8回目の式根島。
その前の2回は三宅島でしたから、離島での野外教室は10回を重ねることになります。

例年より1週間早いこと、また、例年に比べ雨が多く涼しかったことで、いつもとは違う島の自然に出会うことになるのでしょうか。
去年、大豊作だったサクランボは?
島のどこでも食べられる桑の実は?
クマイチゴは?
去年は全然取れなかったヒロメは?
青池ではどんな漂流物が待っているのだろう?
いつもの民宿の看板娘、まるこちゃんとにこちゃんはどんなふうに成長しているかな?
・・・そんなことを考えながら、緩やかに気持ちを島へ向けています。

リュックサックを背負って最寄り駅へ向かうときのちょっとした緊張感。
大きな荷物を持って都会の電車に乗り、少々遠慮しながらそれでもワクワクしている気持ち。
電車を降りて竹芝に向かうときのウキウキと弾むような感覚。
桟橋に着き、半年ぶりに再会する仲間の顔を見つけたときの喜び。
出帆を知らせるドラの音。
御台場の夜景、横浜ベイエリアの夜景。。。
・・・ああ、きりがない!!!
何度も繰り返してきた大小の感動が次々によみがえります。

そして、いよいよ心のスイッチがカチッと切り替わるのは、たぶん大島に寄港する翌朝6時ごろ。
そこから式根島に着くまでの4時間は、さながら自然の海上ショー。
鳥や魚を見つけては歓声を上げ、運が良ければ遠くに富士山や三宅島の噴煙を見つけてワイワイしてしまう。。
もう今から野外教室が始まっているようです。

前置きが長くなってしましました。
写真は、式根島大浦海岸で描いた砂絵…色鮮やかな海藻を使った即興作品(04年)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

View From The Museum in 京都

2008-05-06 01:29:26 | View From The Hotel
京都国立近代美術館で開催中の秋野不矩展に行ってきました。
インドとの深い関わり、三橋節子さんの恩師…そんなつながりから強く惹かれていった秋野不矩さんの作品と対面するのは98年以来、10年ぶりのことです。

ものものしい大作は、もとより私の好むところではありません。
作品の一つひとつに、花鳥風月をあまり好まなかったといわれる秋野不矩という日本画家の人となりが表れています。
画家その人の、人としての強さ、大きさ、懐の深さ、聡明さ、真摯さ、優しさ…が伝わってくるようでした。

平安神宮の赤く巨大な鳥居を前に望む、旅先の、しかも京都という魅力的なロケーション。
美術館を後に、穏やかな春の光を浴びながら地下鉄東山駅に向かいました。
その途中で、出会った “京都らしい” 風景です。
別世界だけど、どこか私が生まれた町に通じるものがありました。
私の原風景にはせせらぎの音が含まれているのです。

追記:
例年のとおり、連休中はちょっとだけ日常からの逸脱。
こんなものを見てきました。
 5月2日…マリオ・ジャコメッリ展 & 紫禁城写真展(いずれも東京都写真美術館)
 5月3日…映画「鳳鳴--中国の記憶」(メイシネマ上映会)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする